SyrinGaの庭

花弁を紡ぐ。Weaving flower petals./小説『重ぬ絵空は日々割れし』…

SyrinGaの庭

花弁を紡ぐ。Weaving flower petals./小説『重ぬ絵空は日々割れし』/Adobe/MS Office/Blender/知識の独占は人類全体の損害が持論/

マガジン

  • マンガ版「次世代の読み書きそろばん」

    幼馴染二人が、DAO企画を作り 成功させるストーリー そして5Gが実装レベルに達するまでに 抑えておきたいweb3.0の知識 ・先出し原稿見れるのはFANBOXだけっ❗️ https://syringa.fanbox.cc/

  • ’20年代の読み書きソロバン(リテラシー)

    著者が解釈する'20年代のweb知識

最近の記事

メタバース版 七夕物語🎋

※ネタバレ大いに含みますのでプレイしてからご覧いただけたら幸いです。 ノベルゲームコレクションから 小説原作「ヒビワレ」及び ゲーム版「ミマク」 https://novelgame.jp/users/profile/31843 END回収分岐 ヒビが割れた回数 (0〜3回) で、エンドが変わります。 END 00 : 正史 (主人公の関与がない彼視点) END 0 : 正史 (主人公視点での無改変史) END 01 : 待つ選択 (彼が帰って来るは彼次第)

    • 【web3.0】IDの役割変化

       これまでのアカウント・IDにおいて、個人の信用と匿名性は同じ橋の両端に位置し、フォロワーが増えるにつれ後天的に相互が交わることはあれど、基本的には相対する評価項目だった。 本noteはこれまでのアカウント管理とブロックチェーン下でのアカウント管理を、特にメタバースの分野で対比し、留意すべき点を綴ろうと思う。 これまでのID管理 snsの台頭に個人の発信が容易になった現代は、権利が個に戻ってき始めたように思う。出始めたころは、公序良俗の匙加減が個人に委ねられた時期もありつつ

      • 【IOWN】デジタル空間の基盤要素【インフラ】

         コンテンツの使用感や半導体、温室効果ガスなどのデジタルを取り巻く諸々の課題を根底から刷新する試みであるIOWN構想。メタバースで活動している身として、仮想現実にはどのように作用するのか、噛み砕いて説明します。 ※専門的な情報はこのnoteより、NTTのIOWN構想のページをご覧いただいた方が齟齬がないかと思います。 取り巻く現状 IOWNの公式な文書が出たのは2019年。しかし、通信においては光ファイバーという言葉はよく耳にした。調べてみると日本でも1980年初頭には使

        • 偉人と語らうweb3.0(資本論)

          マ:カール・マルクス 私:シリンガ 今回は内なる声と長い会話になりましたw のんびりお読みください。 ※用語やシステムは過去noteなどで取り上げています。本稿はさらっと読み進めて調べてからもう一度読むとさらに面白いと思います。 ※これは私がマルクスと対峙した時に話したい、フィクションの物語です。絶対的な定義というよりは、一個人の解釈としてお楽しみください。 - とあるweb3.0型VR空間 -私:こんにちは、マルクスさん。   まだ鐘の音は聞こえていないようですよ。 マ

        メタバース版 七夕物語🎋

        マガジン

        • マンガ版「次世代の読み書きそろばん」
          8本
        • ’20年代の読み書きソロバン(リテラシー)
          21本

        記事

          【アート】分離と再融合【NFT】

          NFTアートNFT≠NFTアート  NFTという単語を見聞きして久しい。ブロックチェーンにしろweb3.0にしろメタバースにしろ、「稼げる」を大いに打ち出していた時期は、資本家たちの資本家たちによる資本家たちの為の娯楽期だった。 そして流行りごとであったかのように、今では大分と影を潜めてしまっている。理解者たちは着実に進めているというのに。  NFTとNFTアートを一緒くたに表現してしまった、嘘とまでは言えないこのどうしようもない脚色を、少しでも拭えれば良いと思う。 分離

          【アート】分離と再融合【NFT】

          アバターを拡張せよ

          変身願望?所有欲?海外で見たもの  だいぶ前の話だが、どこかのネット記事にこんなことが書かれていた。 (記事の引用元は調べても出てこず、ソースをご存じの方がいらしたら教えてください。訂正します。)  妙に納得したのを覚えている。私が海外生活をするのはこの後であるが、確かにfacebookのフレンドは皆、実名での登録で自身の顔写真か未設定かがほとんどだった。  メタバースの上でアバターは自分好みにできる。自身の同性異性はもちろんのこと、人外やキャラクター・物体にまでなれる

          アバターを拡張せよ

          AI景

          AIを触りその特性から見た、自己流使用法を記そうと思う。 私はAIをこう使う 端的に言うとサブ自分。これに尽きるなと。 奪われるもの達  「AIでなくなる職業が増える」なんて不安感を煽りたくったトピック達は、ショッキングである内容からも広く周知された。  よくよく考えるとこれって当たり前で、「車が電車が飛行機が、それらがずるいからと今更カゴ屋に頼むまい」って事なんです。 今私たちはnoteを読み、noteに書き、メールもsnsも駆使する。はてさてこれは、新聞社、出版社

          【募集】アニメ共同制作【新しい事】

           メタバースの中で制作活動を進められる企画はないかなぁと考えました。すでに住民の方も、興味があってこれからの人も、ぜひぜひお越しください。メタバースで一緒に制作しましょう!(過去のイベントは最下参照) 作業内容各種・キャラ(分かれば縛りなし ・作画 ・アニメーション ・BGM ・ライブシーン楽曲 ・ダンスモーション ・その他 アニメ制作題材  私の自作小説およびマンガです。私も2027公開アニメ版作ってます。ですがアンサーソングがあるなら、アンサーアニメもあっていいじゃ

