最近の記事

キャンプしながら四国一周⑧

  なんと今日が四国1周最後の日なんです!!!! 最後の日は観光というよりはお友達の元へ☺️ るいさん🐸に会いに新居浜までかえるいファームに行ってきました! 久しぶりのるいさん🐸畑仕事を手伝い(手伝えてたのかは不明) たくさん野菜をもらいました! 帰ってもらったオクラが美味しくてまたたのんじゃった。 汗流したあとは一緒に冷麺を食べたり 美味しかった〜!こうやって会いに行ける人がいるというのは すごく嬉しいなあ〜〜☺️また会えるのをまた楽しみにしてます✨ と

    • キャンプしながら四国一周⑦

        この日は楽しみにしていたことの1つ。しまなみサイクリングへ🚴‍♂️ 途中きつかったところもあったけどかなり気持ちよかった〜! しまなみ街道を渡り島へ行ったり海を見渡しながら漕いだり。良い汗もかけた! そのあともご飯も美味しくて。鯛釜飯と鯛丼をいただきました。海鮮最高だ☺️ あの有名な道後温泉にも行ってきました(入浴はしてないです) みかんジュースを飲んだりお土産をたんまり買ってしまったりしました。 この辺りも泊まるとこが結構あって楽しそうでした☺️

      • キャンプしながら四国一周⑥

          2日間お世話になったか四国カルストは今日で最後。 少し寂しいような。笑 四国カルスト内の四国カルスト珈琲をテイクアウト。 景色を見ながらの朝珈琲はとっても最高でした! 少し車で行ったところのミルク園というところでソフトクリーム。 出てきたソフトクリームがこちら。 ながっっ!!!!!!!あっさりしているけど美味しいから、こんなに長くても ぺろっと食べ終わっちゃいました✨ 今日は先にキャンプ場設営!ということで 今日のキャンプ場は「久万高原町千本高原キャン

        • キャンプしながら四国一周⑤

            四国カルスト夜中は風がすごかったです。笑 このキャンプ四国1周で普段家ではいつまで立っても起きない嫁ですが 太陽で目が覚めるので超健康的だし旦那にめっちゃびっくりされてます。笑 そんなにびっくりしなくても…。😉   それでは高知観光レッツゴ〜!! 坂本龍馬記念館&桂浜へ。桂浜とっても綺麗でした!! その後ひらめ市場の明神丸へ行きました。実際に藁焼きを見れるんですけど カツオのたたきがほんっっとうに美味しかったです!!!! 高知に行ったら絶対カツオは食べ

        キャンプしながら四国一周⑧

          キャンプしながら四国1周④

            この日は本当にほぼ移動な1日でした!!(笑) 山岳の森キャンプ場を後にして祖谷のかずら橋へ。 ほとんど山道だった気がします。 野生の鹿も見ました🦌笑 かずら橋を見た途端、若干高所恐怖症とひけりな私は 「1人で渡ってきていいよ」と夫に告げるも強制送還されちゃいまして、 一緒に渡ってきました😭泣 (ほぼ下は見ていません。) なかなかだったけど、意外といけましたよ✌️ 近くに滝があったのですがそこがすんごく気持ちよかったです!!   そのあとは旦那が一番

          キャンプしながら四国1周④

          キャンプしながら四国一周③

          四国3日目☺️ 3日目はキャンプ場を移動するので早朝から片付けをして またうどん巡り(笑) ・綿谷 ・手打ちうどんつるや ・やまうち ・もり家 に行ってきました。やはりどれも1店舗ずつの特徴があって、 でも美味しくて、幸せを感じました。 温泉や買い出しをして そのあとはそのままキャンプ場に移動! この日は「岳人の森キャンプ場」@徳島県  標高約1000m。 今回の旅では夏だったため「できるだけ標高が高いところ」が キャンプ場の選ぶ条件の1つです。☺

          キャンプしながら四国一周③

          キャンプしながら四国一周②

          前回の記事は広島を合わせていましたが、 合わせずに四国2泊目。 in香川県 楽しみにしていたうどん屋を堪能しました! この日は @がもううどん @山下うどん 坂出 @山越うどん の3軒まわりました、オイシスギ。 それぞれ店によってうどんのコシや 雰囲気、出汁の味等がちがったのと 香川県のうどん文化がおもろかった。 香川県は福岡でいうラーメン屋さんくらい うどん屋さんがそこら中にありました。 そしてこの日はこんぴらさんに行ってきました! 暑い中1368段はかなりしんど

          キャンプしながら四国一周②

          キャンプしながら四国一周➀

          さあさあ始まりました。 四国一周振り返ります!!!!! 結論言うと四国大好きになりました。 絶対また行くよ! 1日目、広島から始まり 36hostelという素敵なホステルに 泊まりました。 これを終えたら部屋で寝るのも 当分できないのでベッドで寝れる 幸せを存分に味わいました。 そして広島のお好み焼き屋さんへ🥢 さあ、2日目。 岡山を通り、瀬戸大橋突入。 (ここで夫婦共々テンションあがる。) 四国ついたぞー!香川ついたぞー! 初四国!!!! 四国ついての初キャン

