見出し画像

伊藤超短波さんの治療器に感動した話、レビュー

こんにちは、山下です。

関東インカレが終わって、もう2ヶ月が経とうとしています。早い、、
あの何にも変えがたい瞬間は、もう昔の話。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?
山下は暑さにやられながらも後半シーズンに向けて追い込みをかけています。
走り込んだり、イメージを作り直したり。。

関東インカレであんなに怪我したのに、もう走り込みも出来ているんです!


テーピングぐるぐるで挑んでいました

肉離れした状態で試合を継続し、さらに悪化させ。
痛み止めもものすごい量を飲み、試合の次の日、痛み止めが切れた頃には激痛で耐えられなくなるまでの怪我で、、

こんな怪我をしたのに、なんなら1ヶ月後には試合に出ています笑

回復が早かった!今回はそのお話を少し。
「混成はバカだから」とよく言われますが、、笑笑

試合の結果は下の投稿の6月です。ベストもでました!笑

復帰戦であったり、走り方を変えたり、向かい風であったり、、
いろいろ試行錯誤しながら楽しんだ試合でベスト連発しました。

本当に怪我していたのか?と自身でも疑ってしまうという。。
なんでこんな短期間で怪我が治り、早期復帰ができたのか?

それは、ご縁があり伊藤超短波さんの高級治療器を使用させていただくことができたおかげです。

郵送で治療器が届きました。

普通に購入しようとすると十数万円します。。この小ささで。ヒィ

この小ささでも治療の効果は絶大なんです。

機器説明

電気刺激の仕方は3つのモードで分かれており、
①TENS(痛みを鎮静させるモード)
②EMS(筋肉を刺激し、運動を促すモード)
③MCR(損傷部位の治癒を促進するモード)

となっています。

あ、この記事は僕が治療器に感動したから書いているだけで、全然案件でも何でも関係ないです。笑

話戻りまして、
僕が主に使用したモードは、練習時以外に①で炎症を取り除き、③を装着しておくということでした。

電力がmA単位で設定することができるんです。
、、、単位言われても、はい?ってなりますよね。
MAX出力だと普通に攣ります。それくらいこの小型でそんな出力出せるんです。凄いッ

出力を上げられても半分くらいで、それを2〜3時間ほど、お風呂上がり〜寝るまでのゆっくりする時間に装着していました。

でも正直内心では、「電気当ててる日々で治るのかなぁ」と思いながらも、貸してくださったので返却期限まで使ってみようか。。というので辛抱強く使っていました。
・・・(貼る作業が面倒というわがままっぷり。)

練習がしたくてしたくてたまらないまま治療+安静の1ヶ月が経ち、ガッツリ休んでいるからそろそろ軽く動こうと思ったところ、、
「痛くない!!!」

と感動の嵐。。

治療器のおかげで約1ヶ月で走るまで回復していたのです!!
伊藤超短波さんのおかげです。本当に。
ありがとうございます、、

そのまま返却期限ギリギリまで、日々のケアとして使用させていただき、無事高級品を壊すことなく返却することができました。笑

怪我している人へ、

1ヶ月ガッツリ動かなくても全然鈍ったりしないです。
休んでください。!!
「休む練習」というメニューが高校の時からあり、何よりキツイ練習でした。
サボると休むは違います

痛みがないとしても急にガッツリ走るとぶり返しそうと怖かったので、徐々に練習再開。
最初はバイクばかり漕いでいました。

バイクのメニューの1つ
3KPを20秒全力、40秒レストで5セット
死ねます。笑

この治る速度なら月末の試合(県選手権)に間に合うかも!?
と、焦らず練習復帰していきました。

そして無事大学ラストの県選手権も出場することができ、自己ベストも出すことができました。☺︎

注意

あ、アイシングとか治療院とかは、治癒の速度を増すのに必要であると思います。
並行で使用することで回復速度や質が倍増して行くと思います。

何が言いたいかというと

今回治療器を借りることができたのは、治療院の方の紹介でした。
ご縁いただきありがとうございました。

ただ寝て休むだけでは炎症等は治るのですが、固まるだけの状態。
擦り傷で例えると瘡蓋ができただけ。

治療院等々でしっかり専門技術や器具を使えるようにした方が、治る早さや質は全然違うなと痛感しています。

毎年肉離れしてはぶり返す。を繰り返していたのですが、治療院にしっかり通うようになってはしっかり治るようになりました。

だからみんな治療ちゃんと行って!!!!
出来れば怪我をする前に!!


岡山と関東ならいろんな治療院紹介できるから!!!

陸上していない方も、日々の疲労抜きに行った方が生活の質が高まります。
経験としても自己投資としても治療院へぜひ。

今回も最後まで見てくださりありがとうございます。☺︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?