マガジンのカバー画像

画像をつかってくださった方キラリ。

420
抜け落ちまくりですが、つかってくださったかたの記事マガジン。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

phの数値における区分

今回はphの数値ついて解説させていただきます。 ピーエッチは、「H」つまり水素イオン濃度指…

大学生全国16位になったメンタル管理

こんにちは。吉衛門です。 今回は、メンタル管理法を皆様にお伝えしたいと思います メンタル…

吉衛門
1年前
9

人の姿勢

皆さんおはようございます!神戸市で学生や若手の起業関心ある人を素敵な大人やコミュニティに…

作文指導は書き方を教える

1 はじめに  作文指導は「作文の書き方(技術)」を身に付けさせる指導だと考えています。 …

Yamamoto
1年前
3

読書感想文は、翻訳の練習だったのかも!

僕の受けた義務教育における読書感想文を書かせる授業、そのプロセスに、強い不満があります。…

山﨑
1年前
9

省略したいこと

生活している中で、省略したいことはありませんか? 私ははみがき、髭剃り、爪切りがめんどく…

ぽん
1年前
1

2/20 おなじひとと対談を重ねることによって得られたこと

定期的な対談を依頼をされて、謎にスポーツマンと週1くらいで対談している。 その人はものすごく恵まれているのになぜかすごく苦痛に満ちあふれた生活を送っていて、対談ではそれを解消するためのお手伝いみたいなことをしている。 先日、対談5回目にして、その人から「めちゃくちゃ幸せになった」という報告を受けた。 4回目の対談のあとから、いろいろあって「良き身体感覚」に目覚めて毎日を幸せにすごせるようになったらしい。 こんなに急に良くなるなんて思ってなかったので普通におどろいたし、

この家におりたいならわたしの言う事ききや〜はじめての呪い〜

 わたしが覚えている、いちばん古い、人からかけられた言葉がタイトル。  やばいね!  わ…

夜光虫
1年前
4

仮面ライダーとプリキュア

4歳児が配信でいろいろ見ている中で、プリキュアにどハマりした。プリキュアのドレスを着たい…

1

最近聴いていたポッドキャストで禅について語っていた。 「禅は呼吸に集中するという訓練から…

イペラ
1年前
8

ビジネスモデル④基金運用方式によって、産業の長期的継続を図る#3-22

地域において、超長期の投資を促すものに基金運用方式がある。不動産においてもファンドが出て…

今日の余白。

トイレで何するか問題。 (用を足せってのは置いといて) 何かを勉強中の人は書いて貼っとくと…

型の練習・その2(自薦7句)

中七に切れ字「や」 下五に季語。 この型、以前からちょくちょく使っていたようで、ストック…

Sazanami
1年前
23