          【募集】アニメ共同制作【新しい事】

          暗号資産その機能

          回帰 貨幣経済を進めすぎた文明はもうゼロにする事ができないほどに、社会基盤の一つとして運用し続けている。 それが便利なのは、腐敗する物同士を交換するのに中間の媒体があった方が便利だよねってとこ。 デジタル経済圏では実は通貨 要らなかったりします。デジタルコンテンツは腐らず、物々交換ならぬデジデジ交換ができるから。  仮想通貨から暗号資産へと名前を変えましたが、言い得て妙だなと。web3.0文化圏では、通貨と作業が等価です。それは労働の対価ではなくなった。そう、必要な分だけ必

          暗号資産その機能

          ブロックチェーンでいうランドとは

          ランドについて端的な表現  ランドとは3D空間の独自ドメイン。 プラットフォーマーから買って、好きに作り込めるVR空間です。 詳しく言うと  ソーシャルやゲーム分野のメタバースでは、運営と利用者が親子関係になります。利用者は規約の上に行動し、責任は運営が取ってくれるとも表現できます。  ランドを購入しその空間を構築するとは、自分ルールで設定し管理できることを意味します。 ブロックチェーン関係ある?  「技術が進歩してVR空間を自分のものにできる」 既存のメタバースの

          ブロックチェーンでいうランドとは

          『「仮想現実での生き方」を考えよう。』を、考えてみた。

          芽は未だ、土の中 VR空間にどっぷり常駐したのは一年にも満たない。活動、生活•••新たな経済圏になる。どこぞで聞いたような事がほんとにできそうなのか、実態を調べてみようと思ったのがキッカケだ。いざ入ってみると、私には実社会の延長にしか見えなかった。これは良し悪しではないが(大事!良し悪しではない)、目の前にあるのは希望した、もしくは展望していた未来技術か、私にはいささか疑問符が残る。  直近でも新たに出続ける「メタバース」と呼ばれるものは、もっと細分化しなければならない。メ

          『「仮想現実での生き方」を考えよう。』を、考えてみた。

          花弁を紡ぐ

          略歴日本では接客業、のちに渡独。 サイト内ドイツ1位の店の責任者の一人として勤務。 帰国後はメタバース上で活動してます。 もう一つシステムエンジニアの外部取り締まりになったり。 こちらはブロックチェーン周りまで扱ってますよ! メタバースにストーリーを。 次世代の小世界の創造を。メタバースを題材にした小説を執筆。 https://www.syringa.space/ 漫画化し、物語の世界観をメタバワールドに投影してます。 漫画原稿のNFT化 テーマソング「. ~Pal

          花弁を紡ぐ

          メタバースから始まるオンラインショップ

          .9(ドットナイン).9はメタバースで誕生したみんなで楽しむわちゃわちゃ広場。 また、その名を冠したメタバース活動特化型のオンラインショップ。 即メタバ!即活動! 私がメタバースに入ったのは2年前。右も左もわからずにただただ歩き回ってました。ネット検索ではなんか活動できるっていうけど、どうするん?できるって言ってたけど、何ができるん?と思ってました。 その苦悩は私がしたのでこれから来られる方には、その経験は一速飛ばしにしてもらいたいと思い、デジタルコンテンツを販売するE

          メタバースから始まるオンラインショップ

          自作マンガがもっと面白くなる資料

          ↓マンガ版はこちら↓ 大学数学・物理を使わずに説明しますので、専門の方には少々退屈かもしれません。ご了承お願いします。 今回はマンガとは親和性のない一般相対性理論は省きます。 特殊相対性理論はこの二つのことを主張しています。 この二人は同じ慣性系にいるので、ボールの落下は二人に同じように見えます。片方が慣性系の違う、、、例えば月から見たりすると違ったボールの動きに見えます。 この例では乗り物に乗っている人(ヒノ)にはボールは直線運動に見えて、外から止まって観測している

          自作マンガがもっと面白くなる資料

          【ルール】AI一問一答【チャットAIゲーム】

          以降、画像を例に説明。 【キーワードをAIに言わせる】今回は「織田信長」を言わせれば勝ち。 出題者は打ち込む文章を順に考える。 【ポイント獲得】出題者は「本能寺の変で撃たれたのは?」という文を考えた。 結果、チャットAIは1行目に、見事「織田信長」を出力した。 13文字=13ポイント獲得 【できるだけ少ない文字で言わせよう】全員の答えが出揃ったら、最少文字数のものが勝利! みんなの環境に合うローカルルールで楽しもう!前回プレイベントをした際、いくつか考慮点が見つかった

          【ルール】AI一問一答【チャットAIゲーム】

          【マンガ】次世代の読み書きそろばん8(デジタルツイン)

          幼馴染二人が、DAO企画を作り 成功させるストーリー そして5Gが実装レベルに達するまでに 抑えておきたいweb3.0の知識 ・FANBOXにて先出し原稿見れます✏️ https://syringa.fanbox.cc/ ・二人が出ている小説・漫画サイト🌐 https://www.syringa.space/ ・VR SNS「cluster」で作業しています🕶️ https://cluster.mu/u/1104SyrinGa ・グッズ👕 https://syring

          【マンガ】次世代の読み書きそろばん8(デジタルツイン)