takasuka_toki
行ったレストランのレビューや飲食論、Books&Appsさんで連載中の記事(https://blog.tinect.jp/?author=882)の振り返り、読んだ本の感想、飲んだ酒の感想などを書き綴ります。更新頻度はたぶん多め。割と軽く読める雑記みたいなスタイルを目指します。
美食入門の1~10をまとめたもの。1~3はnote内で無料で読めます。外食を楽しむためのジャンルを超えた総論です。
フランス料理のマナーから本国での歴史、各地の文化や郷土料理の解説、日本での歴史など。フレンチを楽しむ為の基礎知識の集大成
鮨のお作法、歴史、ネタ解説、美味しいお店紹介など。鮨を楽しむための必要十分の情報が詰まったセットです
人生相談の1~6のまとめ。普通に買うのに比べると半額になります。全部で1万2000文字ぐらいかな。
ちょっとまえに抗生物質を飲みすぎると腸内細菌バランスがメタメタになって大変になるという記事を書いた。 このときは論点としてあげなかったが、昨今では「ひょっとして…
ロシアとウクライナの問題が昨今話題となっている。 この問題について、世間の一般的な見方ではロシアが悪でウクライナが完全なる被害者だというものの見方でだいたい一致…
前回はコンビニにホンモノのグルメがあるという話を書いた。 紹介した商品はいずれも素晴らしいものだ。こんなものを全国規模で供給するだなんて、いやはやコンビニさん食…
かつて自分はコンビニが嫌いだった。 理由は色々あるのだが、その最大の理由は微妙すぎるメシの味にある。 コンビニおでんやファミチキのようなごく一部に文化ともいえる…
オミクロンは重症化しないと言われていたが、それにも関わらず重傷者数が増えている。 これはどういう事か。実は僕も最初はよくわからなかった。 だが、現実として目の前…
高校生ぐらいから、真冬になると足の指がシモヤケになる症状に悩まされ続けていた。 だいたい我慢できなくなるまでほっといて、あまりにも酷いと皮膚科に駆け込み、そのた…