見出し画像

オーストラリア~ケアンズ④~ 

 いつもお読みいただきありがとうございます。4回目の本日はケアンズの交通手段について書いていきます。留学よりも観光寄りの情報が多いため幅広い人に読んでいただけると嬉しいです。では早速いきます。

 ケアンズはご存じの方が多いようにオーストラリアの大自然に囲まれた都市です。海に行けばグレートバリアリーフのサンゴ礁、山に行けば世界自然遺産にも登録されている有名な熱帯雨林があるキュランダがあります。私がケアンズに留学したいと決断したのもこの二つの有名な世界遺産の影響は大きかったです。この二つに関しての情報は次回以降に詳しくまた説明していきたいと思っています。

 ケアンズ市内の移動手段はバス一択です。グレートバリアリーフやキュランダを訪れる際は船や鉄道が必要になりますが、バスと徒歩で回ることができます。ケアンズの中心街自体そこまで広くないです。(ただし空港行のバスはないので注意。タクシーかホテルの送迎サービスを使用)バスの乗り方は以下の通りです。シドニーとは乗り方が違うのでご注意を。Opal Cardと呼ばれる日本版スイカのようなカードはありません。以下がケアンズのバスの乗り方です。


  1. 運転手側の扉から入る

  2. 運転手に行き先と片道(one way)か往復(return)または定期のような一週間チケット(weekly)のどれを買いたいのか伝えます。留学のように長期滞在の場合は断然お得の1週間チケットを買うことをおすすめします。また語学学校の学生証がある場合それを見せることでさらに格安で購入することができます。

  3. 乗車

  4. 目的地の近くになったらバス内のボタンを押します。ただし日本のバスのように次のバス停の名前はアナウンスしないので、自分で慣れるまではGPSを確認しながらバスに乗ります

  5. 降車


 ケアンズの中心街やグリーン島に行く船に乗りたい人は「ケアンズシティステイション」というバス停。キュランダ行きの鉄道やショッピングモールに行きたい場合は「ケアンズセントラル」に行き先を指定します。断トツで使用するバス停です。この二つからはケワラビーチやトリニティビーチ、パーム・コブなどのケアンズで有名なビーチにもバス一本でアクセスすることができます。(ケアンズ市街地近くの海はワニがでるため遊泳不可能です)
ここでケアンズのバスを攻略するための必須アプリを紹介します。それは「translink」というアプリです。

このアプリはGPSを連携させ、目的地を入力するだけで簡単に最適なバスが見つかる、ケアンズ観光には欠かすことができないアプリです。

行き先を入力し、出発時間を決めるだけ
行き方が決定したら料金とGPSが表示される
バスに乗車後もこれで降車のタイミングも怖くない!

 ケアンズの中心街のホテルに泊まる方は、観光でバスを使う機会が少ないと思っている方もいると思いますが、キュランダに行く際バスを利用することでスカイレールの乗車駅の近くにも行くことができます。ツアーで行くより断然お得です。その際はスミスフィールドショッピングセンターのバス停が最寄りのバス停です。皆様もケアンズ観光をする際にはバスを駆使して楽しんでください。今日も最後までお読みいただきありがとうございました。次回もケアンズの市内で役に立つ情報を書いていきたいと思います。インスタでは気軽に質問を募集していますのでぜひそちらの方もフォローお願いいたします。↓↓

https://instagram.com/hinato324?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?