見出し画像

■クノッソス宮殿が世界遺産にならないのはミノタウロスの呪いか、迷宮入りか?

■クレタ島1日観光


ギリシア伝説の半人半牛の怪物ミノタウロスをご存知ですか?遊戯王カードにもオノひと振りで何でもなぎ倒す怪物として登場していますが、映画やアニメなどでよく見かける悪役キャラです。今から4000年も前の神話上の怪物ですが、クレタ王ミノスの妃パシファエと白牛から生まれた人間と牛のハーフで、牛は草食動物なのにミノタウロスは人を食う設定で、外に出さないように迷宮ラビリントスに閉じ込められていました。

怪物ミノタウロスが閉じ込められていたラビリンス伝説を今に残すのはギリシャ、クレタ島に残るクノッソス宮殿です。宮殿の一辺は160mで部屋数は1200室といわれる大宮殿には水洗トイレも浴室も完備された立派なもので、現在も壁画の一部が残っています。モザイクの美しさや壁画から当時の生活の様子を窺い知ることができます。特にイルカの壁画は有名です。


アテネ建国の英雄テセウスがクレタ島にやってきて、ミノタウロスを倒し、アテネに凱旋しました。そこでクレタ島の船員がテセウスの船が老朽化したので新しい部品で再生しましたが、古い部品も捨てきれずにその部品だけで作った新しい船を作ってしまい、ギリシャの哲学者たちはどっちが本物のテセウスの船なのかという議論が沸き上がりました。パーツを交換しても同じといえるのか?考えさせられますね…

クレタ島のクノッソス宮殿はミステリーだらけです。古代史が好きな方には興味のある方面だと思います。この遺跡を1900年から1931年にかけて考古学者エバンスが発掘し、最新の保存技術であるコンクリートで遺跡を固めたことが原因の一つといわれていますが、クノッソス宮殿は今のところ世界遺産には登録されていません。いや、ミノタウロスの呪いかもしれません。迷宮入りですね(笑)




✅ギリシャの旅コンテンツはこちら

皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています!

#たびチョク #クレタ島 #クノッソス宮殿 #迷宮 #ミノタウロス #テセウス #ギリシャ神話 #ミノア文明 #ミノス #ラビリンス #エーゲ海 #ギリシャ #ギリシャ旅行 #イラクリオン #エヴァンズ #古代史 #考古学 #歴史 #ミステリー #怪物 #テセウスの船 #島 #海外旅行

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?