見出し画像

拝啓 サク山チョコ次郎様

あなたを初めて見た時から、私の心はノンストップランナウェイ。ときめきが止まりません。あなたのことを考えるだけで昼は瞬きが止まらず、夜は歯が磨けません。

ああ、チョコ次郎さん、チョコ次郎さん、あなたはどうしてチョコ次郎さんなのですか?って私はさっきから何を言っているのですか?

画像5

今日は近所のウエルシアで、チョコレート菓子の最高峰と私が勝手に思っている「サク山チョコ次郎」を買ってきましたよ。

別記事でもご説明しましたが、画像の背景がキラキラなのは、私が所持する宇宙船内部で撮ったからです。どうぞ気にしないで下さい。

画像5

袋を開けると中にはかわいい小袋が入ってるよ!

私は「サク山チョコ次郎」が大好きなのですが、お菓子のことを言っているのではありません(えっ)

お菓子としてはもちろん美味しいです。軽いサクサクのビスケットとミルクチョコレートのハーモニーが絶品で、一度食べたら止まらなくなります。

ちなみにサク山チョコ次郎は「チョコレート菓子」であって「準チョコレート」ではありません。「チョコレート」は「準チョコレート」よりも少し上品で美味しさがアップします。チョコ次郎はできる奴なのです。

恐怖!私のパソコン画面

私はチョコレートが大好きなので、毎日チョコを食べます。サク山チョコ次郎も大好きで食べます。でもここで言う大好きというのは、チョコ次郎というキャラそのものです。

私は悩みました。いい歳した大人がチョコ次郎を好きだと?正気なのか?でも、もう自分にウソはつけない!私は本気なのです。

画像7

私のパソコン起動時のパスワード入力画面です。毎朝パソコンを起動して、チョコ次郎に会う度に「かわいいのぉ・・・」と力が抜けてしまいます。この可愛さったらもう!どうしてくれましょう(うっとり)

チョコ次郎メモ サク山チョコ次郎とは チョコデール山に住むチョコジローという名の珍獣。チョコを独り占めにしていたが人間の子供にビスケットをもらい、チョコとビスケットのあまりの美味しさに改心。人間と仲良くなりサク山チョコ次郎に改名した。チョコビスケットのおいしさを伝えるため、チョコ次郎は今日も旅を続ける。

チョコ次郎VSキティちゃん 

チョコ次郎のどこが好きかって?それはですね、まずどこが可愛いか言っていこうかな。まず唇がオバ、え、ちょっと待って。何?何なんアンタらさっきから。もしかして引いてんの?

いや、だってさっきからずっと俺をパセリ見るみたいな目で見てるやんか!俺のことヤバイ奴やと思ってんの?「キモっ」て早口で言うなや!「だからハムスターしか友達おらんねん」ってやかましわ。本当のこと言うなよ。

で、何?キティちゃんの方が可愛い?は?キティちゃんはまぁ、確かに可愛いよ。でもな、キティちゃんて何歳か知ってる?1974年生まれで来月11月で確か46歳やで?それやのにまだ将来の夢はピアニストとか言うてんねんで?

ヤバイやろ。そっちの方がヤバイやろ。しかもアンタ、体重リンゴ3個分てなんやそれ。何をかわいく表現しとんねん。

チョコ次郎なんて人間にバケモノ扱いされてた頃の顔、これやで?

画像1

すべてをさらけ出すチョコ次郎、最高やないか。んでキティちゃんは擬人化してるっていうてもあれ、ネコやん。ネコのくせにペットのチャーミーってネコ飼ってんねんで?いやいやネコがネコ飼うって世界観どうなっとんねん。ほんでダニエ、はっ・・・!

す、すいません。取り乱してしまいました。

興奮のあまりキティちゃんのことをディスってしまいまして、申し訳ありません。決して悪気はないんです。

遠い昔に付き合った彼女がキティちゃんが好きで、私も影響されて好きになったのですが、最近のキティちゃんの仕事を選ばない姿勢になんだか寂しさを感じてしまいまして・・・。

キティちゃんは可愛いです。でも、私はチョコ次郎を愛しているのです。

画像7

まぁ、そんな私のキモい話は置いといてですね、最後に私、スゴイ提案をさせて頂きます。

チョコ次郎は人類を救う

画像6

まずこの画像を見て頂きたい。何て書いてあるかわかりますか?

そう、「どうチョよろしく」です。

チョコ次郎は人間の言葉を真似て話をしますが、口癖が「チョ」なので、言葉のどこかに必ずチョがついてしまいます。

「ありがチョ」「だいチョき!」「チョコをなんとか」「あチョぼ!」などなど、私をとろけさすような言葉を話します。可愛いですね。私はキモいですけど。

こんな言葉で会話をしていれば、なかなかケンカにならないし、平和な会話ができる。そこでですよ。

「汚い言葉」「キツい言葉」「冷たい言葉」を話す時は、「語尾にチョをつけなければならない」という法律を作るのです。

「てめぇ、ブッ殺チョ!」

「はぁ?この前も言ったよチョ?何回も言わせんなチョ!」

「使えねーチョ。お前はホントだめな奴チョ」

「おまえのものはおれのもちょ、おれのものもおれのもちょ」

ギャグマンガに出てくる謎の宇宙人みたいな話し方になっていますが・・・最後のは何やねん。でもこれならあまり腹が立たない、傷つかない。この世界から戦争が無くなる、かもしれません。

言葉が優しくなれば、たくさんの人が救われるのに。どうですかこれ。

画像7

無茶な提案かもしれませんが・・・イライラしている方、ストレスがたまっている方はサク山チョコ次郎を食べて、優しく穏やかにチョっと力を抜いて過ごしてみて下さい。

ひとりひとりが周りの人に優しくできれば、きっと世界は平和になっていくでしょう。

私の提案に賛同してくれた方、この記事を少しでも面白いと思ってくれた方は、是非スキをお願いしまチョ(キモっ)

敬具

【サイトマップ】全記事一覧はこちら

この記事が参加している募集

#とは

57,772件

#スキしてみて

526,418件

ここだけの話ですが、現在タイムマシンを作っているので、その資金に使わせて頂きますね。サポートして頂けたら過去のあなたに大事な何かをお伝えしてくることをお約束します。私はとりあえず私が14歳の時の「ママチャリで崖から田んぼにダイブして顔面めり込み事件」を阻止したいと思います。