Imae Takeshi

カリスマコミュニケーション講師 アルバイトから某アパレル企業の成長とともに最年少役員と…

Imae Takeshi

カリスマコミュニケーション講師 アルバイトから某アパレル企業の成長とともに最年少役員となり、 350人以上のスタッフをはじめ、これまで3000人以上を面接してきた経験から、上司からも部下からも圧倒的に支持される方法、企業でのリーダー育成をおこなっていますI

最近の記事

転職するべきか?診断テスト

友人に転職の相談されたので、改めて転職についての本 転職の思考法  北野唯我 著 科学的な適職  鈴木祐 著 転職の鬼100則   早川 勝 著 ずらし転職   村井庸介 著 転職と副業の掛け算  moto 著 起業を考えたら必ず読む本  井上達也 著   いつでも転職できるを武器にする  松本利明 著 会社を辞めずに朝晩30分から始める起業  新井一 著  を読みました。 わたし自身は3000回以上、個人面談してきた経験あるのと、ヘッドハンティングも3回お話しいただい

    • 絶対締め切りをまもれる力をつける

      仕事で一番信頼されるポイントってなんだと思いますか? 次もあの会社に頼もうとなるポイントです。 有名デザイナーだからとか、あの担当の子がかわいいとかでは、リピーターにはなりません。 では何か? それは納期を必ず守るということです。 意外に納期をいつでも絶対守るという会社は多くはありません。 途中で変更があったりして延長になるとかはどの業界でもあると思います。 それを100%守る!なんなら納期少し前に常に納品してくれる会社なら、次もお願いしますとなるのです。 コレ

      • あと残り70%のきもち

        仕事でも、プライベートでも目標を立てる場面は多いと思います。 自分で立てた目標はいつもクリア出来ていますか? もし、2020年年頭に目標を立てているのならば、目標のペースは保てているでしょうか? 最近は、目標を達成するコツとして中間目標を決めて一つずつクリアしていく。というのが一般化されていますが、 全体をどうとらえているか? 目標への集中力を切らさないというのも目標クリアの大事な要素です。 途中30%の地点まできた。ここまでは順調という場合、 「30%は達成でき

        • その仕事をなぜやるのか?

          アパレルのお店で棚の洋服をたたみ直して整えることを、スタッフにお願いするとき、 「ここの服を、こういう風に畳んで、この順番に並べて、袖はこの角度で見えるように並べておいてください」 とまで説明したら、頼まれた人にとってはその仕事はただの作業。 自分がやっても誰がやっても結果は同じだし、きれいに並べた結果としてすごく売れたとしても自分の自信にはなりません。 できるとしたら誰よりも早くやるくらいのことです。 一方で、 「ここの棚の商品は今週の打ち出し商品として1日100

        転職するべきか?診断テスト

          弱さを見せるは強力な武器

          仕事ができる人は孤独になりがちなのは昔から様々な本でも紹介されていて、聞いたことある方も多いでしょう。 自分の地位が上がっていけばいくほど、相談できる人も少なくなり、叱ってくれる人もいなくなり、本人しかわからない孤独をかんじていくものです。 大きな企業の社長さんとか、有名芸能人とかが占い師に頼ったりするのは、占いが好きというより、相談できる人、叱ってくれる人を欲しているところにその心理を利用して取り入る占い師が多いから。 自分に厳しくする人ほど、みんなに信頼されるため、

          弱さを見せるは強力な武器

          自分の話を上司に聞いてもらう方法

          上司になかなか意見がしにくい。 人の話をあまり話を聞いてくれない。 そんな時、あなたならどうしますか? 「ちょっと困っていることがありまして、、スタッフのことなんですが、、●●さんに相談するのは申し訳ないんですが、、、、」 本題のまえに言い訳。これ一番良くないです。 言い訳から話入る人、ものすごい美人で、新人とかなら、「いいよ!」ってなりますが、通常はただイライラするので、もらえる意見も厳しめになるでしょう。 言いずらい、話しかけにくい人に相談したい時、YESをもら

          自分の話を上司に聞いてもらう方法

          AWESOMEノート

          6年ほど前、会社の担当全店舗350人くらいにむけて365日、メッセージメールを送っている時期がありました。 会社を辞めようと考えていたので最後の1年、その時の自分が伝えられること全てを伝えようと始め、お正月も海外出張中も送っていたんです。 (実際はその年には辞められず、延長しましたが。。。) その中で店舗のスタッフに是非やってほしいと言ったのが「AWESOMEノート」 AWESOMEとは「最高!」とか「いいね」みたいな意味ですね。 その日1日、個人的にアパレルのお店

          AWESOMEノート

          具体的にするということ

          プレゼンとか、ミーティングとかで相手に上手く伝えたいという時ありますよね。 そんな時使いこなせるといいのが、抽象度です。 話には抽象的というのと具体的というのがあって、相手によって上手く使い分けれると話し上手になれます。 抽象的⇄具体的 抽象的とは多くの意味を含む言葉で、イメージを映像として思い浮かぶのが難しい言葉。短い言葉で伝えられる。 一方、 具体的とはイメージを映像として思い浮かべやすいので、みんなで同じイメージを持ちやすい。 具体的にしたい時は映像で思い浮

          具体的にするということ

          悩みがいっぱいってどれくらい?

