見出し画像

情報が民主化された現代で勝ち抜くには?

今月もHIU、堀江貴文イノベーション大学校の新規会員募集が始まった。
今月は岩手県で春合宿があったり、8月に控えた別府温泉ぶっかけフェスに合わせて「別府地獄の夏休み」という夏合宿メインのイベントがあったり。ちょっとした事業を展開するくらいの動きをするし、そこで得た経験はビジネスを立ち上げるきっかけにもつながる。実際にそういう人も大勢いる。タイミングとしては、今が最高にアツイように思うし、今から参加すればガッツリHIUで人生変えられる可能性もあると思うので、ぜひ参加して欲しい。

時代はSNSやスマホ全盛。それにより情報の民主化が浸透したおかげで、誰しもが情報にアクセスできるようになった。知の共有スピードも激化してきた中で、世の中の進化スピードは指数関数的に上がってきている。
そんな時代だからこそ、これまでの生き方をバージョンアップしていかねばならない。これまでの生き方をしていると損をしてしまうのだ。

※この続きや日々更新される記事の全文は、個別購入以外にnoteにて月額864円の『堀江貴文のブログでは言えない話』への加入でも読むことができます。
★note版『堀江貴文のブログでは言えない話』
https://note.com/takapon/m/m6f25f310b0e9

ここから先は

647字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?