渡邉朋宏@リベルテ社会保険労務士事務所

大学卒業後、大手企業、官公庁の正社員から日雇い労働まで経験し、現在は起業した会社(合同…

渡邉朋宏@リベルテ社会保険労務士事務所

大学卒業後、大手企業、官公庁の正社員から日雇い労働まで経験し、現在は起業した会社(合同会社Mauve)で働いています。 2023年3月にリベルテ社会保険労務士事務所設立 私の経験を皆様にお役立ちできればと思い、noteを始めます。 https://liberte-sr.jp/

最近の記事

【2023年5月】新米社労士の人間関係。ストレスなく仕事を生み出すコミュニティづくり

こんにちは、リベルテ社会保険労務士事務所の渡邉です。 前回、こちらの記事で、社労士にとってなぜ人脈が重要なのかについて書かせていただきました。 今回は仕事が循環するコミュニティの作り方についてお話します。 仕事獲得は人脈がすべて「コネ」や「ツテ」というと聞こえが悪いですが、社労士はじめ士業ほど人の紹介が重要な業種もなかなかありません。 詳しくは前回の記事に書きましたが、新米社労士の皆さんが仕事を獲得したいなら、まずはどんどん人と会ってください! 繁盛している事業者ほ

    • 【2023年4月】新米社労士が営業活動で大事にすべきこと。人脈、専門性、そして....

      こんにちは、リベルテ社会保険労務士事務所の渡邉です。 以前、社労士の営業活動について、こんな記事を書きました。 【社労士開業の道のり】営業活動は早めにしましょう 私自身の経験をふりかえって、社労士試験に合格してから登録申請を終えるまでの期間にどのような営業活動をすべきだったか、という内容です。 今回は、実際に私が今年4月に開業してからの営業活動についてです。 社労士の仕事は「紹介」が9割社労士に限らず、企業を相手にする士業なら一番獲得したい案件は顧問契約でしょう。 し

      • 起業サポートセミナー開催!

        司法書士、税理士、社会保険労務士の三士業が、あなたの〝初めての法人化〟をサポート致します💪✨ セミナー参加後にアンケートにご回答頂いた方には【初回無料相談】をプレゼント🎁 三士業それぞれにご相談頂けますので、法人化したいけど不安な方、誰に相談したら良いか分からない方、何から始めたら良いか知りたい方は、是非お気軽にご参加ください! zoomによるオンライン開催なので、自宅やオフィスからもご参加頂けます♪ 🔸開催日 11/7(火)12:00-14:00 11/16(木)19

        • 宿泊施設の従業員向けビジネス英会話レッスンの助成金申請をサポートすることになりました!

          宿泊予約サービスやマーケティング支援事業を提供する株式会社ゆこゆこ様と、オンライン英会話の最大手レアジョブ様の法人向け事業子会社である株式会社プロゴス様が提携し、新たに宿泊施設の従業員向けのビジネス英会話レッスンの提供を開始しました。 弊所は、このサービスを利用して従業員のスキルアップを行いたい宿泊施設様の人材開発支援助成金の申請代行業務を担当いたします。 宿泊施設様が申請作業を気にすることなく、安心して従業員のスキルアップや人材育成に取り組めるよう全力でサポートしてまい

        【2023年5月】新米社労士の人間関係。ストレスなく仕事を生み出すコミュニティづくり

          【第2回】中小企業デジタルツール導入促進助成金

          都内中小企業のデジタルツール導入を支援する助成金の、令和5年11月募集申請エントリーが10月10日(火)よりスタートします! 自社の事業活動のデジタル化のために新たにデジタルツールを導入する場合その経費の一部(最大100万円)が助成されるものです。 <対象> 都内中小企業者等(会社・個人事業主・中小企業団体) <支援内容> 都内中小企業者等のデジタルツール導入に係る経費の一部を助成 <助成限度額> 100万円 (申請できる助成金の下限額5万円) ソフトウエアに必要

          【第2回】中小企業デジタルツール導入促進助成金

          【期間延長!】10月末まで☆コンサルプラン特別料金キャンペーン!

          8月末までの期間限定でご提供していた、【コンサルプラン】の特別料金キャンペーンですが、大変ご好評頂いておりますため、一人でも多くの事業主さま、経営者の皆様にお届けできるよう、キャンペーン期間を10月末まで延長することにいたしました! 労務関係のご提案、助成金、規則等の作成、その他書類に関する一切の業務を含めた、労務関係の全てをサポートして欲しい方にオススメのプランです! 10月は助成金や補助金の新しい申請受付がスタートする時期でもありますので、是非この機会にチェックしてみ

          【期間延長!】10月末まで☆コンサルプラン特別料金キャンペーン!

          仕事に役立つ⁉人事労務系占いコラム【接客業に向いている星座 TOP3】

          現役占い師事務員の鈴木です。 今回は接客業に向いている星座TOP3をピックアップしてみました! 接客業に向いている星座TOP3 No.1 蟹座 共感力が高い蟹座は、感情を交えたコミュニケーションを通して相手と心の距離を縮めるのが得意なため、接客業全般に向いていますが、特にスーパーやカフェ、常連さんで賑わう居酒屋など、日常生活の一部になるようなお店の接客に向いています。 母性的、家庭的な性質でもあるため、児童館や託児所、イベントスタッフなど、子供がお客様になるような仕事

          仕事に役立つ⁉人事労務系占いコラム【接客業に向いている星座 TOP3】

          【2023年3月】社労士になるための準備

          こんにちは、渡邉です。 今年も気がつけば3分の1となりました。 まだまだ暑いですが、空はすっかり秋模様ですね。 コロナもまた流行り出しているので、体調にはお気をつけください。 さて、社労士になってから半年たちました。 遅くなりましたが、この半年でやってきたことを時系列順に振り返ってみます。 ◆社労士登録完了!しかしここではまだ半人前 晴れて3月1日に開業でき、ここまで温めてきたホームページ、SNS等を順次公開をし、社労士を名乗ることができました。 しかし初日にできること

