見出し画像

900日間、1つのことをやり続けた人の気持ちをのぞいてみませんか?

【3分で読めて役立つかもしれない情報(900記事目)】

こんにちは、旅人先生Xです。

いつの間にか、900日に到達しました。

なんだかんだで毎日頑張っているなと今日くらいは自分をほめてあげたい気持ちです。

今日は、「900日を迎えた気持ちと今後のこと」について書いていきたいと思います。

noteを継続している方、これから継続したい方、note以外でも何かを継続している方の励みにもなるような記事になるように考えました。

良かったら目を通していってみてください。


目次は、以下の通りです。

①900日を迎えるとこんなことを思う


900日目の朝を迎えた時、「おぉー今日は900日目か。無事、節目の日を迎えられたなぁ」というなんとものんびりした気持ちでした。

「やったー」というより、「この日がきたかー」という感じ。

合格発表で番号を見つけるというより、記念日を迎えたというイメージに近いかもしれません。




その後、のんびり料理をしながら、毎日記事を書いていることについてぼんやり考えていました。

その時、考えたことは以下のようなものです。

①900日書いてきて、自分の得たものってなんなのだろうか。
②この時間を別の勉強に使ったらどれだけのスキルを得られたのだろうか。
③毎日書くことが目的になっちゃっているんじゃないか。
④書くばかりで内容を人に届ける努力ができていないんじゃないだろうか。
⑤本当にこんなことをしていて意味があるのだろうか。

正直、こうして文字に起こしてみるとネガティブなことが多いように見えますね。




でも、自分的にはいつもの自問自答という感じです。

自分の成長につなげるために、気になっているとストレートに向き合うようなイメージでしょうか。

先ほどの自問自答、自分なりに考えたことを素直に書き記しておきたいと思います。

①900日書いてきたことで身についたことは確かにある。そして、そのおかげで自分がすごく成長してきているという実感がある。身についた力については、ゆっくり見直してみよう。(②で振り返ってみます。)


②この時間を別のスキル例えば、英会話や語学の習得に回していたら、きっとかなりのスキルが身についていたと思う。ただ、今までの自分の経験上noteほど、継続はできなかった確率が高い。身につけたい別のスキルがあるならば、これからでも充分に身につけられる。そのための力もついてきた。身に着けたいスキルが出たら、存分に勉強をしたらいいよ、自分。


③毎日書くことが目的になっちゃっているんじゃないか。これは、いつも考えている。今の自分は、書くことが目的というか日常になっている。書くことを通して、日常を振り返ったり、物事をとらえなおしたりしている。学んだことを記事にすることで吸収しやすくしている。材料(学んだこと)を調理(記事をかく)して食事(吸収)しているイメージをもって過ごしている。よって、毎日書くことは自分にとっては有益と言えるんじゃないか。


④書くことばかりで、人に届ける努力をしていないんじゃないか。これに関しては、その通りだと思う。読んでくださっている方がいることがとてもうれしいという気持ち。その嬉しさにかまけて、届ける努力はほとんどしていないことに改めて気付きました。自分のためだけに書いているのではなく、誰かの役に立ちたいと思いながら書いているのに。やっていることと言えば、Twitterで淡々と記事を投稿するだけではないだろうか。これに関しては、改善をしていった方がもっと活動が楽しくなるはず。


⑤本当にこんなことをして意味があるのかとたまに元気がなくなる時は確かにある。コスパが悪いとか、ほとんど相手にされないとか、感じることだってある。なんなら、もっと他のことした方が結果でるんじゃない?と言われることだってある。でも、毎日記事を書くことに意味がないかと言われたら、あると断言できる。そして、自分は、書いていることに価値を確かに感じるし、書いてることで成長してきていることは多い。だから、一時的にネガティブになっても、それは天気の変化のようなもの。要は、自然なことと捉えて、積み重ねていこうと思う。自分が価値を感じるものを楽しめたら、それはとても面白いことなんじゃないか。

