見出し画像

【中2】1学期中間テスト(社会・歴史)予想問題2【解答解説付き】

最近では、1学期中間テストを行わずに、期末テストだけを行う中学校もあるみたいですね。
中間テストは大体、5月中旬~下旬にかけて行われます。

範囲は歴史で、平安~安土桃山時代です。

社会科は学校によって進み方が異なるので、学年やテスト名に関わらず、範囲の記事を選んでください!

期末テストだけの方も、ぜひどれだけインプットできているのか確認してみてください。
解答、解説はブログでしますので、解答後、問題の一番下からブログへ飛んでください。
ちなみに、これは実際の公立中学校の中間テストで使用したものを少しアレンジしてみました。

問題

※授業や教科書において漢字で学んだ語句は漢字で答えること!

1.下の年表をみて、次の問いに答えなさい。(院政~鎌倉幕府)

年表

(1)年表中の( ① )~( ⑤ )に当てはまる語句や年号を答えなさ    い。
(2)下線部1の人物はどこの国と貿易を始めましたか。当時の国名で答えなさい。
(3)下線部4の乱の内容を次のア~エから選び記号で答えなさい。
 ア:他国から来ていた守護大名を追い出し、8年間にわたって自治を行った。
 イ:後醍醐天皇が天皇中心の政治をとりもどそうと兵をあげた。
 ウ:織田信長が今川義元の大軍を破った。
 エ:後鳥羽上皇が幕府をたおそうと兵をあげた。
(4)下線部5の二度におよぶ元軍の襲来を何といいますか。
(5)(4)の結果、幕府が出した御家人の借金を帳消しにする命令を答えなさい。
(6)鎌倉幕府のしくみについて資料aの①・②に当てはまる語句を答えなさい。

資料a

(7)下線部6の後、後醍醐天皇によって行われた政治を何といいますか。(8)次の場所を資料bの地図のA~Dから選び、記号で答えなさい。
 ①平清盛が整備した港
 ②平氏がほろんだ場所
 ③源頼朝が幕府を開いた場所
 ④元軍が襲来した場所

資料b

2.室町時代の東アジアについて、次の問いに答えなさい。

ここから先は

2,228字 / 10画像

¥ 100

この記事が参加している募集

社会がすき

日本史がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?