見出し画像

TOEICでよく出題される前置詞「along・across・toward」の違い

■----------------------------------------■
【沖縄初のセブン開店に、行列200人】
#0139
2019/7/12
□----------------------------------------□
 
SEVEN-ELEVEN JAPAN entered the Okinawa prefecture where it was the last "blank space" as Seven on July 11.
Now they have opened stores in 47 prefectures nationwide.
14 stores in Okinawa prefecture opened at 7 am, and there were 100 people queued before the opening, and the flow of visits did not stop even after the opening, and a maximum of 200 people queued.

■単語

・prefecture 県
・nationwide 全国で
・queue 列を作る
・flow 流れ

■和訳

セブン―イレブン・ジャパンは11日、セブンとして最後の「空白地」だった沖縄県に進出した。
これで、全国47都道府県への出店を達成した。
沖縄県内の14店舗が午前7時に開業し、開店前に100人の行列ができ、開店後も来店の流れは止まらず、最大で200人の列ができた。

■解説

prefectureは、「県」ですね。
そして、市は「city」になりますので、併せて押さえておきましょう!
≪例≫
・Yamagata prefecture(山形県)
・Yamagata city(山形市)
 
nationwideは、副詞で「全国で、全国的に」ですね。
また、形容詞としても使え、「全国的な、全国にわたる」になります。
≪例≫
nationwide tax offices
(全国の税務署)
 
queueは、「列を作る」ですね。
本文では、a maximum of 200 people queued.(最大で、200人が並んだ →最大で200人の列ができた)と表現しています。
そして、
queue for ~で、「~を入手ために行列に並ぶ」になります。
≪例≫
queue for a lucky bag
(福袋を手に入れるために、並ぶ)

■特集

本日の特集は、TOEICでよく出題される前置詞「along・across・toward」の違いを説明します。
 
・along =道などに「沿って」歩くイメージになります。
≪例≫
He’s walking along the pathway.
(小道に沿って、歩いている)
 
・across =道などを「横切って」歩くイメージになります。
≪例≫
He’s walking across the lawn.
(芝生を横切って、歩いている)
 
・toward =目的物に「向かって」歩くイメージになります。
≪例≫
He’s walking toward the lamppost.
(街頭柱に向かって、歩いている)
 
TOEICのPart1の絵を見て答える問題で、よく出題されますので、その違いを押さえておきましょう!

■編集後記

セブンは、お惣菜も充実していますし、特に「金の」シリーズは、高級感があって美味しいので、沖縄の方には嬉しいニュースですね!
 
沖縄には、ファミリーマートやローソンがすでに進出しており、合計で約550店舗を構えていますが、セブンは2024年までの5年間で、250店舗の出店を計画しています。
 
24時間営業やセブンペイ問題などで逆風が吹く中、独特の食文化が根付く市場を攻略できるか、三つ巴の争いが始まります。

■裏話

毎年、夏休みには、避暑のために軽井沢に行っているのですが、ホテルを調べてみたら、結構、埋まってますね。
 
皆さん、動きが速いですね汗

この記事が参加している募集

もし、よろしければサポートお願いします! 頂いたサポートは、クリエイターとしての活動に使わせて頂きますので、応援をよろしくお願い致します!