見出し画像

ネコクインテット|毎週ショートショートnote

「はー! アンサンブルコンテスト全国大会金賞って凄いやん!」

知床ウインドオーケストラの事務所には、入団希望の橋本(キジトラ猫)が来ていた。団長の熊坂(エゾヒグマ)が橋本の経歴を見て、感嘆の声を上げる。

「オーボエは自前なんか?」
「はい、ロレーを使っています」
「マジか!? さすがやな」

ロレー(Loree)はオーボエの世界3大メーカーの1つで、パリの会社である。

「でも、なんでわざわざ知床に来るん? 旭川にも吹奏楽団あるやろ?」
「そうなんですが、ちょっといろいろありまして……」

橋本が言い淀む。

「え? 何? トラブルは勘弁やで?」
「クインテットのメンバー間で、恋愛関係のゴタゴタが……」
「そっちかー! まぁ、しゃーないけどなぁ」

恋愛絡みは団員間で最も気を遣う問題だ。上手くいけばいいが、そうじゃなかった場合は両方が「退団」という道を選ぶ。

「吉田君(白猫)が早川さん(三毛猫)にストーカー行為をするようになって、早川さんから相談を受けていたんです」
「そんでそんで?」

熊坂は身を乗り出している。

「その……相談に乗っているうちに、私と早川さんは……」
「超展開やないかーい!?」

熊坂はテーブルを思いっきりひっくり返し、宙を舞ったテーブルは壁にぶつかって粉々になる。

「そんで2匹揃って知床に愛の逃避行ってことなんやな? 任せとき! ウチで面倒見たるわ!」

熊坂が「ドン」と胸を叩いた瞬間……。

――バーン!

突然、事務所の扉が勢いよく開いた。

「誰やねん! 今ええとこや!」

「橋本さん!」

そこには、三毛猫が息を切らしながら立っていた。

「早川さん! どうして……」
「あなたの部屋に、知床ウインドオーケストラ団員募集のチラシがあって……」

「あの、団長の熊坂です。話は先ほど――」
「橋本さん! 戻って来て!」
「無視かい!」

2匹は手を取り合い、熊坂にお辞儀をして事務所を出て行った。

「お幸せにー!」

事務所には、熊坂と、粉々になったテーブルだけが残された。

(了)


たらはかにさんの「毎週ショートショートnote」参加用です。
今週のお題は「ネコクインテット」です。

「クインテット」という単語が出て来た時点で、もう吹奏楽ネタに決めていました。私は小学校3年から専門学校、社会人と、青春の全てを吹奏楽に費やしましたから。
中学、高校で部長、担当楽器はトロンボーン、ユーフォニウム、チューバでした。(現在はピアノのみ)


テーマ「創作」で「CONGRATULATIONS」を頂きました!


先週のお題は「噛ませ犬ごはん」でした。

この記事が参加している募集

#部活の思い出

5,464件

ありがとうございます!(・∀・) 大切に使わせて頂きます!