見出し画像

「Podcastデビュー」当たり前に出来ていると思ってた、改めて向き合うとわかること

おはようございます

今日はプチ運動会(公園で)+親子遠足の日!ということで
もう少ししたらお弁当作らなければならないので
手短に(笑)

ってか、お弁当いつぶりだろう~~♪

面倒は面倒なんだけど、
去年まではこういうイベントも食事なし、学年ごとに発表だったり、短い時間で即時解散みたいなものしかなかったから
嬉しいー

というワケで本日もよろしくお願いします

音声配信始めました


ずっとやりたいと思ってたんだよね

正確にはずっとやりたいっていうより、
「ラジオパーソナリティー」に将来なりたいなと思っていたこともあったんだけど

西野亮廣さんとか、はぁちゅうさんとかいろんな人の話を聞いたり見たりしていると
「今やってないモノをどうやって将来やるの?」
「50.60歳なったら急に作家になれるの?」って
グサグサくる言葉が沢山あって

その通りだなと

わかる。

わたしの仕事で言うと

いつかデザイナーになるんだ。って40過ぎの知り合いが言ってたら
どうやってなるん?って言うもんね(笑)←自分棚に上げて

下手でもいいから、とにかく初めて見る


こう思って、昨日撮ってみたんです

じぶんの話し声を・・・・・


まぁ話せてない(笑)


ひどいもんでした

たった6分7分の内容


また嚙んだ


あ、棒読み過ぎる(そもそも棒読みベース)


不自然すぎると嫌なので、台本らしきものは作らずに項目と内容だけ決めて撮り始めたんだけど(無謀)


めっちゃ不自然(笑)



そんなこんなで切って貼ってを編集で撮りなおしまくりながら繋いで
1時間半


内容も大まかだったので、1つのニュースだけ。


いいんです。これでも。


何にしても、最初からハードル上げがちなところあるから
続けられる雰囲気と内容、環境から


まずは、マイクも買いませんでした


記念すべき10/13初配信!自己紹介


べたに自己紹介しました

もうnoteにもつづった内容なので、話しやすいかなと思って

もしよかったら、聞いてみてください


ここから聴いたあなたは、
成長度合いがわかるコアなファンになれます(だれ)

恥ずかしくないの?

って?

恥ずかしいなんて言ってられないのよ

やりたいことが溢れすぎてて、時間が全く足りない

そもそもやりたいこととは?優先順位は?って
15年くらい考えてるんだから(笑)

う~ん、しゃべりも思考も成長したい

じつは、もう一個撮った


実は、昨日手始めに撮ったのは、昨日配信してない方

そっちを撮って、疲れたんだけど
もっと普通にしゃべりたいなと思って撮った方を流した


まだマシだった(笑)


で、あれ~?ってなった方を今日の朝配信予定なんだけど、
今も消すか悩み中(笑)

ぎこちなさ過ぎて・・・


ま、でもせっかく撮ったので一回流してみる

のちに消すかもしれないが(笑)

ご愛嬌という事で

では、お弁当作ってきます♪


本日も最後までお読みいただきありがとうございます

保育園でアデノウィルスが蔓延していて、通っている園も流行して今週はお休みが多かったんだけど、今日の遠足には何人か復活しているようなので、楽しみにしてる。
本当、子どもの病気の蔓延するたびに、なにそのウィルスってなるくらい多い。じぶんが子どもの時もあったのかな~それとも名前が後からついてるから増えてるように思うのかな。。

風邪が増えてくるシーズンですね
寒暖差あるので、身体に気を付けて!

今日も良い一日になりますように
また明日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?