見出し画像

2024年4月1日(月)曇り

4月1日、調子が悪くて吐き気が出ている状態でした。何が原因なのか困って、ほぼ日手帳に思っていることを書き出してみました。こんな感じです。

少し気になるお友達がいて、周りの人を気にかけていそうな人で、自分の人生を生きて欲しいなぁと思いました。自分が主人公の人生を生きて欲しいと思います。影ながら応援しています。

最近は、両親のこととかもそうだけど、人のことで悩むことが多いです。今日の憂鬱も、そんな憂鬱です。

文章を書いていて、お友達のことを書いているつもりでしたが、自分のことを書いていることに気付きました。僕も、自分が主人公の人生を生きたいと思います。

このような文章を書いたのですが、気持ちが晴れることはなくて、寝る準備をすすめました。

寝る前の歯磨きですが、やっぱりだめで、げぇげぇいいながら歯磨きを行っていました。胃の中のものがなかったので、助かりました。

歯磨き後、お薬を飲んで、本当に軽くストレッチを行い、ふとんに入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。

入眠するのに時間がかかりましたが、眠ることができました。朝4:30くらいに目が覚めてからは、横になっている感じでした。

朝6:30くらいに目覚まし時計が鳴って起きましたが、あまりよく眠れていないことと、精神状態がネガティブ思考で起きられない感じだったので、そのまま横になりました。

8:45くらいに会社に、お仕事をお休みする電話をして、横になって過ごしました。お友達の問題もあるのですが、自分の気持ちの整理がつかなくて、精神状態がネガティブ思考で動けない感じでした。

朝10:30くらいに、気合を入れて起きて、朝食をいただきました。

朝食後、読書を楽しみました。読んだ本は、中沢新一さんが解説されたレヴィストロースの「野生の思考」と、放送大学の教科書「総合人類学としてのヒト学」です。

中沢新一さんが解説されたレヴィストロースの「野生の思考」は、「「構造」の定義」と、「神話の論理へ」の「名前とトーテム」を拝読しました。

「構造の定義」は、引用したいと思います。「構造」についてもう少しお話しておきましょう。レヴィストロース自身の言葉で定義すると「構造とは、変換を行っても不変の属性を示す諸要素と、その諸要素の関係の総体である」ということになります。ちょっと難しいのですが、「変換を行なう」とは、何かの構造に「オペレーター(操作媒体)」が作用したとき、内部から全体の変換がおこり、しかも、変換されたあとの構造が前の構造と同型の関係を持って、全体の構造が変わらずに持続していることをさしています。

変換を進めて、上にあったものが下に来たり、右にあったものが左に移動させたりする変換もありますが、項と項の関係が切れずにつながっていれば、関係性は変わらないことになります。変換をほどこしても相互の関係が不変の属性を保っている-これが「構造」です。

レヴィストロースが考える構造とはこういうものですので、もともとが空間的な性質を持っています。ですから基本的には、数学でいう「トポロジー(位相幾何学)」の考えとよく似ています。

お話、たいへん勉強になりました。僕は、ソーシャルフットボールについていろいろ考えを深めたいと思っているのですが、お話を拝読していて、ソーシャルフットボールについてまとめられる方向性が見つかったので、たいへん助かりについて

「名前とトーテム」は、民族的なトーテムの世界と、現代社会に生きる僕たちが考えて名前を付ける方法というか法則が、あまり変わらないというお話をしてくださっているように感じました。こちらは再読して、復習したいと思います。中沢新一さん、お話ありがとうございました。

『野生の思考』 2016年12月 (100分 de 名著) | 中沢 新一 |本 | 通販 | Amazon

放送大学の教科書「総合人類学としてのヒト学」は、第8章「ヒトの繋がりと社会集団」の「親族という繋がり」を拝読しました。

父系社会と母系社会があるとのお話があり、勉強になりました。男性が認められるには、女性に夫として認められることと、生まれた子が父親として認めてもらう必要性がある、というお話があったのですが、僕もそのように思いました。そのお話を拝読して、僕は金銭的なところでもまだまだ力不足で、いろいろな理由があって彼女ができないということがわかり、少し落ち込んでいます。お話ですが、たいへん勉強になりましたが、僕も何とかしないといけないですね。お話ありがとうございました。

総合人類学としてのヒト学 (放送大学教材) | 高倉 浩樹 |本 | 通販 | Amazon

読書後、北与野にある讃岐うどんのお店「おのうどん」にて、山たまぶっかけうどんをいただきました。たいへん美味しかったです! ごちそうさまです。

昼食後、家に帰って、のんびり過ごして、弟のmasaさんが僕の家に遊びに来て、お酒を飲んでお話を楽しみました。

障がいというものがあり、障がいを抱えつつもその人を、どのようにとらえるのかということが、問題なんですよね。僕は、弟のmasaさんとお話していて、少し頭が痛くなったというか、いろいろやらないといけないことが出てきたので、ストレスというかプレッシャーを受けた感じになりますが、お話としては前向きに考えられるお話だったので、昨日の弟のmasaさんと飲んだ時よりも、気持ち的には楽になりました。

人は、大人になるための通過儀礼というか、いろいろあるものだと僕は理解しています。弟のmasaさんとお話で来て、よかったです。masaさん、お話ありがとうございました。

弟のmasaさんとお話した後、調子を崩して、少し横になり、夕食は、与野本町にある「すき家」にて、海鮮ちゃんぽん鍋をいただきました。たいへん美味しかったです! ごちそうさまです。

夕食後、家に帰って、食べ過ぎで血糖値が上がってしまい、しばらく横になって過ごし、日記を書いています。

今日もあまり状態が良くなくて、吐き気が出ている状態です。いや、本当に困っています。お友達の問題で頭をかかえていますが、自分も似たような問題を抱えているので、よくわからないのですけど二重の苦しみを味わっている感じです。少し気持ちを落ち着かせてから、眠りに就きたいと思います。

あまり調子がよくないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。

明日は、調子が良ければ会社に出勤して、お仕事を行います。仕事後は、夕食をいただきます。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。

今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?