見出し画像

キャンプしながら四国一周②


前回の記事は広島を合わせていましたが、
合わせずに四国2泊目。

in香川県
楽しみにしていたうどん屋を堪能しました!
この日は
@がもううどん
@山下うどん 坂出
@山越うどん

の3軒まわりました、オイシスギ。

それぞれ店によってうどんのコシや
雰囲気、出汁の味等がちがったのと
香川県のうどん文化がおもろかった。

香川県は福岡でいうラーメン屋さんくらい
うどん屋さんがそこら中にありました。

そしてこの日はこんぴらさんに行ってきました!
暑い中1368段はかなりしんどかったけど
老夫婦が登ってるのをみて元気がでました🌿
老人になっても足腰強くならなければ!!


キャンプで朝珈琲を飲みたかったので
まめ珈房という珈琲屋さんに。

元気な女性の方でコーヒーも
とってもおいしかったです☕️

すこし天気の悪い中、天空の鳥居と
秩父ヶ浜へ。写真を楽しみにしてたのですが
天気が残念でですね。。

それでも素敵に撮ってくれました!

温泉へ行っておすすめしてもらっていた
骨付きどりの一鶴へ。

この日、予定が盛り沢山で外真っ暗&この後コインランドリーで数時間待ちだったので

車の中でコンビニおにぎりと一鶴のお肉を
頂きました!とってもおいしい!!

1日目の同じフリーキャンプ場で、なんと泊まっているのは私たちだけでした、、!笑
標高がそこまでは高くないのと真夏だったため
夜はかなり暑く、実は四国でハンディ扇風機を購入したのでした。(笑)

2日目はかなり盛り沢山、朝からうどん屋さん3軒回ってきましたが、なんと次の日の方がうどん屋さんを巡ったのでした🤔🤔(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?