- 運営しているクリエイター
記事一覧
牛丼といえば吉野家?牛丼市場のリーディングカンパニーをマーケティングトレース
最近、P&G出身で今は𠮷野家の常務としてマーケティング戦略を考えている伊東正明さんの「吉野家V字回復の理由」という記事を読みました。
そこで、今回は吉野家についてマーケティングトレースをして、牛丼チェーントップの戦略を学んでいきたいと思います。
■牛丼御三家の簡単な比較
牛丼御三家で売上を比較してみますと、1000億円強で「吉野家」が一位です。吉野家以外の松屋やすき家は他の飲食業界でも様々
懐かしさ漂うサードプレイス「コメダ珈琲店」
今回は、コメダ珈琲店について「#マーケテイングトレース」してみました。「マーケテイングトレース思考力トレーニング」を読んで、「note」を好きになったので、今回はブログではなくnoteで記事を書いてみました。
また、コメダ珈琲店は「マーケテイングトレース思考力トレーニング」で紹介されており、自分でももっと調べてみたいと思ったので、題材として選択しました。
それでは、簡単な概要から始めていきます
感じいい暮らしを実現する「無印良品」
「無印良品は仕組みが9割」という本を読みまして、仕組みづくりの重要性とそれを継続して実践している無印良品のすごさを実感しました。
そこで、今回は無印良品について、#マーケテイングトレースをしてみましてた。
■無印良品のサービス概要「無印良品」1980年12月、株式会社西友のプライベートブランドとして40品目でデビューしました。
1989年には株式会社良品計画として、西友から独立し、「無印良品」
みんなで外で楽しく食べる「じゃがりこ」
今日は私が好きなお菓子のじゃがりこについて、マーケティングトレースをしてみようと思います。
じゃがりこは、カルビー株式会社の商品です。
戦後、広島で創業したカルビーは1964年に「かっぱえびせん」を発売して以降、「サッポロポテト」「ポテトチップス」「フルグラ」「じゃがりこ」「Jagabee」と、ほぼ10年ごとに大型商品を生み出して成長してきました。
すごい開発力・販売力だと思います。
こういっ
からだのすべてを、ひとつのアプリで管理する「FiNC」
私は今、FINCをDLして体重の記録や、毎日の活動量の記録に使っているのですが、フィンクちゃんが「今日は朝から活動的だね✨」と声をかけてくれて、ちょっと親近感を湧いてしまって、いつもサイトを開いてしまいます...笑
そんな感じでFINCを使っている人は他にもいるのではないでしょうか?
ということで、今日はFINCを題材にして、マーケティングトレースをしてみたいと思います。
用いた分析は以下の3
日本酒市場を盛り上げる「Clear」
去年のStart Venture Festival 2019でHIMENOSの酒井さんの話を聞いたときに、「日本酒でスタートアップ?」と思ったのを思い出して、日本酒スタートアップについて調べてみました。
その中の「Clear」について、今回はマーケティングトレースをしたいと思います。
■始めに株式会社Clearは2013年2月~日本酒定期購入サービス「SAKELIFE」、2014年6月~日本酒
SimpleSmartSpeedyな乗車体験を提供する「S.RIDE」
都内を歩いていると、タクシーの側面に「Japan taxi」や「S.RIDE」の文字をよく見かけます。私が数えた限りでは走っていたタクシーの1/3ぐらいがJapan taxiでした。
Japan taxiは前からあることを知っていて、S.RIDEについてはよく知らなかったので、今回マーケティングトレースをしてみました。
■始めに「S.RIDE」は、グリーンキャブ、国際自動車、寿交通、大和自動車