見出し画像

未経験からフリーランスのシナリオライターになって10日が経ちました

ご無沙汰の更新になりました。さんごうです。

実は転職活動が難航していることもあり、
また、自分の昇給意欲が高いことも相まって
フリーランスのシナリオライターになる決意をしました。
(特にゲームのシナリオ実績とか数字として目に見えにくいだろうと感じる部分もあり、昇給どの程度できるか不安だったのもあります。)

そこで、フリーランスになって気付いたことや
お仕事を受ける前/受けた後に大事だと思うポイントを書きます。
私もいろんな方のフリーランスになったお話読みましたが、
なったばかりの最初に必要なポイント、もっとあるなと思ったので
これからフリーランスになる方へ参考になればと思います。
※下の方に応募テンプレートも書いたので、よかったら使ってくださいね。

◆事前準備って大事

私は仕事をし始めてから気づいて……
準備しながら仕事をしている状況です……。よくない……。
以下、必要なものを記載します。

・契約書
・発注書
・納品書
・クラウドソーシングの登録
・チャットワークの登録
・SkypeまたはZOOMの登録(仕事用に分ける場合は新規登録が必要)
・メールアドレスの設定(仕事用に分ける場合は新規作成が必要)

重要なものから順に書きました。
実は私は上3つが用意できていませんでした。
これがないと、どうなるのか……。

◆契約書とかって本当に必要なの?

書面の類は準備するのが本当に面倒くさいんですよね。
しかるべきところに相談したりするとお金もかかりますしね。
でも、絶対に用意したほうがいいです。
今、私は身を以て感じております。

必要な理由を簡潔にお伝えすると……
・報酬が支払われない可能性がある
・依頼されていた以上の仕事をさせられることがある
・納品したのに納品してないからもう一度、なんてこともある

つまり、自分が正当に報酬を受け
契約企業との立場を対等にするために必要です。
※自分だけでなく、企業の権利も守るために必要なものです。

もちろん、口頭でも契約として成り立ちます。
ただ、これは非常に危険。報酬が支払われなくて契約書もなく、裁判になったり泣き寝入りになるケースも少なくはありません。
幸い私は報酬未払いはまだありませんが……。

また、書面を複数に分けるのにも理由があります。
契約書・・・企業と大まかな約束をするためのお話です。
例えば作品の権利とか、報酬の支払い日とか、基本的に変わることのない内容です。長期契約の場合は、期限もしっかり明記します。でもこれだけでは内容として足りない部分があります。
発注書・・・契約書では足りなかった部分。例えば単価とか納品日とかの細かい内容ですね。これは案件ごとで分けて作ります。
納品書・・・納品しましたよの証で納品書を送ります。

\契約書なんてどうやって作ればいいんだ!/
いやこれ……本当に最初は私も苦戦しました……。
でも!悲観することなかれ。
先人の有難い記事が多く、note内でも契約書公開してくださってる方も多くいらっしゃいます。
個人的に参考にしている記事もあります。
が、各々の仕事をする上で本当に大事なものなので、特定の契約書を紹介するのは差し控えさせていただきます。責任負えないので……。
自分に合った内容の物を見つけましょう!

その代わりに、便利なサービスをご紹介。

契約書などの捺印やサインをクラウドで行えるサービスです。
自分でサイン回収して保管しておく必要がないので、非常に便利。
利用料金は安くないので、ある程度の収入が得られて管理が大変になってきたら使うといいですね。

◆登録ってそんなにたくさんするの?

別にしなくてもいいです。笑
スマホでLINEだけ使ってやってる人もいるみたいですよ。
ただ、仕事を円滑に進めるためにあったほうが確実に良いです。

順番に説明しましょう。

・クラウドソーシングの登録
クラウドソーシングとは、企業が募集する案件とライターを結ぶサービス。
直接やり取りができ、契約になれば報酬も回収してくれるので料金未払いを防ぐこともできます。
そして何より、未経験でも受注できる仕事が多い!自分でライター募集企業探して営業するより効率がいい!仕事内容が明記されてるから自分のできることかどうか判断しやすい!

