見出し画像

コーチングの3つの方法②

今回は、前回の続きでコーチングにおける3つの方法の2つ目、「プレーへの集中」を紹介していきます!

選手が得るもの
集中とは
集中のための技術
まとめ

選手が得るもの

選手は、練習において必ず得るものがあります。
それは、技術的なものや戦術的なもの、様々あると思います。
コーチは、選手たちにそれらを教えることができても、獲得させることはできません。
よって、コーチングにおいて大切なのは、選手に学習する技術、戦術および意思決定能力を学習することです!

集中とは

集中は、練習や練習試合の目的について説明し、学習する要素を明確にし、プレー中にこれらの動きを選手たちに思い出させることによって可能となります!
簡単に言うと、
集中すると、やりたいプレーにチャレンジする
ということです!
言い換えると、やりたいプレーがない限り、集中できないということです。
選手達がコーチの示す練習の目的がはっきりしないまま、練習に取り組むことは、集中できずに練習していることになります。

集中のための技術

コーチングの技術のひとつで、フリーズプレイというものがあります。
これは、やっているコーチも多いと思いますが、練習中に一度練習を止めて、指導を行うことです!
ここで重要なのが、コーチと選手がともにその状況を理解することです!
選手が何で止めたのか、なにが大事でやりなおしているのか、わかっていなかった場合、ただ練習が止まってイライラが溜まってしまいます。
イライラがたまると選手たちの集中はとぎれてしまいます!
なので、コーチが練習を止めたときは、どこが重要なのかを選手達に理解してもらうように指導する必要があります!

一例としては、プレーを止めたときに選手たちに話し合わせます。
その話し合いの結果とコーチの意見をすり合わせて、練習を続けていきます。
これにより、コーチと選手の方向性がズレる危険性が軽減し、集中が途切れることがなくなります!

まとめ

今回は、「集中」について紹介しました。
選手達が集中できるようにコーチは指導法を工夫しなければいけません。

この記事が少しでも参考になったら嬉しいです!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

#最近の学び

181,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?