見出し画像

大学在学中に2人の友人同士で1億円以上の売上を築いた伝説のアウトドアブランドFeat

こんにちは。アウトドアブランド「Feat」のご紹介をしたいと思います。

創業ストーリー

Featは、パーカー・バー、テイラー・オファーの2人の共同創設者によって2015年に設立されました。靴下、水着、パーカーを販売しています。はじまりは、アントレプレナーシップのクラスで、マサチューセッツ大学4年生の初日でした。

画像1

(左:Taylor Offer  右:Parker Burr)

大学でテイラーはTシャツの製造会社を始め、1学期に25,000ドル(約280万円)を稼いだため、それで十分だと考えていました。授業の後、自分の会社がどれだけのお金を稼いだか、生徒たちに自慢していました。ところが、同じクラスだったパーカーが落ち着いた様子で話かけてきました、「ラクロスのユニフォームを作るつもりだ」「...実はこれまで自分のブランドで100万ドル(1億円)以上の売り上げを上げた」

テイラーは非常に驚き、たくさんの質問をしました。授業の後、パーカーは、ラクロス選手は、靴下をどのように合わせたいかといったスポーツ選手側に立った話、そして彼が自分の会社「FEAT」をどのように始めたかについて熱心に話し始めました。

そして、授業が終わってからもう1時間ほどおしゃべりをし、テイラーはすっかり打ち解け、この人とパートナーになりたいと思いました。

その日デパートチェーン、TJ MAXXとウォルマートに車で向かい、お店にある分全ての白い靴下200ペアを購入しました。パーカーはヒートプレスを持っていて、白い靴下にグラフィックデザインをプレスする計画でした。

画像2


200組作り終えましたが、ナイキやチャンピオンのようなロゴが付いている靴下もあれば、付いていない靴下もあったり、靴下の半分までしかプリントが入っていなかったり、その時のプリント技術は十分ではありませんでした。

パーカーは車を駐車するために、テイラーを降ろし、大学の食堂の外に折りたたみ式のテーブルと靴下の箱を設置しました。

そしてパーカーが駐車場から15分後に戻ったとき、テイラーは300ドル(3万円)の現金を手に、大きな笑顔を浮かべていました。パーカーはテイラーがきっとジョークでからかっているのだろうと思いました。

まさか、食堂に行く大学生に、10ドルの靴下を30足売り切ったとはその時は全く信じていませんでした。その日に2人は、200足の靴下をすべて売り切り、2,000ドル(20万円)の収益を得ることができました。そして卒業する時までに2万足の靴下を販売しました。

<創業者インタビュー>

スクリーンショット 2021-09-15 15.37.13

どのような障害や課題があり、克服したのか

代理店やビジネスサービスへのアウトソーシングを誤ってしまったのが一番痛い出来事でした。

あるホリデーシーズンに、新しい3PL(すべての在庫を送って発送するサードパーティロジスティクス会社)と協力していましたが、クリスマスまでに約10万ドル(1000万円)分の注文が顧客に届かず、すべての注文を顧客に払い戻す必要があったため、1000万円の債務の返済が生じてしまいました。

また、人材の採用スピードが早すぎて、応募者を十分に検証せずに、約20人の従業員に拡大しましたが、少し後悔が生じました。

たとえば、深夜業務のための食料品の購入だと思っていた会社のクレジットカード約10,000ドル分(100万円)が、実はある従業員が私用のために勝手に使われてしまっていた、ということもありました。そういうことをはじめとした様々な出来事から、一旦すべての従業員を解雇し、ビジネスをリセットすることにしました。

その時点で私たちは報酬を受け取っていませんでしたが、これ以上従業員を雇用せず、適切なパートナーを選択し、ビジネスプロセスをアウトソーシングして最適化し、利益を上げて拡張することができたため、結局、それらの失敗はある意味で学べたので幸運だったとも言えます。3PLへのアウトソーシングや従業員の採用を検討するには、十分注意が必要です。

Shopifyをはじめた理由

大学4年生の間に、私たちはサンフランシスコに出かけ、当時憧れだったアウトドアブランド「Chubbies」の創設者と会いました。彼らはその時から「Shopifyを使うべきだ」と話をしていました。

最初に知っておいた方がよかったこと

初期の段階から、デジタルマーケティングを始めていればよかったと感じます。最初の18か月で、500店舗に電話をかけて、さらには有名デパート「ノードストローム」からの発注に全力を尽くしましたが、収益性の高いデジタルにおいて顧客獲得に戦略を練るべきだったと考えます。

画像4

翌年、インフルエンサーマーケティングに焦点を当て、約20人の異なるインフルエンサーでキャンペーンを開始しました。アリーレイズマンやローガンポールとキャンペーンを行ったときの反応は素晴らしいものでした。過去1年間、私たちはeコマースとデジタルマーケティングに焦点を当ててきました。

Featを成長させるために行なった戦略

さまざまな有名人、アスリート、ミュージシャンと提携し、独自のソーシャルメディア、デジタル広告キャンペーンで積極的に活動しています。

まるでストーカーのような話ですが、ハリウッドのとある建物に、何百万人ものフォロワーを抱えるインフルエンサー20人が住んでいることがわかったので、私たちはボストンからハリウッドに移動し、その建物にしばらく住んでいました。

ローガンポールは建物に住んでいる人の一人で、私たちは彼と一緒にキャンペーンを行い、約50万ドルの収益をもたらしました。

ビジネスを始めたばかりの人にアドバイス 

思い立ったらすぐにトライしてみてください。ビジネスがどこに向かっていくかはわかりませんが、100%情熱をそそぎ、立ち止まらないでください。

私たちがスタートしたときは、実店舗販売がメインだと思っていましたが、それからまもなくインフルエンサーのことだけを考えるようになり、今はEコマースがメインとなっています。物事は変化しますが、続けていくことです。

画像5

以上、大学在学中に2人の友人同士で1億円以上の売上を築いた伝説のアウトドアブランドFeatのご紹介でした。

みなさんのビジネスのヒントになれば幸いです。

Youtubeチャンネルでは、海外で注目のニュース、日本未公開の世界の成功事例を中心に、ビジネスに役立つ情報をダイジェストでお届けしています。これから起業を目指している方や経営者、個人投資家の方は、ご興味ありましたらチャンネル登録いただけると嬉しいです。

▼Shopifyで起業(世界の成功事例)



ご購読いただきありがとうございました。

それではまたお会いしましょう。

ーーーーーーーーー

Taeko Mitamura

EC歴18年。アパレルメディア、ショッピングサイトを経営しECプランナーとして活動中。

<ショップをつくる講座>

▼自分で作るShopify構築

https://www.street-academy.com/myclass/110049?conversion_name=direct_message&tracking_code=a9207c7aeedf59679d30ea6e76dc6a38

▼未経験から月商100万円を超える。ネットショップオーナーになるための講座
https://www.street-academy.com/myclass/69211?conversion_name=direct_message&tracking_code=f8f9f8b8206de8077edb499d226eafa0

<ポートフォリオ/SNS>

ポートフォリオ https://note.com/taekomitamura/n/n94c619ba4c85

ブログ https://note.com/taekomitamura
Instagram https://www.instagram.com/taeko_mitamura
Youtube https://youtube.com/user/tmitamura

<お仕事のご依頼・ご連絡先>


Email : info@taekomitamura.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?