以下2つ大手を紹介。こちらは登録必須かと。

しかし、手数料がそれなりにかかるのでかなり損した気分にもなります。
(単価5,000円だとしたら手元に入るのは4,000円もないです。世知辛い……。)

ここで、契約書が役に立ちます!
先方と相談の上、直接契約OKとあれば契約書を取り交わして契約することで
仲介手数料を取られることもなくほぼ満額手元に入ります。大事!

・チャットワークの登録
これはお仕事始めてから知りました。
ほとんどの企業がこちらを使ってやりとりしています。

登録無料ですので、事前に登録しておけば後々スムーズになります!
使い方も簡単で、最初に自分だけのチャットページもできるので
不安な人は試しに自分のチャットページで色々触ってみるといいかも。

・SkypeやZOOM等の通話アプリとメールアドレス
これは必要であれば登録したほうがいい、という感じです。
通話でMTGしたい企業さんも多いので、入っていることはほぼ必須かな。
メールアドレスは使わない可能性が高いですが……。
仕事とプライベート利用は完全に分けたいのであれば新規登録が必要。

◆いざ、仕事を始めるぞ!何からすればいい?

最初はクラウドソーシングでお仕事を探すのがおすすめ。
1回受注すればお仕事の流れも把握できるので、
その後に自分で企業を探して営業しても不安は少ないですね。

そこで、クラウドソーシング内でのやること!
①マイページの充実(出来ることは特に明確に)
②いろんな仕事を見て、気になる保存しておく
③応募用のテンプレートを作成
④自分が出来るお仕事に応募

応募用のテンプレート、作業効率考えるとかなり大事です。
案件によっては企業から応募時の記載項目が指定されていたりしますが
指定されていないことが多いので、作っておきましょう!
私のはかなり簡単ですが、ご紹介します。

お世話になります。
○○と申します。
ーーーーーーので
今回応募させていただきました。
ぜひご検討いただけますと幸いです。
以下、ご参照ください。

【 提示金額について 】
報酬につきましては、原則として
○○様のご希望に沿った金額でご契約できればと思っております。

【 経験・実績・スキル 】



などをメインに行っております。
実績は下記URLよりご確認ください。
(URL)

【 質問等 】

名前や実績はその時々に合わせて入れ替えてください。
また、最初のダッシュ(――)部分には応募をした理由を簡単に記載します。
相手の求めていることを書きましょう。
金額の欄はあってもなくてもいいですが、相手の提示金額より自分の求める報酬が多い場合は交渉の理由付けに必要になるので書きましょう。
※私はまだ実績少ないので、入れっぱなしにしてます。

これでまずは実績を積みましょう。
経験が出来ることで、経験者のみの案件への応募もできるようになります。

◆クラウドソーシングでも安心してはダメ

実は私はクラウドソーシングで受けたお仕事が
当初聞いていた内容よりも、追加追加でどんどん仕事が増えていく事件がありました。(複数個依頼されているわけでなく、1件に対して「あれもやって」「これもやって」な状態……)
いつまで経っても納品完了できなかったんです。
単価に対して労働時間が圧倒的に見合わないんですね。時給200円くらい。(当時はトライアルだったから時給10円かな。)

私は契約書も取り交わしていないですし、
ましてや仕事内容を口頭(通話)で指定されたのでエビデンスもないんです。
気付けば、当初聞いていた仕事の3~4倍くらいになってました。
(その後、なんやかんやで単価上げてもらいましたが……。)

未経験なのをいいことに使われすぎないようにするため
以下の点、絶対に気を付けてください。
①契約前に業務内容を明確にする
②通話で指示された内容は、文字で書き起こして先方と共有する
③追加業務指示があった場合は、別途報酬が必要な旨を伝える

仕事をもらうから、未経験だから、と弱気になってしまうと
いつまで経っても見合う報酬がもらえません。

これ、私はどの記事読んでも書いてなくて完全にやられちゃいました。
これから始める方にはぜひ注意してもらいたいです。


また仕事をしていく上での気付きや
お仕事の報告があれば随時記事にしたいと思います!
一緒に頑張りましょう~!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?