マガジンのカバー画像

教員・公務員のためのゼロから起業

58
教員、公務員からのゼロから起業コンサルティング「T'sサポート合同会社」が運営するマガジンです。実際に教員や公務員から起業した複数のメンバーがそれぞれの経験をもとに投稿します。ぜ…
運営しているクリエイター

#生き方

【公務員保育士】退職して4ヵ月

【公務員保育士】退職して4ヵ月

8月に突入しました!
猛暑日、猛暑日、猛暑日・・・昨日辺りは台風の影響で少し暑さは落ち着きましたね。

こんな中で、連日の肉体労働の保育士さん本当にお疲れ様です。
私も、昨年の今頃はこの暑さの中で、連日プール入ってましたけどね💦

退職して3ヵ月目が終わる時には、こんなコトを書いていました。
いくつ達成できたでしょう。。。

◆kindleクリエイターとしてのお仕事

プロデュースさせていただい

もっとみる
【公務員保育士】からのキャリアチェンジ~あなたの居場所

【公務員保育士】からのキャリアチェンジ~あなたの居場所

「自分には今以外の場所で働くなんてできない」と思っている、あなたへ

ひとつの職場に人生を捧げるのが「唯一の正解」という時代は終わった。
ご自身の決断で選択した結果が「ひとつのことを突き詰める」ならば、それはそれでとても素晴らしいこと。

でも、
「資格やスキルだけでなく、これまでの生き様を丸ごともって新天地にシフトする」
そんな生き方大いにアリな時代だろうと思う。公務員であっても、保育士であって

もっとみる
【40代公務員保育士】の働き方を考える#4

【40代公務員保育士】の働き方を考える#4

たまには、思い出して…
先日、母の日・父の日を兼ねて両親と妹たち、
そして私で食事をしました。

妹が忙しくて、プレゼントを贈りそびれたので
両親を食事に誘い、日程を擦り合わせたのち、

時間に融通の利くようになった私にも声が掛かりました。
断る理由もないし(笑)引っ越した妹の住まいも見に行ってなかったので

(かれこれ1年くらい前に引っ越したのですが、
なかなか行くタイミングがなく、行きそびれて

もっとみる
【40代公務員保育士】の働き方を考える#2

【40代公務員保育士】の働き方を考える#2

〇これからのコト、定年の引き上げ…そして「子ども誰でも通園制度」〇

こんにちは。
kindleクリエイター|公務員保育士サポーターの谷亀友美です。

☆------------------------------☆

私の著書です。ぜひ、読んでみてください(*´▽`*)

保育士のお悩みに役立つような【無料メルマガ】を、日々発信しています。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

○自己紹介です

○今、こんな

もっとみる
【40代公務員保育士】の働き方を考える#1

【40代公務員保育士】の働き方を考える#1

こんにちは。
kindleクリエイター|公務員保育士サポーターの谷亀友美です。

初めて私の記事に出会ってくださった方、ありがとうございます。
きっと、これもご縁ですね♡ 自己紹介になります。↓

私は、ちょうど保育士歴20年を越えた40代になった頃から
保育士という仕事を続けるコトに不安や迷いを抱えていました。

端的に言ってしまえば、

・現実的に体力が持たない

・日々の忙しさやストレスが多

もっとみる

【公務員保育士】を辞めたい!でもやりたいコトがわからないという方へ

人それぞれ理由は異なるでしょうが、様々な理由で【公務員保育士】を
辞めたい!と思ったあなたの次のハードルとなり得るのが、

「じゃあ、辞めて何する?」
「何ができる??」
「何をしたらよいのかわからない?」

そんな悩みを持つ方が多いのではないでしょうか?

確かにそうですよね!
先が明確ではないのに、辞めるなんて不安材料しかない。

でも、1回辞めたいと思ってしまったほどのところで
この先も、モ

もっとみる
【公務員保育士】から起業

【公務員保育士】から起業

失敗したら…と不安に感じるあなたへ
起業に興味はあるけど・・・

・自分にできるかな?
・失敗したらどうしよう
・上手くいかなかったらどうしよう
そんな不安があったりしませんか??

やった事がないコト・全くわからないコトに対して
できるかな?失敗するかも…
そんな風に思うのは当然のコトだと思います。

私も起業を始める前は不安だらけでした。
今だって、不安が全くない!と言えばウソになります💦

もっとみる