マガジンのカバー画像

画像をつかってくださった方キラリ。

421
抜け落ちまくりですが、つかってくださったかたの記事マガジン。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

今というこの瞬間の幸せを感じて

2022年5月31日 18時 日用雑貨を買いに 散歩がてら、近場の100均へ。 ふと見上げた夕暮れの…

5月31日。切替えのキッカケ

会社の外に出て、 空があんまりにも明るくて気持ちよかったから、 あんなに暗いところにいたん…

Kei
2年前
9

期待しない 期待されない

期待する人生にはガッカリが多く、期待しない人生にはラッキーが多い。だから期待しない。 信…

かっちー
2年前
153

性質

細かいことが苦手。。。。 仕事においてもプライベートにおいても雑な性格。 なおらないかなあ…

AKIKOさん
2年前
7

【詩】ぎょうにんべん

だめだこんなの 読めたもんじゃない そう言って 隣の席の教師が 投げてきたのは 暗号のような …

高山京子
2年前
9

#84日本人の脅威・中国人の脅威

「脅威」という言葉を聞くとなんだか激しい内容と思うかもしれません。ドンパチや悪いことの対…

老害駆除業者の方〜〜〜〜

頭の悪いゴールデンウィークの振り返りも 十分に出来ないまま、社畜生活へと逆戻り。 フェスで暴れ散らかしてから二週間が経つらしい。 先週末、数ヶ月ぶりに筋トレをした。 あれから、スクワットで痛めた背中の調子が悪い。 無職の頃は余裕だった(むしろ楽しめていた) スクワット。座り仕事で姿勢を悪くした模様。 姿勢矯正用クッションの類を使いたいところだが、 あれを買って満員電車に持ち込んで 職場まで運ぶのは…現実的じゃない。 そんな職場は老害で溢れてる。 そのうちの一人に目を付けら

《カオリンゴ》モチベーションは鎮まってから!?

モチベーションという、カッコいい横文字がとてもキラキラしたものに感じていた若かりし頃、保…

私から見た私と彼の関係

どうも、久々に乗る満員電車に嫌気が差してる系女子の私です🙋‍♀️ リゾバいいよね、通勤が…

4

説明しすぎるとは「怒濤」のことである。

 自分の思いを他者に説明する時には、あまり喋りすぎないようにと言われることがある。これは…

かわうそ
2年前
2

『べき』を手放すと見える景色が変わった

このところ、自分を棚卸し中です。 振り返ってみると、ずっとたくさんの「こうするべき」に縛…

naomi212
2年前
3

暖かい

爪、キラキラ。 青、ピンク、緑、黄色、紫。 よく目につくところが綺麗だと嬉しいから、最近…

ichi
2年前
6

パワフルな、声掛け。

土曜日は私だけが仕事に行く日。 息子はおうちでお手伝いさんとお留守番。 学校に行かず家で…

瞑想を2週間して気づいたこと

続けられたね~ 珍しい!えらい!俺は最強だ! 実は最近寝る前に瞑想をするようにした 最初は続けられなそうだな~と思ったけど これが意外と続いた 導入と自己満足のためにまずは「一呼吸」分だけでもやるとしてやった 雑念との向き合いかた瞑想をしてると雑念が湧いてくる 多くの人は雑念が湧きすぎて なんて俺はダメな奴だと思い瞑想をやめる 大丈夫 瞑想は「雑念から意識を戻すこと」だ だから雑念はセットだ そしてこの意識を戻した瞬間に脳が鍛えられ、疲れが取れる だ