          私はカリスマコミュニケーションというものを教えている立場なのですが、もっとも大切なコミュニケーションとは何か? それは自分と向き合い、自分を知ること。 自分のことは自分が一番知っているよ。と考えている人が多いかもしれませんが、人は自分のことを50%もわかっていないと言われています。 自分を理解できていないので、気持ちを整理できなかったり、どうしていいのかわからなくてフリーズしてしまうのです。 「悩みがいっぱいあって何も手につきません。」 「自分じゃどうしようもないこと

          悩みがいっぱいってどれくらい?

          苦手な上司から「イエス」を勝ち取る方法

          あなたの上司は自分と性格が合わない。と思いますか? 「はい」というあなた。おめでとうございます! あなたの成長にとって、とても良い環境で働けていると思います。 自分と性格があわない上司や部下はあなたにとって成長のチャンスです。 自分と違う考え方、違う特技を持っている人は、あなたの視点を上げてリーダーになるヒントをつかむ練習になります。 その人がなぜ自分と違う考えをもつのか?なぜ反対してくるのか?なぜ積極的に動いてくれないのか? これを考えれるようになった時、あなたは

          苦手な上司から「イエス」を勝ち取る方法

          聞く技術とかいうムダ本

          一時期、人の話を聞く技術みたいな本がたくさん出たことがあった。 人の話を聞ける人が会話上手。   ↑ これはホントの話し。 でもテクニックで話をきくとか、相づちの打ち方とタイミングとか、計算して聞いているようすは相手に伝わるものです。 してるふりが一番嫌われてしまいます。。。 聞くのを上手にしたければ、とにかく真剣に聞く!それに尽きます。 足元も、手の指も、テーブルの上のスマホの通知も忘れて、 ただ相手の話に全神経を集中して聞いてあげる。 そして話の中で気になっ

          聞く技術とかいうムダ本

          これから起業したい20代が読むべき本

          最近NEWTYPEとかNEWELITEとか令和に入って新しい働き方をGAFAなどから学ぶみたいな本がとても多い。 確かに分かりやすくて面白いので、若いこれからリーダーを目指す人に読んだほうがいいと、私も読書会とかでおすすめしたりしているのですが、 これの会社経営版、会計版と呼べるのが朝倉祐介著の「ファイナンス思考」だ。 日本の企業が長く低成長を続けている原因を、PL脳で経営してるせいだとして、これからはファイナンス思考で経営すべきとしている。 日本では企業経営者の平均

          これから起業したい20代が読むべき本

          机にむかっても何も生まれない!出口治明著 『知的生産術』を読んで。

          日本人の生産性は50年間ずっとG7で最下位。 何度も聞いた話だが、当然の結果だと思う。 働き改革とか言ったって結局ほとんどの会社では朝から晩まで会社にいなきゃいけない。 会社にいるだけで画期的なアイディアが生まれるわけもないので、何も決まらないどうでもいい会議とか、中身の薄いメールの返信とか、無駄に多い資料とか作ってみたり。。。 私も会社にデスクはあった。 その席に1日の半分のいるときはとても生産の悪い仕事に付き合わされてたのでつらかった。なんのインプットもないアウ

          机にむかっても何も生まれない!出口治明著 『知的生産術』を読んで。

          社会人3年目までに身につけておきたい評価され稼げる力

          会社に入って3年目。あなたはこれからどうしていきたいですか? キャリアアップして大きな仕事を任されたい。 昇進して給料アップで生活レベルを上げたい。 自分の企画、プロジェクトをスタートしたい。 転職してあらに自分を磨きたい。 独立したい。   ・・・など 終身雇用がなくなりつつある今、仕事を覚えて自信がつき始めるこの時期に何をするかがあなたの人生で大きなターニングポイントとなるでしょう。 同期と格差が付き始めるのもこの時期あたりから。 あと3年会社にいて、ポジシ

          社会人3年目までに身につけておきたい評価され稼げる力

          わたしの話に興味ない?

          人はたいてい自分のことを考えています。 自分にとって良い話の場合はちゃんと聞いていますが、相手にとっての良い話にはあまり興味がありません。 あなたが店長だろうが、課長だろうが、部長だろうが関係ないのです。 「今日は店長どんな話をしてくれるのかな?楽しみ!」 なんて考えている人はまずいません。 『みんな、わたしの話を聞いてくれないんです。。。』 それは普通なのです。あなたの話がつまらないからではありません。 むしろ、ちゃんと聞いているように見えても、わかってないの

          わたしの話に興味ない?

          あなたの給料は誰が決めてる?

          会社で評価してもらえない! 給料が安すぎる!! 上司が手柄を独り占めしてるし!!! って感じている人けっこう多いんじゃないでしょうか? 「楽しいことを仕事にしてるから給料なんていらない」 とは言ってみたいけど、それじゃ生活もできないし、、、 給料の上げ方をちゃんと話してる人がいないので、 今回は、 人より頑張りを評価されて、給料も予想以上にもらう方法についての話 質問です。 あなたが社長ならどんな人に一番給料を払いたいですか? A、成績が一番いい人 B、みん

          あなたの給料は誰が決めてる?