マガジンのカバー画像

読書感想文

37
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

読書感想文⑳

読書感想文⑳

 今回の読書感想文は『Think right』について書きます。
 この『Think right』は、Think○○シリーズの第1弾です。『Think smart』『Think clearly』についても感想文を書いたのでぜひご覧ください。

 『Think right』には誤った先入観を捨ててより良い選択をするための思考法が書かれています。52個の思考の落とし穴が書かれています。

 論理的に考

もっとみる
読書感想文⑲ part2

読書感想文⑲ part2

 前回の読書感想文では『夢をかなえるゾウ1』について書きました。
 関西弁のゾウの神様ガネーシャからの教えで印象に残ったことについて書きました。

 今回のpart2では、ガネーシャからの最後の課題について書きます。

1、やらずに後悔していることを今日から始める  やりたいことを見つける方法は一つだけ。それは「体感」である。人が行動する理由は「憧れ」、「人に認められたい」である。
 今一番やるべ

もっとみる
読書感想文⑲

読書感想文⑲

 今更感が強いですが『夢をかなえるゾウ1』について感想文を書きます。
 「本を読み始めてみたが、つまらなくなって途中で読むのをやめる」を2回していたので、前回の感想文から2週間ほど空いてしまいました。

 この本には、関西弁のゾウの神様ガネーシャの「変わる」ための教えが書かれていて、夢を失った会社員にガネーシャが毎日一つずつ課題を与えていきます。

 登場する会社員に自分を重ねることで、実際にガネ

もっとみる
読書感想文⑱

読書感想文⑱

 樺沢紫苑さんの『神・時間術』について感想文を書いていきます。

 樺沢さんの本は『インプット大全』を読書感想文第1弾で取り上げたのでぜひ読んでみてください!

 大学の課題がひと段落ついて、長い長い夏休みに入りました。ただでさえ時間のある大学生にとってはより一層自由な時間を確保できる期間です。
 夏休みの時間の使い方で大きく差が付き、今後に影響します。
 時間の使い方を学び、生産性の高い夏休みを

もっとみる