見出し画像

🔴いつも大安吉日255 〜校庭に穴掘って丸太埋めたり火を焚いたり〜

【校庭に穴掘って丸太埋めたり火を焚いたり】

ぼくの小学校時代とまるでちがう
小学校時代のぼくともまるでちがう
そんな保護者や教職員もいたのかもしれないけど、ぼくはほとんど見たことがなかった

大日向小学校だからなのか?
公立の学校でもそんなところがあるのか?

ぼくは、「学校に遊具欲しいよねえ」からはじまったプロジェクトに参加している


🔴現場が動きはじめる

軽くいままでの流れを書こうかな

「遊具作ろうっ」となって、そこに参加したい人たちを呼びかけてはじまったんだ
すぐに作ってしまおうと思い、こどもたちに丸太で作る遊具の候補をいくつか見せた
そこで選ばれた丸太遊具の設置場所を、学校を歩きながらみんなで話している中で、いくつかのおっきなポイントが出てきた

・どんな意図で遊具を作り設置するか
・遊具ひとつよりもまずは全体のデザインか


保護者を中心に学校との連携をとりながらミーティングをして、イメージをハッキリさせ、それをみんなで共有しておくことが大切だった

こどもたち中心の遊具委員会と教職員
場所や予算のことで学校や理事の方たち
やりたい保護者とやってあげたい保護者
そんなみんなの意見をだんだんと固めていき、安全面や予算面から「すぐにカタチになりそうなもの」をまずは作ることになった

ぼくの解釈たけど、ざっくりはそんな感じだ
その作業のはじまりが昨日だったんだ

🔴やれることをやる

台風の倒木で伐られた丸太を集めておいた
シートをめくって丸太を出そうとすると、落ちたいちょうの葉っぱとみどりの草の色がなんともきれいだった

虫食いや腐り防止ときれいな仕上げにするために、まずは丸太の皮をむいた
唐松の紫や赤の皮の層がきれいだった

杉も皮の下にきれいな白い木が出てきた
それをゴロリ転がすだけでもいい感じだ
丸太の角をチェーンソーで面取りしてあげると、さらに丸太の雰囲気がよくなる
それを紙やすりで整えていく

保護者も職員もこどもも、作業したい人が作業したいだけやっていく
段どる人切る人削る人、それを運ぶ人⋯
みんなが自然と役割をこなしていく

少しだけ穴を掘って、軽く固定された丸太がきれいに並びはじめた
小さい丸太を立てたサークルができた

太めの丸太を横にしたサークルは、こどもたちも地面を削って置いていってくれた
仲良く腰掛けられる横置き丸太のおっきなサークルも、かなりいい感じに出来上がった

ちょうど焚き火でタイミングよく出来上がった焼き芋を、サークルでみんなでいただく
カタチになったサークルが見える
サークルに腰掛けるみんなが見える
このサークルでこれからはじまるいろんな物語も、少しだけ見える気がする

途中七五三にかわいい着物で写真撮影にやってきた仲間家族と、丸太を設置するぼくら
なんだかほっこりするいいときだった


🔴サークルを味わっていこう

大日向小学校と「サークル」
朝イチも帰る前もサークルになる
ぼくはこどもたちほどサークルを体験したことはないし、サークルの意味もそこまで理解していないのかもしれないから、そのへんを知りたい人はチェックしてみてね

ぼくが感じるオンラインとオフラインの違いだったり、電話で話すのと向き合って話すことの違いってのは、やっぱり相手の熱とかちょっとした表情とかの変化が見えるか見えないか
もちろん言葉ではっきり伝えないとわからないことはいっぱいあるけど、向き合わないとわからないこともいっぱいあるような気がしてる

「サークル」ってのはそこがいいよね

みんなと向き合ってるから緊張もしちゃうかも知れないけど、やっぱりみんながしっかり目を見て聞いてくれる環境は大切だよね
ぼくもこのはじめのサークルづくり関わったから、これからたのしんでいこうかね

🔴ともにつくれる

改めておもしろいね
昨日も基本は保護者中心だったからね
保護者中心に学校全体のデザインを考えて、それを学校に関係するみんなで話し合って、そして行動にうつしていく

きっとまだぼくのあたまの中には、「学校側」とかってのがあるんだろうね
「ともにつくる」ってのがすっきりとわかってはいないんだろうね

「だからおもしろいっ」

学校でおっきく焚き火して芋焼いたり
休みに保護者が集まって、穴掘って丸太埋めてこどもたちのあそび場つくったり
これからもどんどんやっちゃおうとしたり⋯

「向き合って話し合ったうえでみんなで決めていけば、けっこう何でもできるんだよね」
先生に怒られるのにいつもビビって、隠れてやりたいことやってたぼくの小学校時代
そのときにぼくの中にこびりついたんだろうか、この「どきどきする気持ち」

「学校をともにつくる」っていう大日向小学校の大切なテーマを、ぼくはむかしの自分をアップデートしながら、少しおかしなドキドキワクワクといっしょにたのしんでるんだな

ここからさらにたのしくなりそうな予感だね

また長くなりました⋯
ではみなさんめでたいいちにちを

五穀豊穣 子孫繁栄 
大安吉日や さかいひろし

#大安吉日や #大安吉日 #佐久穂町 #大日向 #もちつき #出張もちつき #ぽん菓子 #出張ぽん菓子 #自給自足 #百姓 #田舎暮らし #山暮らし #薪暮らし #その日暮らし #餅は餅屋 #大日向小学校 #サークル #毎日note #いま私にできること #イエナプラン

毎日がめでたいめでたい日でありますように。 めでたい暮らしに使わせてもらいます。 サポートよろしくおねがいします。 サポートしていただけたら、ものすごくうれしいです。 大安吉日や