マガジンのカバー画像

2歳児天才脳育成

91
運営しているクリエイター

#天才脳育成

味覚と記憶と天才脳

味覚と記憶と天才脳

こんばんは。

2歳児の天才脳を創る知育トレーナーの滝沢ゆみです。

今日は、雨降りでした。

なんとなくプリンが食べたくなって、生クリームを添えて、なんちゃってプリンアラモードを食べました。

食べながら、そういえば昔、喫茶店で食べたプリンは卵の味がしておいしかったなぁと、子ども時代のことを思い出しました。

私の母は身体が弱く、私の子ども時代はほとんど入退院の繰り返しでした。

日曜日の度に、

もっとみる
知識だけでは天才脳は作れません

知識だけでは天才脳は作れません

こんにちは。

2歳児の天才脳を創る知育トレーナーの滝沢ゆみです。

知育学習は、皆さん小さい時から始めますよね?

○○式は、それこそ胎児の時から始めたりもします。

勉強すれば頭が良くなる!

そう思っていませんか?

少し前に流行った「魚の歌」

「さかな、さかな、さかな、魚を食べると、頭、頭、頭、頭が良くなる・・」という歌詞ですが、確かに栄養成分としては、頭に効果のある食べ物だと思います。

もっとみる
指示待ち人間を育てていませんか?

指示待ち人間を育てていませんか?

こんにちは。

音楽で子どもの天才脳を創る知育トレーナーの滝沢ゆみです。

あなたのお子さまは、あなたの言うことを、よく聞く子ですか?

それとも、反抗期で「嫌だもん」人間ですか?

あなたの言うことをよく聞くお子さんは、「いい子」と言うレッテルにしがみついてしまいます。

一方、「嫌だもん」ちゃんは、手がかかります。

親は、反発する子どものエネルギーに付き合わなければなりません。

でも、「悪

もっとみる
子どもの才能を伸ばす天才脳開発知育学習

子どもの才能を伸ばす天才脳開発知育学習

こんにちは。

2歳児の天才脳を創る知育トレーナーの滝沢ゆみです。

2歳児は、とてもたいせつな時期で、人間の基本が作られます。

脳力だけでなく、一生を決めてしまう性格や人間性の土台が築かれるのです。

0歳児最近になって、0歳児の発達がどうなのかわかるようになってきました。

科学の発達に伴い、子どもの脳波などを測定し、子どもが、どのような状態にあるのかが、数値的に観れるようになりました。

もっとみる
知育と音楽~2歳児の知育

知育と音楽~2歳児の知育

こんばんは。

2歳児の天才脳を創る知育トレーナーの滝沢ゆみです。

音楽が知育に与える影響はどうでしょうか?

音楽を聴くと、脳の複数の部分に刺激が走り神経伝達が活発になります。

どうして刺激を与えるのかというと、音楽はリズム、音、メロディー、色々な楽器の音など情報が多いのです。

この情報を処理する時、脳の神経細胞が活発に動くのです。

少し前に、モーツァルトが脳力アップに良いといわれ、色々

もっとみる
一番効果の高い教育最適期~2歳児知育はおすすめ!

一番効果の高い教育最適期~2歳児知育はおすすめ!

こんばんは。

2歳児の天才脳を創る知育トレーナーの滝沢ゆみです。

大切なお子さまのこと。

大切に育てたいと願うのが親の気持ちだと思います。

そして、お子さまの幸せを願わない親はいないと思います。

だから身につけておきたい事がたくさん!

あなたなら、お子さまに何を身につけてほしいと思いますか?

頭が良くなってほしい!

優しい子になってほしい!

逞しい子になってほしい!

将来、立派

もっとみる
2歳児の空想力は天才脳の素

2歳児の空想力は天才脳の素

秋晴れの気持ちの良い3連休となりましたが、皆様は、いかがお過ごしでしたか?

空を見上げれば、青空にぽっかりと浮かぶ雲。

そういえば、小さい頃、原っぱに寝転んで、雲を見て、色々な形から連想ゲームをしていましたっけ。

皆様は、雲を眺めて、シュークリームに見えたり、羊に見えたり、お城に見えたりしたことはありませんか?

さあ!寒くなる前に、お天気の良い日は、外に飛び出し、お子さまと一緒に雲を眺めて

もっとみる
イヤイヤ期の2歳児を育脳に導く作戦

イヤイヤ期の2歳児を育脳に導く作戦

こんばんは。

2歳児の天才脳を育てる「天才脳開発マンツーマンオンラインレッスン」知育トレーナーの滝沢ゆみです。

可愛い天使の笑顔の赤ちゃん期から、一変して、小悪魔に変身してしまう2歳のイヤイヤ期。

この時期は、本当に親も手を焼きます。

初めてのお子さまなら、親も初めての体験。

子どもの取扱説明書などなく、いろいろな情報を求めてネットサーフィンをしても、小悪魔ちゃんは健在。

まして、3歳

もっとみる
2歳児の脳の黄金TIME〜育脳に良い時間

2歳児の脳の黄金TIME〜育脳に良い時間

あなたのお子さまの朝は何時に始まりますか?

日の出と共に活動する子。

親の起きる時間に物音で目が覚め活動する子。

8時くらいまで、ぐっすり眠る子。

睡眠時間の長さ、短さは生まれつき持った性質で決まっているので、兄弟でも「良く寝る子」と「あまり寝ない子」に別れることと思います。

しかしながら、概して子どもの脳力を高める黄金TIMEがあるのです。

起きてから3〜4時間後。

それが脳の黄金

もっとみる