こんな感じでした。




✅ネガティブに見えた問いだけど、自分なりに考えてみるとこれからに繋がる自分なりの答えが見えてきたように思います。

私の場合、900日目にふと頭に浮かんだことは、900日たってから考えたというより、そこに至るまでの日々で考えたことがまとめて出てきたという感じでした。

今回頭に浮かんだことに対する答えは、すんなりと書くことができました。

今まで、ちょっとした自問自答を繰り返してきながら、前を向いて成長していくための自分なりの答えみたいなものを見つけてこられていたおかげだと思います。

✅900日継続してくると日々の自問自答の蓄積がされている

今回の振り返りでこのことを強く感じました。




誰に命令されたわけでも、強制されたわけでもなく、自由な旅のように毎日記事を書き続ける。

記事を書くという旅の中で、自分なりの答えを見つけたり、学びを得たりして成長している。

こう考えてみると私は、自分の思考の旅を楽しめているんだと改めて思いました。




②今までの継続で身についたと感じること


今まで身についたなと私が感じていることについて整理してみます。

これから記事を書いてみようかなとか継続してみようかなという方の参考になれば幸いです。

※力がついた順にはできませんでしたのでご了承ください。

毎日記事を書いてきて身についたと感じることリスト
①考えをまとめる力
②書いて整理する力
③考えをアウトプットするスピード
④日常からの気付きを得る力
⑤1つのことを継続すること
⑥習慣化する力
⑦苦手なことを克服すること
⑧土壇場の爆発力
⑨自問自答する力
⑩自分の行動を振り返ること
⑪読書する力
⑫学びを吸収する力
⑬相手の気持ちを想像する力
⑭挑戦すること
⑮生活習慣を整えること
⑯時間の使い方
⑰スケジュール調整力
⑱目標設定と目標達成のための行動
⑲仕事に対する自分の考えの持ち方
⑳自分のこれからについて考える力
㉑筋トレの習慣
㉒新しいことに飛び込んでいく勢い
㉓ストレスマネジメント
㉔成長に繋がるように物事を捉え直す力
㉕自分でも何かできるという自信

少し考えただけでもこれだけのことがありました。

もちろん、程度はそれぞれ違いますが、明らかに900日前の自分と比べて成長したなと感じることを挙げてみました。

正直、「他にももっとあるんじゃないか」と感じます。




でも、こうしたたくさんのことが毎日の継続によって、少しずつ、少しずつ積み重なってきたという事実を自分で改めて知れただけでも充分な収穫です。

自信を持って、「私は継続で培ってきた力が確かにある」と思えそうです。

もしも、書いているけど、何かのためになっているのかなと不安に思っている方は、私の書いたリストをもう一度みてみてください。

きっとその中に、成長していることがいくつかあると思います。

そのことに気が付くと自分の不安な気持ちを払い、これからの歩みを進めるエネルギーを得られるのではないでしょうか。

継続している人が身近にいないと不安になることもありますが、それもまたあまり人の歩んでいない道をゆく楽しさかもしれません。

一緒に、楽しんでいきましょう!!




③900日のその先について


最後に、これからのことに考えて終わりたいと思います。

まず、毎日記事を書くことは続けていきます。

次の区切りの1000日に向けて頑張ることは、シンプルに…

✅記事をたくさんの人に届ける努力をしてみる

ということ。




初めてのチャレンジなので、きっとなかなかうまくいかずに試行錯誤することになると思います。

でも、それもまた楽しみの1つということでその過程も成長の糧にしていくつもりです。

自分の書いたことが誰かにためになる。

これほど、嬉しいことはありません。

今までは結果的に、自分の成長のために書いているという側面が強くなってしまいました。

ですが、これからは私のことをこれまで育ててくれた周りの人たちのためにもなるように、「届ける」ということに力を入れていきたいと思います。




届けたものが誰かのためになるかどうか、それは届けてみないとわかりません。

届かなければはじまりませんから、届ける努力をしてみます。

「自分が書いたものなんて…」とかビビっていた自分とはおさらばして、「自分が書いたことが誰かの役にたつかも!!」と前向きに捉えてやっていこうと思います。

ぜひ、応援してもらえたらうれしいです!

私も皆さんのことを応援していきます!!

一緒に楽しんでいきましょう!!






今回は、以上になります。

お読みいただきありがとうございました。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば嬉しいです。

✅みなさんのスキやフォロー、コメントが投稿の励みになっていますので、よろしければ、応援のスキや感想のコメントをお願いします😊

いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!