マガジンのカバー画像

2020配信シングル セルフライナーノーツ

11
運営しているクリエイター

#おうち時間を工夫で楽しく

2020配信シングル セルフライナーノーツ【まとめ】

ゴールデンウィーク企画として連載した2020年配信シングルセルフライナーノーツ、そしてそれにまつわるメンバー対談と機材紹介。
すべての記事をこちらにまとめました。
見逃した記事やもう一度読みたい記事などあれば是非チェックしてみてください。

【セルフライナーノーツ】
R.B.C
She's Boogie
Cherry Coke
Lemonade

【メンバー対談】
KANARIA×Yo-hey 「

もっとみる

機材紹介【Ba. Kuno & Dr. Akaida】



□Ba. Kuno□
オタクしか喜ばない、書いてる本人が一番楽しい機材紹介の時間がやってまいりました。

まずは【Bass】

History ジャズベース(詳細不明)

ベースはローズウッドorエボニー指板!パッシブ!という拘りがあるぐらいで、作りがある程度良ければまぁいいやとヤフオクでジャンク買ってあちこち弄りました。

色が黒にかなり近いグリーンなのがとてもエッチです。色だけで買いました

もっとみる

機材紹介【Gt. Yo-hey】



今回はレコーディングに使用した機材をご紹介。
まずはYo-heyのギター機材から。

【Guitars】

・Blast Cult Spellcaster
ライブでのメインギター。改造点は特になくオリジナルの状態。
今回はR.B.CとShe's Boogieのリード、Cherry Cokeのバッキングトラックに使用。
グレッチの調子が悪いタイミングに偶然が重なって昨年購入。
サウンドは良い意味

もっとみる
Lemonade 【セルフライナーノーツ】

Lemonade 【セルフライナーノーツ】



Lemonade (Youtubeはこちら)
シュレディンガーの嘘では久々にドライブ感のある曲で、ライブでもお披露目当初から好評だった「Lemonade」
Kuno加入前の旧体制時に制作しましたが、バンドで合わせてすぐに各パートがバチっと噛み合った覚えがあります。

【Vo. KANARIA】
この曲を書いたのは2年程前。
少し重たいニュアンスの曲が欲しいと思って、思いついた歌をそのまま口頭で

もっとみる
KANARIA×Yo-hey 【R.B.CとFUZZギター】

KANARIA×Yo-hey 【R.B.CとFUZZギター】



(KA):KANARIA (Yo):Yo-hey

(KA)R.B.Cについて話をしようと思うんだけど、遡ることバンド結成前。
ギターのメインリフは後輩ギタリストもコピーしてくれたりしてるけど、これはいつから頭の中にあったの?

(Yo)シュレディンガーを立ち上げようと決める半年くらい前かな。
まだ学生でサークルでセッションする時のネタとして持ってた…と思う。
リフ自体にパワーを感じていたから

もっとみる
She's Boogie 【セルフライナーノーツ】

She's Boogie 【セルフライナーノーツ】



She's Boogie (Youtubeはこちら)
こちらもR.B.C同様、1stミニアルバム通称「赤盤」からの再録。
いわゆる「ブギ」が1曲は欲しい、と言いながらYo-heyとKANARIAを中心に制作。
R.B.Cと共にライブで鳴らし続け、成熟するにつれてノリそのものが大きく変わりました。

【Vo. KANARIA】
赤盤時代からライブのラストに選ぶことが多いけど、単独主演にはならない

もっとみる