見出し画像

【公務員保育士】からのキャリアチェンジ~あなたの居場所

「自分には今以外の場所で働くなんてできない」と思っている、あなたへ


ひとつの職場に人生を捧げるのが「唯一の正解」という時代は終わった。
ご自身の決断で選択した結果が「ひとつのことを突き詰める」ならば、それはそれでとても素晴らしいこと。

でも、
「資格やスキルだけでなく、これまでの生き様を丸ごともって新天地にシフトする」
そんな生き方大いにアリな時代だろうと思う。公務員であっても、保育士であってもそれは同じだろうと思う。

あなたはどうですか??

「今いる場所で、わたしのすべてを活かしきれている」

そう言い切れない時は、もしかしたらあなたが輝ける場所が他にあるのかもしれません。

あなたがもっているものの棚卸しをしてみてほしい。
自分でわからなければ、周りの人に聞いてみるのもいい。
思わぬところで、あなたの「丸ごと」は活きるのかもしれません。


先日、ご縁あってカラーセラピーのさわり部分だけ受ける機会がありました。
インスピレーションで選んだ好みの配色のカードから、自分の内に持っている物が分かるというものです。

私、気が利くらしい…

私は、直感で好みのカードは右上のCool-Brightを選びました。
その人の本質はカードの「+」のところに書かれているコトを見るそうなのですが、私自身は自分のことは「ー」に書かれているところの認識はありました。

なので、周囲から見える(見られている)自分って、
「+」の欄のように見受けられている、捉えられているのかな?

そう思うと、自分の中にはなかった(気づいてなかった)自分の長所ってみんな持ち合わせてるんだろうと思います。

【自分を知る】って、「新たな可能性」や「新たな道」のきっかけになる機会

に、なると思うのです。

🌟----------------------ー---🌟


私は、昨年度まで公務員保育士として働いていました。

現在は、
こころの健康・身体の健康・自分軸での幸せな環境

さまざまなことを考え、
保育の現場を離れて

\kindleクリエイター|公務員保育士サポーター/

をしています。

そして、下記の【無料メルマガ】を配信しております。
  ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

メールアドレスを登録するだけです!⤴

・体力的にシンドいなぁ
・子どもは好きだし可愛いけど、人間関係に疲れたなぁ
・先輩保育士や同僚との保育観の相違に、何だか悶々とする
・困難を極める保護対応に、神経を擦り減らしているな
・やってもやっても、終わらない仕事の多さ
・仕事を終えると疲労困憊で何もする気が起きない

こんな思いを抱いている保育士さんはいらっしゃらないですか?

今の働き方に、不満・不安・迷い・悩みをお持ちの方。

〇ちょっとでもそんな気持ちを持ち合わせていたら、
是非【無料メルマガ】に登録してみてください。

上のバナーをクリックしてください⤴

🌟私の保育士から起業へのステップ
🌟自分の人よりちょっとデキるコトから始めた経験談
(失敗や不安・迷い・葛藤なども・・・)
🌟自分だけの一度きりの人生を幸せ🍀に生きるマインド
🌟副業できない不安もあるけど、始められる準備はある!
🌟在宅、パソコン1台で叶えられる!
(パソコン超→苦手。パソコン購入からのスタートだった私でも、
 ここまで来れた(^_^)/ )

・・・などを書いています。

少しでも、ご興味ありましたら是非ぜひ!

↑ コチラをクリック ↑


よろしければサポートしていただけると嬉しいです♡とても励みになります😊 いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます♬