見出し画像

収支記録2024/05/25~2024/06/24

■収入
給与     287,970円
賞与     530,808円
前月繰越        19,988円
-----------
収入合計    838,766円

賞与が!!!出ましたー!!!!
今の雇用になって2度目の賞与。本当に嬉しいです…;;

定額減税で3万円ほど手取りが増えてこれです。
毎回税金持っていきすぎです、
今回だけじゃなく控除額自体減らしてもろて???


■支出
家賃     46,000円
食費     17,000円
通信/光熱費   18,000円
自由費    29,997円(予算30,000円)
オタク費   22,530円(予算25,000円)
交通費    19,477円(予算20,000円)
資産形成    550,000円
その他       70,000円
-----------
支出合計   773,004円

※その他 内訳
ふるさと納税×2ヶ所/被服費
友人との旅費/婦人科オンライン診療代

■自由費
今月はどうにか自由費を予算内で死守できました…!
最終日、耐久レースみたいになってしまって残金3円(笑)
来月もこのまま予算内継続するぞ…!| ᐕ)g

■オタク費
円盤買ったり配信チケット買ったり。
来月期はちょっと支出が激しそうなので調整を頑張りたいところです。。
オタク費残り:129,385円/300,000円(年間予算)

■資産形成
給与から100,000円/賞与から450,000円を資産形成に。
賞与が出た際も油断せず先取貯金の形で使えなくするのが
資産形成していくうえでの大事なポイントだと思ってます…!
今年はあわよくば210~220万円増やしたいので
頑張れる範囲で頑張りたいと思います…!| ᐕ)و✨

 
■その他
ふるさと納税は2ヶ所の自治体へ。
・お米20.6kg(到着済み)
・トイレットペーパー(そのうち届く予定)
を手配したので、食費予算に余裕ができそうでホッとしています。
家計の救世主ですね。。。

被服費は夏用の衣類を購入。
トップス、ボトムス、インナー:各2枚ずつ
仕事用で使えるアイテム且つこれで10,000円を超えないので
Honeys様には頭が上がりません…

友人との旅費は日帰りで遠出を少々……
普段あんまり都合がつかないメンバーで行けたし
20,000円程度で遠出できたので良いリフレッシュになりました!✨

婦人科に通っており3ヶ月に1回薬を処方してもらう必要があるのですが、
今回はオンライン診療に。
4月に受けた検査結果等の説明を聞いて、
いつものお薬処方をお願いして終了。
病院が遠く、電車で行く方が支出がかさむので
検査がない時はなるべくオンライン診療で済ませるようにしています。


今回は賞与月だったこともあり支出も多いですが、
予定通り資産形成も頑張れているので全然OKだと思っています!

日を追うごとに仕事の目まぐるしさが増していくので
これをバネに下半期改めて頑張っていこうと思います!!🔥🔥


2024/06/25~2024/07/24への繰越
→65,762円


■食費・日用品費について
予算を34,000円と設定し、旦那氏と私と折半。
余った金額は食費・日用品費用の封筒にストックしていく方式

2024/05/25~2024/06/24
予算:34,000円
実績:33,799円
--------
残金:   201円

日用品ストック補充で意外と支出があるも
ギリギリ予算内で済んだのでオールオッケー◎


■資産形成について
毎回こちらでも書いておりましたが、
月末に月間のまとめnote記事を書いてるので
月1回、そちらでのご報告にいたします| ᐕ)


賞与の大きい動きも無事迎えましたし、
来月からはまたいつも通りコツコツ報告会になると思います。
変わらずコツコツ、頑張ります| ᐕ)g

2024/06/24 たじま 𓅫⸒⸒𓅫⸒⸒



この記事が参加している募集

#お金について考える

37,802件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?