見出し画像

何もしないのに食い意地は凄いのは病気だから?11月6日

朝7時、父はまだ寝ている。
珍しい。

蒸しタオルをレンチン。
朝食の弁当をレンチン。

2階に用事があった為、レンジがピィーピィー鳴っても弁当はレンジに入れっぱ。

想像はしていたが、やはり弁当喰ってる。

窓も開けず、タオルで顔も拭かず。
毎朝、血圧体温計ってるの解ってると思うが、

喰ってからだと血圧あがるだろ!

意欲低下で、なにもせず寝たきりなのに、食い意地は凄い。
パーキンソン病認知症。

喰い終わると布団の中へ。

だが、朝の運動は継続させる。
軽いストレッチをしてから散歩。
動きが重い感じなんで、公園での体操はパスして歩く。

散歩中の会話で「下半身の疲労感がある」と言う父。

パーキンソン病でも筋肉の修復機能はするみたい。
筋肥大はするのか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?