見出し画像

ほっこりポイントキャンペ~ン。(574文字)


夫の会社近くにある、昔ながらの食堂。おばあちゃんが一人で切り盛りするというそのお店は、営業はお昼のみ。メニューは日替わり和定食一本と潔い。
食後は袋に詰めたおやつセットを持たせてくれるそう。

そのおばあちゃんがくれた袋詰めの菓子に、

ほっこり♡


画像1

「鍵を拾ったので、交番に届けています。5/25」
拾い主が鍵を拾った場所に貼ったらしき、親切なメッセージに、

ほっこり♡


「お先でした~」
前に並ぶ人が先にお会計を終え、丁寧にお辞儀をして去っていく。


ほっこり♡


画像2


息子の手作りおみくじのメッセージ
母の書くイラスト
父の厚い靴下につく毛玉
弟のつくったタケノコご飯
街なかにおいてある、「疲れたらひといきどうぞ」の椅子


道を聞いたら親切丁寧に教えてくれる人
ミルキーの試供品をくれるレジの人
ママの味ではないけれど美味しいミルキーの味


公共トイレの洗面所でみた、おそらく傘や杖をかけるためにデザインされたであろう溝
川のせせらぎと鳥や虫たちの声

画像3



ほっこりするたびにほっこりポイントがどんどんに貯まっていって、
春のパン祭り開催中なら、白いお皿をもらいまくるところ。


ひょっこりポイントじゃないよ。
はっきりでも、にっこりでも、マッコリでも、ほこりでも、ブロッコリーでもない。


ほっこりポイント。


貯めたらどうなるのかって?
ほっこりする嬉しい瞬間こそ、何よりのプレゼント。ほらもうほっこりしてるやん♡




いただいたご厚意は、今後の執筆の原動力にさせていただきます。 これからも楽しんでいただける記事を執筆できるよう 精進していきます。 今後とも応援宜しくお願い申し上げます。