マガジンのカバー画像

採用コピーライターが教える中小企業向け採用テクニック

54
これまで採用をお手伝いしてきた企業様との仕事を紹介。僕が考えたこと・やったことを中心にまとめています。
運営しているクリエイター

#人事

採用広報が上手くいかない理由と改善方法の話。

こんにちは、採用コピーライターのオヤマダです。 近年、労働人口の減少により求職者有利な売…

[採用サイト]は[コーポレートサイト]を翻訳して作ろうって話。

なぜか。 それは、コーポレートサイトと採用サイトでは、訪問するユーザーがまったく違うし、…

オール英語で書かれた求人広告は、英語力がある人を集めるのに有効ではない。

こんにちは、いろいろな求人広告を試してきて15年、超大手企業から小さな町工場まで4000件以上…

2年間応募が来なかったindeed広告、改造して20代30代の応募が来るようにした話。

応募が来ない求人広告は、なぜ応募が来ないと思いますか? 答えはカンタン、「求職者にとって…

[社内報]と[採用広報]、それぞれでのインタビュー記事の書きかた・考えかた。

こんにちは、採用コピーライターのオヤマダです。 現在、オウンドメディアリクルーティングに…

入稿前の求人広告についてみんなの意見を聞くと採用が失敗する法則。

こんにちは、採用コピーライターのオヤマダです。 今回は、入稿前の求人広告についてみんなの…

中小企業の採用力強化、どこから手を付けるべきか問題の話。

あいさつこんにちは、採用コピーライターのオヤマダです。 中小企業の採用が年々難しくなっています。都市部だとまだ気が付きにくいのですが、郊外や地方の中小企業の採用は、かなりシビアな椅子取りゲームがはじまっていて、「ハローワークに求人を出しておければ、しばらくしたから反応がある」なんて時代はとっくに終わったと感じる今日この頃です。 長年、求職者と企業の間に立って、人と仕事と会社のベストマッチングを実現させてきた僕がお送りする、他ではあまり聞けないお得な情報発信シリーズ。今回も、

「未経験者歓迎」と書いても応募が来ない求人広告の残酷な現実の話。

あいさつこんにちは、採用コピーライターのオヤマダです。 長年、求職者と企業の間に立って、…

noteタイトル変更と、YouTubeチャンネル解説のお知らせ

こんにちは、採用コピーライターのオヤマダです。 noteのほうでは「たいすく」名義で、これま…

中小企業の採用におけるカルチャーフィット、その落とし穴と上手くいく方法

こんにちは、採用コピーライターのたいすくです。 このnoteは、エン転職という転職サイトで、1…

中小企業の採用大氷河期を生き残るために「伝える力」を鍛えよう

こんにちは、採用コピーライターのたいすくです。 このnoteは、エン転職という転職サイトで、1…

採用が上手くいっていない企業が出来ていない、採用コミュニケーションについて

こんにちは、採用コピーライターのたいすくです。 このnoteは、エン転職という転職サイトで、1…

【採用】世の中の大半の求人は「分かりにくい」で損をしている。

そう、分かりにくいのです。 リクナビ・マイナビに載っている求人情報も、indeedも、Wnatedly…

【採用】くわしく書いた求人広告なのに応募が来ない、ただ一つの理由。

今回は、企業の経営者や採用担当者に向けた採用コミュニケーションに関する記事になります。 求職者に分かりやすいように、いろいろな情報をくわしく書いた求人広告なのに、なぜか応募が来ない。そんな経験はありませんか。実はこれ、応募が来なくて当たり前だったりします。   応募が来ない理由 それは、「求職者は、いろいろな情報をくわしく書いた求人広告なんて、求めていない」からです。 もし、あなたが「情報量が多い求人広告=求職者視点のある良い求人広告」と思っているのならば、その認識は