見出し画像

人としてやるべきことはそれほど変わらない【#2020年代の未来予想図】

1.書くンジャーズって何?

『書くンジャーズ』とは、
・書くを武器にメシを食うを目指す『書くメシ』に集った、
・それぞれの専門領域に生きている、人生経験豊富なメンバーが、
・週一のお題に自分の切り口で書いていくマガジンです。

その週のお題が面白そうな時は是非登録して個々のメンバーの独特な切り口を楽しんでみてください~

2.今週は『#2020年代の未来予想図』です!

書くンジャーズ今週のお題は『#2020年代の未来予想図』です。

書くンジャーズのひねくれ帝王(笑)の私としては、タイトルを聞いた瞬間に、近未来的な、目新しいこと書く必要はないなと思いました(笑)
だって、人の営みなんてそう変わるものではないし、『人としてやるべきことは変わらない』と思っているので。
思わず、どや顔で行ってしまいそうになりますが(笑)
*今回のtopの写真が「どや」なのはここから来ます(笑)

キラキラ・SFっぽいことよりも、逆に時代の移り変わりが速いからこそ、時代に流されず、自分の芯・背骨になることを、自分が自信を持って、持つ必要があると思ってます。

そう考えて、今回のお題に関するnoteを読んでみたら、withnews賞の選考基準が考えが自分に近かったのでちょっと安心。

新しいサービスやアイテムとともに、様々な価値観も生まれています。そんな時代に、生きづらさを感じず、多様性を認め合うにはどんな工夫が必要か。みなさんの体験や、専門的に取り組んでいることを一緒に発信していけたらと思っています。(withnews)

時代が変わる、国・文化が異なる等、様々な違いがあっても、『人としてやるべきことは変わらない』、この点を自分の心の中の拠り所として持っていれば、どんな時代にも対応できると思っています。

3.人としてやるべきことは変わらない

私が勝手に師匠とあがめている方が、どんな時代であっても、人間が問題にすることって最終的には3つしかなくて、①お金、②健康、③人間関係 なんだよと教えてくれました。私自身もその通りだと思ってるし、この点は今後も変わらないと思っています。

そして、これらを得ていく為に『人としてやるべきこと』は以下のことだと思っています。

①物事にチームで取り組むこと。
②他人の信用を得ていくこと。
③好きなこと、得意なことをやっていくこと。

①に関しては、
人は1人では生きていけないし、チームで生きていくことで、1人では成し得ないことができる、自分の人生でそんなことを経験してきました。

②に関しては、
1人では生きていけない、より大きなことを成し得るチームで取り組むのであれば、少なくともチームメンバー(他人)の信用を得なければ、チームがチームとして成り立たなくなります。

③に関しては、
チームはメンバーを信用し、それぞれが異なる役割を果たす時、その力を最大限発揮することができます。自分が果たす役割が、自分の好きなこと・得意であることであれば、知識を深めていく際の苦痛もなく、得意・専門性に裏打ちされた力を発揮することができれば、メンバーに対しての貢献度は非常に大きくなり、自分の自己肯定感も高まります。

今の自分が社会と接しているのは、子育てと仕事を通してがメインですが、そこでやるべきことって本当に変わらないなあ~と良く感じます。上記内容は仕事にあてはめると凄く腑に落ちると思いますが、子育てだって同じですよね。

子育ては、
①夫婦で取り組んだ方が良いし、
②パートナーの信頼を、子ども達の信頼を得なければいけないし、
③子育て・家族のことはパートナーだけでなく、子ども達も巻き込んで、各人が得意な・好きなことで分担した方がお互いに楽だし、お互いへの感謝の気持ちがより強く生まれ、チームとしての繋がりが強くなっていきます。

当然、仕事・子育て以外、国が違ったって、やるべきことは同じです。
この点はそんなに難しく考える必要はないと思っています。

4.人は他人の影響を受けるから変わっていける

時代で変わらなくてよいことを書いてきましたが、当然時代によって変わった方が良いこと、変えるべき・変えないといけないとこともあります。

その変えるべき・変えないといけないことも、チームで物事に取り組んでいれば、問題は解消できるんです。特に複数のチームに参加していると効果的です。

チームが、1人ではできない、チームでしかできないことを成し遂げている時って、各人が任された自分の役割をしっかり果たしている時であり、メンバーの専門性が発揮されている時(だからより高度なことができる)なんです。個人が自分の役割を果たしていれば、メンバーから各人への感謝・敬意は強まるので、人から自分への指摘、影響って、素直に受け入れられるものなんですよね。更に、複数のチームに加わって、そこで自分に問われるもの、他のメンバーが追いかけていることで自分の心が動くことを見てみるとより効果的です。

『あの人に言われたからやってみよう』、
『あの人のように頑張ってみよう』、
『あの人のようになりたい』等々。

チームでやると、周りから刺激を受け、自分が変わり続ける為のエンジンにもなる。この変わる仕組みがあるから、世の中に適応していくことは可能だと思っています。だからチームって素晴らしいんです。

私が1年以上毎週noteを更新できているのも書くンジャーズという『チーム』に参加して、刺激を受けているから。メンバーはこの1年で、毎日noteを更新して1年以上継続、それをネタに講師をした人や、イベントを自分で企画・実現した人等、それぞれが自分の進みたい道を突き進んでいます。
つい最近もメンバーが35年勤めていた仕事をやめ、海外へ留学するという、1つの大きな決断をして、また大きな刺激をもらいました!!

以下のnoteを読んでもらえればチームがお互いに刺激を与えて変わっていくという、私が上記に書いたこと分かってもらえると思うので是非読んでください~

各種パパ子向け活動をしております~

・NOBUのBlog(家事育児系)
最新はnoteで更新。過去記事200本程は以下アメブロで見れます。

・NPO法人イクメンクラブ
パパ子向けのアウトドア系イベントを中心に行ってます。

・すぎなみパパの学び場
東京都杉並区のパパ向け講座を主に発信してます。

・すぎなみパパ会
Nobuが東京都杉並区やその他地域のイベントを幅広く発信してます。

読んで頂いたみなさまが世界で一番幸せとなる事心より祈っております。

NOBU

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?