見出し画像

『入浴困難』をお持ちの皆さんへ

(*2022年10月の記事です。現在は週1回入浴が出来ています。)

入浴 困難をお持ちのフォロワーさん&読者の皆さま。

今日、私の訪問看護 だったのですが、もう体を洗うということが無理なので(1ヶ月 洗ってません!)、身体介助を受けることに決めました。

私のケアマネさんの事業所に、ケースワーカーさんから連絡していただき、どこかのデイケアの入浴介助に、来月からぶち込んでもらいます。
送迎のバスが出ているそうです。
お風呂で入浴介助を受けたあと、デイサービスで同じ病気の方々と、作業療法をやります。
入浴から作業療法 終了まで、全工程 3時間です。

スマホ 持ち込み可のところがあれば、音声入力で仕事ができるので、スマホ 持ち込み可の所は少ないですが、優先的にそこをあたってみてくれるそうです。

そして良い情報を聞きました。
「自分で体を洗うための最後の砦」と呼ばれる入浴困難の方々が良く行く銭湯が、市内にあるそうです。
刺青可だそうなので、デイサービスで体を洗う 自信がついたら、ちょっとそこへ通ってみようと思います。

風呂に入れないぐらいじゃ死なないけれど。
病院へ出かけるとき、死ぬ気で頭だけは洗っているけれど。

いい加減一か月も風呂に入らないと、もう人間的にダメ ダメ 感が襲ってきて、そして何より汚い…!!

夏場1日おきに風呂をコンプリートして頑張りすぎた反動が来たみたいで、今回の入浴困難はなかなかに重いです。

前回 髪を洗ったのが、10月6日。
お父さんの通院の日です。

そこからずっと、頭さえ 洗えていません。

サインバルタ が増えたおかげで、この程度のダメダメ感では泣かなくなりました。
風呂に入れてない無力感で、死にたいと思うこともなくなりました。

エビリファイを使えば、風呂に入れるかと思ったけれど、無理でした。
さらにインプロメンの 頓服を飲めば風呂に入れるかなと思ったけれど、全然無理でした。

毎日毎日、風呂風呂風呂風呂、今日こそは…!!と、1日が全部それで終わります。
気合を保って頑張ろう!!それに押しつぶされて疲れ果て、漫画が描けません。

お父さんが元気だった頃は、お父さんが風呂に入れてくれてましたが、今は私がお父さんをサポートする立場です。

精神一級のときも、身体介助を受けてやっと風呂に入ってました。

今は2級ですが、支援区分2なので、デイケアで入浴の身体介助を受けられるそうです。

もう なりふり構っていられません。
事業所の入浴 送迎バスが来て、乗って行くところをご近所さんに見られようが、そんなの構っていられません。

世間体なんて構っていられません。
どのみち 私は障害者です。

漫画は描けたとしても、それしかできません。
文章を書けたとしても、それしかできません。

今、入浴困難で苦しんでいる皆さん。
恥はかき捨て世は情け!!!
福祉課に行って、支援区分の申請をしてみましょう!!

一人で困ってないで、ケアマネさんをお願いし、相談してみてください。

風呂に入る手段は、精神科でやっているところもあれば、精神障害者専門のデイサービス 、デイケアでも、やっている所があります。

もしも かかりつけの精神科で、訪問看護サービスをやっているのであれば、ぜひ 利用してみてください。

ケースワーカーさんや 看護師さんが、対応してくれます。

福祉の制度は、全面的に活用しましょう!

自立支援申請していれば、訪問看護師さん頼んでも、限度枠内でそれ以上 料金は取られません。

福祉課の担当さん、ケアマネさん、ケースワーカーさんや 看護師さん、そして 主治医の先生、相談すれば情報くれます。

切羽詰まっていることを話せば、対応してくれます。

どうか、自分ひとりで苦しまないでください。

都道府県によって厳しかったり緩かったですが、制度は 活用しましょう!!

よろしければ、サポートお願いいたします!!頂いたサポートは夫やわたしの医療費や生活費に使わせて頂きます。