見出し画像

🔴いつも大安吉日216 〜価値観の違いと価値観の違いすぎ〜

【価値観の違いと価値観の違いすぎ】

こどもが四人いるってのはやっぱりすごい
毎日朝から誰が泣き叫ぶ
毎日朝から誰がやらかす

八、六、三、一歳
同じような間隔の歳の差

ひとりでこばんを食べれるようになったと思ったら、今度は次が食べ散らかす
ひとりが障子に穴を開けなくなっても、次から次に下の連中が破り散らかす
いまでは猫のロクもそのひとりになった

大日向はかなり寒くなってきた
そろそろストーブが欲しくなってきた
部屋をあっためるには熱を逃さないことだ
古民家は障子戸が多い
うちの障子戸は、破られ木枠むき出しだ

冬に向けた障子貼りのタイミングがわからん
あとひと月ほどでうちのこどもたち(ロクも)が、突然いい子になるとは思えない
布を貼ったり、プラスチック繊維入りの強い障子を貼れば破れることはないらしい
でもやっぱりナチュラルな紙がいい
障子越しの月あかりがぼくは好きなんだ

何か破られないようにする作戦はないかな?
破り専用障子戸をひとつ与えてみるか?

味を覚えて被害が拡大する未来が見える
破れた障子の向こう側には、まだ明るいあったかい未来は見えてはこない


🔴それぞれ好きにしている

「できるかできないか?」で言ったらまだまだできないことだらけなこどもたち
それでも少しずつ「できる」に向かっている

「ふーちゃんもお手伝いするー」が、最近口ぐせになったふーちゃんは、とにかくなんでもよくいっしょにやってくれる
干したねぎの取り込みも、枝豆の収穫も
にわとり小屋のお掃除もやってくれる
昨日は溜まったダンボールを見て、「ダンボール捨てに行くから保育園行かない」と言って、本気でダダをこねていた

うちは朝イチで果物を食べることがよくある
いまはこのあたりはりんごの季節だ
ぼくが外でりんごを切っていると、案の定ふーちゃんが「切るー」と言って、すにちゃんが誕生日にあげたマイ包丁を持ってくる
これがまだ正直かなり危なっかしい
「フンヌーッ」とほぼ力技だ
軽く指を切ってひとまず撤退した

そこに同じように何度も指を切りながら、包丁が使えるようになったそうげんが登場
切ることは覚えてたけど、りんごの皮を剥くのは初めてだったようだ
真剣な眼差しでりんごと向き合う

初めて自分で剥いたりんごはうまかろう

その間タマは、ずっとひとりで遊んでいる
やつはひとりの世界に入り込めるんだよな

🔴つながるいのち

そんなこんなで一歩ずつ進んでいる
やりたいことをやりたい瞬間にやっている
みんなといっしょに遊びたくって、自分の足で遠くに行きたくって、ぼくちゃんも動き回れるようになってきた

生命がこの地球に生まれた何億年も前の、ほんとにちっさい「いのちのはじまり」
そこからものすごい長い時間と、きびしい時代を乗り越えてつながってきた「いのち」
その進化のような成長を、たった十月十日のかあちゃんのお腹の中で経験してきた
生まれてきたあともほんの数年で、歩けるようになって話せるようになった

そんなこどもたちはやっぱりすごいんだな
そして同じように成長してきて四十年が経ったぼくも、これまた奇跡の証明なんだな

つながるいのちに感謝だ


🔴そりゃあ違うことだってある

とは言ってもぼくはすぐそのことを忘れる
学びと成長には付きものの、「失敗する」という途中経過を、怒ってしまうこともあるし取り上げてしまうこともある

いのちに関わるような危険なことでなければ、そこはいつも見守ってあげられるのに、なにかをいっしょにやっているときのゴタゴタは嫌なんどよね
なんでそうなのかな?

ぼくがそうやって怒られて育ったのかな?
あんまりそんな記憶はないんだよな
ただ確実にひとつあるのは、そのときにあまりいいテンションじゃないことだ
なにか他のことで頭がいっぱいだとか、嫌なことがあって気分の悪いとき
そんな余裕のないときはいつもそうなる
そんなときはこどもに話しをして、ちゃんとぼくの時間をつくっていこう
そこもいままでちゃんと出来てなかった

昨日も「価値観のちがい」のことを書いた

でもそれは、おっきな世界で見たときのバランスの話しなんだよね
なにかひとつのことを近い距離で協力してやっていくときに、その感覚が違いすぎることをぼくはあまり望まない
いいとか悪いとかじゃなくて、「違う」
違いを越えて混ざり合うのもそれは素敵だけど、何かをカタチにするためにそこにリミットがあるのなら、「違うものは違う」と割り切ることもときには必要な気もする
ぼくとの狭い世界じゃそこが合わないだけで、広い世界のひとりひとりならそこは全体のバランスのひとつになるだけなんだよな

そこにいるとやっぱりその空気を引きずってしまって、そのひずみと反動が、また別のところで出てきてしまう
何も溜めずに何も気にせずに、いつも自分のやりたいように心地よさだけを求める
それができないわけではないんだけど、そこを完璧に目指すのもなんかいまは引っかかる

もう少しゆっくりじっくり観察していこう

最近天気も雨が多かったし、珍しく頭を使うことが続いている
いままでと違った流れの中で、いままで気付かなかったことも見えてきたのかな
なんだか少しモヤモヤしてるな

頭を使うと体を使う時間はちょっと減るね
頭ばっかりでいろいろ考えてると、どんどん動くのに時間がかかってくるね
ぼくはやっぱり逆な感じがあってるのかな?

「まずやっちゃってそれから考える」

そうやってまたひとつ知っていくんだ
そうやってまたひとつ成長していくんだ

「わからない、出来ない」がたくさんあるってことは、「ぼくもまだまだ伸び盛りなんだ」

今日も天気は晴れそうだ
今日は思いっきり体動かしていこうかな
「そうだそうだそうしよう」

ではみなさん今日もめでたいいちにちを


五穀豊穣 子孫繁栄 
大安吉日や さかいひろし

#大安吉日や #大安吉日 #佐久穂町 #大日向 #もちつき #出張もちつき #ぽん菓子 #出張ぽん菓子 #自給自足 #百姓 #田舎暮らし #山暮らし #薪暮らし #餅は餅屋 #いのち #違うこと #成長 #毎日note #いま私にできること

毎日がめでたいめでたい日でありますように。 めでたい暮らしに使わせてもらいます。 サポートよろしくおねがいします。 サポートしていただけたら、ものすごくうれしいです。 大安吉日や