見出し画像

歴史の再解釈から豊かな発想が生まれる 北野武さんの映画「首」からの気づき #102

今週スケジュールを調整して、火曜日に北野武さんの映画「首」を観てきました。

歴史エンタメとしてとても面白い作品で、楽しませていただきました。

歴史の再解釈による、自分なりの意見の提示という思考訓練が、イノベーションの源泉になる豊かな発想力を鍛えるのだと感じました。この点について、今回の映画鑑賞からの学びを書きたいと思います。


この2年間 映画館で観た作品たち

ここから先は

1,795字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いいたします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費、双子育児の挑戦に使わせていただきます!