見出し画像

トレーニングの意識を変えよう!

皆さん、身体をうごかしていますか?

『ダイエットしている方』も『健康に気をつけようと考えている方』も日常生活のちょっとしたことを変えてみてください。



たとえば、駅でエスカレーターにのる順番を待つのではなく階段にしてみたり、洗いものをしているときにつま先立ちをしてみるなどちょっとしたことでOK!です。



ちなみに私は仕事先のフィットネスクラブで筋トレや有酸素運動をやっています。

スタッフなので施設は使いたい放題。この環境をうまく活用しています。



さて…

皆さんは筋力トレーニングをしているときに何を意識していますか?


ただただ重りを持ちあげている方やどこを鍛えているのかわからない方など意外にそういう方も多いかと思います。


しかしそれではトレーニングの効果がうすれてしまいます。



きつい思いをしているのだからしっかり効果をだしましょう!


そこで何を意識していただきたいのかというとトレーニングの原理・原則です。



トレーニングの原理① 過負荷の原理です。



これは日常生活よりも高い負荷をかけなければ体力が上がらないということをさします。

今日の記事の冒頭で日常生活のなかでちょっとした運動にはこんなことがあると例をあげさせていただきました。


そうです。トレーニングの時間がなかなかつくれない方もちょっとした運動を日常生活にとり入れればいいのです。


ふつうに生活しているより身体にかかる負担は大きくなり、体力があがります。

その場合は何ヶ月もおなじ重さをやるのではなく、負荷を高めるために重くしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?