見出し画像

2020ルヴァンカップ決勝レビュー

全文無料公開。面白いと感じていただけたら、投げ銭100円やスキ、フォローをよろしくお願いいたします。

両チームともリーグ最終戦から2週間空いて迎えた決勝戦。今季の締めくくりとなった決勝戦はFC東京の優勝に終わりました。激しい試合展開でしたが、実際はどのような事が展開されていたのかを見ていきたいと思います。

最後まで読んで頂けると嬉しいです。

スタメン

柏レイソル

・リーグ戦最終節からのスタメン変更は2人

川口が久しぶりのスタメン

・ベンチに呉屋が入る。

FC東京

・リーグ戦最終節からのスタメン変更は3人

・ベンチにアダイウトンが入る。

立ち上がりFC東京が流れをつかむ

柏右SB川口が高い位置取りをして空いているスペースをFC東京レアンドロ中心にチャンス創出。

対する柏レイソルは、数少ないがセットプレーやカウンターで応戦。

上記の形でそれぞれ1点ずつあげて後半へ。

交代が試合を決める

引き続きFC東京はレアンドロ中心にチャンスを作り、柏レイソルはオルンガが絡む形でのカウンターやセットプレーに加え、ミドルレンジのシュートでもチャンスを作っていた。

最後試合を決めたのは途中出場のFC東京アダイウトン。柏レイソルDFのヘディングでのクリアボールをつないでアダイウトンのトーキックシュートが決勝点。

終盤戦は今シーズンのレギュレーションも影響

前後半に飲水タイムがあり、交代枠も5あることにより、終盤お互い足が止まらないことが面白い試合展開にしていますが、追いかける立場のチームにしてみればしんどいレギュレーションになっているとも言えると思います。

(参考)

画像1

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

また、私は他にもこのような記事も書いております。

▼ 髙見紘司のTwitter
https://twitter.com/takami24946745

▼髙見紘司のInstagram
https://www.instagram.com/t.k.koji

#日記
#サッカー



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#習慣にしていること

130,728件

よろしければサポートお願いします! サッカー界に貢献する資金にあてたいと思います。