          【2023年3月】社労士になるための準備

          仕事に役立つ⁉人事労務系占いコラム【コンサル業に向いている星座 TOP3】

          現役占い師事務員の鈴木です。 今回はコンサルティング業に向いている星座TOP3をピックアップしてみました! コンサルティング業に向いている星座TOP3 No.1水瓶座 古いものを解体して新しい風を送り込もうとする水瓶座。 常に未来を意識した改革の精神を持っているため、形だけになってしまったルールとか、目的がよくわからない慣習など、古臭いことや風通しの悪い状態に対して切り込んでいきながら、問題点を整理していくことが得意です。 良くも悪くも常識に囚われない先鋭的な視点を持

          仕事に役立つ⁉人事労務系占いコラム【コンサル業に向いている星座 TOP3】

          仕事に役立つ⁉人事労務系占いコラム【営業に向いている星座 TOP3】

          現役占い師事務員の鈴木です。 今回は営業職に向いている星座TOP3をピックアップしてみました! 営業に向いている星座TOP3No.1 双子座 フットワークが軽く好奇心旺盛な双子座。 カジュアルなコミュニケーションが得意で、誰とでも気軽に話すことができます。おしゃべり好きで、ちょっと調子の良いところがあるため、飛び込みや電話、個人営業に向いています。 じっとしていることは苦手な反面、ちょこちょこ移動するのは好きなので、とにかく数をこなさなければいけない時には戦力になります

          仕事に役立つ⁉人事労務系占いコラム【営業に向いている星座 TOP3】

          資金回収のストレスを解消しよう

          こんにちは、渡邉です。 前回から大分期間が経ってしまいましたね。 実はこの間、謎の喉風邪にやられており、隔週置きに寝込んでいました。 今年の夏は喉風邪(コロナ)が流行っておりますので、皆様もお気をつけください。 さて、今回は資金回収についてです。 実はこの資金回収について考え始めたのは、つい最近です。 しかし開業間もない時にこの資金回収についてしっかり考えておけば、少しは楽できたのかなと感じたため、前倒しで記事にいたします。 ◆自分のお客様は大丈夫だと思わないこと 私

          資金回収のストレスを解消しよう

          クレジットカード決済に対応しました!

          弊所はこれまでお支払いは現金、または銀行振込のみとなっておりました、この度8月より、ポイントも貯まって便利なクレジットカード決済に対応いたしました! 労務相談はもちろん、書類作成や申請代行など、スポットでのご依頼の際に是非ご利用下さいませ。 お取り扱いブランドはこちら VISA JCB Mastercard AMERICAN EXPRESS Diners Club DISCOVER ご不明点はお気軽にお問合せください! 公式LINE: https://l

          クレジットカード決済に対応しました!

          現役占い師事務員がお届けする【経理に向いている星座TOP3】

          現役占い師の事務スタッフ鈴木がお届けする、仕事に役立つ⁉︎人事労務に星占いを活用したコラムシリーズ第1弾です🌟 今回は【経営者に向いている星座】を3つピックアップしてみました😊 【経理】に向いている星座TOP3No.1 乙女座 細かな事務作業が得意な星座といえば乙女座。 経理に限らず事務職全般に向いている星座でもあります。 ルールや規則にしっかり従う性質のため、間違いやミスには敏感で、気付けばすぐに指摘してくれます。 やや批判的な指摘になりがちのため、指摘された方はち

          現役占い師事務員がお届けする【経理に向いている星座TOP3】

          現役占い師事務員がお届けする人事労務系占いコラム【経営者に向いている星座3選】

          現役占い師の事務スタッフ鈴木がお届けする、仕事に役立つ⁉︎人事労務に星占いを活用したコラムシリーズ第1弾です🌟 今回は【経営者に向いている星座】を3つピックアップしてみました😊 経営者に向いている星座3選大きな組織の経営者なら【山羊座】 山羊座は社会や組織を表す星座です。 土星を支配星に持つため、ルールや秩序など、厳しく規律を守らせる先生のような星座でもあります。 個人よりも社会のために積極的に働きかける性質のため、大きな組織の経営者に向いていると言われています。

          現役占い師事務員がお届けする人事労務系占いコラム【経営者に向いている星座3選】

          事業主や役員でも【労災保険】に加入できる制度があります!

          『特別加入制度』をご存知ですか?一定の要件を満たせば、経営者の方でも特別に労災保険へ加入することができる『特別加入制度』があるのをご存知ですか? 特別加入制度とは、中小事業主や役員、一人親方等、業務の実態や災害の発生状況からみて、労働者に準じて保護することがふさわしいと見なされる人に、一定の要件の下に労災保険に特別に加入することを認めている制度です。 労働者とともに労働者と同様の業務に従事する事業主や役員の方、労働者を雇わずに自分自身で業務に従事する、いわゆる一人親方

          事業主や役員でも【労災保険】に加入できる制度があります!

          新宿区プレミアム付き商品券取扱店です!

          新宿区の地域経済の活性化と生活応援を目的としたプレミアム付商品券(デジタル商品券・紙商品券)が弊所でもご利用可能です! 労務相談やスポットでのご依頼にもお使い頂けますので是非ご利用下さいませ☆ お問い合わせ時、またはお支払いの際に「プレミアム付き商品券利用希望」とお伝え下さいませ😊 お問い合わせは【無料】です。 まずは公式LINE、HPお問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ😊 公式LINE: https://liberte-sr.jp/contact.html Fa

          新宿区プレミアム付き商品券取扱店です!