          キャンプしながら四国一周➀

          2020.06.16 最近のはまり

          「趣味は?」 と聞かれることが苦痛なほど なんというか、自分にしっくりくる はまりっていうものを見つけ出せて なかった最近だけど、、 もちろん旦那の影響の キャンプもすきだし映画を見るのもすきだし 音楽聴くのは大好き、だけど 趣味といっていいものかわかんなくて そんな最近のはまりは アクセサリーをつくること! ハンドメイドアクセサリーに 今ははまってます。 もうちょっと研究してがんばろ〜!! 旦那も作品ができたら 褒めてくれるし(笑)楽しも〜!

          2020.06.16 最近のはまり

          2020.05.27

          コロナ太り継続中の私です。 仕事してるた頃は仕事中ずっと立ちっぱ+ 動いたりで増えるものも増えなくって、 動く量が動かない量より明らかに 少ないので増えるものも増えて行ってます。 はい。 このままじゃ、やばいっす。 (チョコレート頬張りながら) では、元の体重に戻った時は報告します! p.s. 久しぶり美容室に行けたのですっきりしました!!

          2020.05.27

          2020.05.08 コロナ太り

          社会人になって こんなだらりと1ヶ月間以上 家にいたことなかったなあ。 結婚当初は仕事をやめたけど その頃は結婚式の準備、結婚の手続き、 ハローワークに追われていて 慣れない家事もこなしながら マリッジブルーに襲われていたなあ なんて思いながら 今、みるみる太っている。 や、やべっ っておもった時点で少し体を 動かしてみるものの…笑 全然効きやしない… 当たり前か… ウォーキングしなくては。

          2020.05.08 コロナ太り

          2020.04.24 最近

          先日は旦那の誕生日 ! 実家でお祝いしました 。 どんな年になるんだろうね〜!! 幸せな一年になりますよーに。 最近は私の実家に住まわしてもらっています。 そして専業主婦の大変さがわかりました 。 ワンオペ育児をやってる人なんて とんでもなく大変やろうなあ、、と。 お互い仕事だと、旦那は大変さ分かってくれるけど、 専業主婦って、仕事をせず1日休んでる って思われがちですよね 。😅 それで 旦那が何も手伝わないのは 間違ってるし、それが続いたら 私は確実に離婚に 踏着る

          2020.04.24 最近

          2020.03.28

          久しぶりの更新になってしまった〜〜 ニュースもなんだか 気分がブルーになるニュースばかりですね! はやく元の生活にもどりますようにー!! 最近は実家率が割と高めなのですが とても落ち着くし のんびりしちゃってます😂(笑)

          2020.03.28

          2020.03.23 先日のお誕生日

          先日、誕生日を迎えました。 そんな誕生日の日は、髪をばっさり切って 初ショートヘアにしてみました。 旦那ちゃんからは好評?で良かったです。 イメチェンすると気分が上がるし わくわくするし、楽しい! そして回らない寿司に連れてって もらいました! お家でケーキもたべました! どれもおいしかったなあー大満足。 とーってもほろ酔い気分で 帰宅しました。(笑)(笑) 素敵な出会いもありとてもたのしい夜でした! 旦那よ、ありがとう。 どんな年になるだろうね、 ハッピーにすご

          2020.03.23 先日のお誕生日

          2020.03.19

          空画像が品切れ中のため画像なしです笑 昨日は職場のほぼ同期にあたる人たちで 集まった! お家にお邪魔したら ケーキとお花まで用意してくれてて、 感激しちゃった😭 ほんとに最初方に声かけてくれて、 気にしてくれてて ありがとうの気持ちでいっぱい。 一生会えなくなるわけではないけど やっぱり長い期間会えなくなるわけだから、 悲しすぎる… さて、今日は今日とて昨日のメンバーじゃない 職場の人たちとあってきます(笑) お別れムードすぎて悲しい。(笑) #別れの季節 #おわり

          2020.03.19

          2020.03.17 本日退職しました

          本日退職しました。 2年ほど勤めました。 最初の方は行きたくなくて 休んだ日も 泣きながら言った日も ありました。 心が病んで旦那に当たり 散らかしてしまった日もありました そんな時でも旦那は優しく 支えてくれました。 とても先生がきびしくて、 時には怒られ、 理不尽なことも言われました。 明日がこわくて、 必死に勉強しましたし、 手術の手順等を必死に覚えました。 ちょっと狂ってたかも。笑 でもそのおかげで、 ○○さんすごく成長したよね 部長がすごく優秀だったか

          2020.03.17 本日退職しました