マガジンのカバー画像

写真について

11
日々撮っている写真について
運営しているクリエイター

記事一覧

写真・回顧録  24/02

写真・回顧録 24/02

早いものでもう2月も終わりを迎えようとしている。
皆さんは今月も素敵なフォトライフを送る事が出来たでしょうか。

さて、今月からnoteでその月撮った写真の振り返りをしてみたいと思う。
Xにはモノクロのストリートフォトグラフィーを中心に投稿しているけど、割と花とか撮ったりもしていて、カラー写真含めXでは投稿していない写真たちも載せられたらなと。

ではさっそく。
まずは新宿散策の時の写真。

新宿

もっとみる
モノクロ写真、その変遷。

モノクロ写真、その変遷。

僕の写真のイメージは?
そう尋ねれば恐らく結構な割合の方がモノクロ写真と答えるんだろうな、そんな予想が出来る程度にはSNS上ではモノクロ中心の投稿をしてきたつもりでいる。

なぜモノクロ写真なのか?
カメラを始めたての頃はカラーの設定で撮っていたし、Lrで色を弄って遊ぶのが楽しくて仕方がなかった。
でもある時、この写真に色はいらないなぁと思う瞬間があってモノクロ現像をし始めたのがモノクロに傾倒して

もっとみる
写真語り -01-

写真語り -01-

こんばんは。Shuです。
先日のトサノコージさんのnoteの記事内でその日に投稿した写真についてnoteで補完するという手法を取られていて、これはいいなと思ったので早速真似させていただく事にした。(トサノさんに感謝)

ではさっそく
今日の投稿はこちら

普段撮影する事の多い、新宿や銀座・東京駅周辺の様なビル群・人の群れから距離を取って、ちょっとだけ遠くへ足を運びました。
相変わらず投稿はモノクロ

もっとみる
写真語り -02-

写真語り -02-

こんばんは、Shuです。
昨日から始めた、投稿した写真についてのnoteを今日も書いてみます。

ではさっそく。

今日の投稿は昨日と同じ日に撮った写真達。
柔らかい光に恵まれた1日。

1枚目はお米屋さんの軒並みに並んだ鉢植え。
ちょっとその並びを照らす様に光が差していて、綺麗だなと思ってシャッターを切る。奥の店内は暗かったから良いコントラストになってくれた。
カラーも良かったので貼っておく。

もっとみる
モノクロ写真、その変遷 -02

モノクロ写真、その変遷 -02

前回からの続き。

FUJIFILMのX-T3で撮影してきた写真の振り返りまでが前回の内容。少しずつモノクロ設定で撮影を始めて、今のスタイルに近づいてきた時期。

丁度写真を撮り始めて1年が経った頃だったか、僕はカメラをフルサイズ機へ切り替えた。
その機種はLUMIX S5。
今まで換算50mm位のレンズを使用してきたが、切り替えたタイミングでレンズも24-105mmに変更した。
撮影体験として何

もっとみる
写真語り -03-

写真語り -03-

こんばんは、Shuです。

今日も投稿した写真についてぽつぽつと言葉を綴ってみようと思います。
それでは、さっそく

実は今回の写真、1枚目だけ別の日の撮影でした。
そんなに違和感ないかなぁと思いながら組み合わせみました。

そんな1枚目はお店を外側から眺める人と、建物のゼブラパターンに反応して撮影した写真。
実は左側の壁に顔が描かれている事に気づいておらず、現像の時に割とビビりました…
こういう

もっとみる
写真語り -04-

写真語り -04-

こんばんは、Shuです。
投稿した写真について、今日も少しだけ。

今日の投稿は、昨日仕事を終えた帰りに品川駅で下車して少しだけ撮影してきた写真達。
まずは一枚目から

上部の青い部分は自分の傘。
奥には明るい飲食店などが並んでいて、欲しい絵の雰囲気に合わなかったので傘を使って隠した。
黄色の点字ブロックの側を歩く人にもっとフォーカスしたかった気持ちはある。50mmで撮ってるんだけど、ここは中望遠

もっとみる
モノクロ写真、その変遷 -03

モノクロ写真、その変遷 -03

僕のモノクロ写真語りも第三部目。
今回で完結出来るだろうか。

前回の記事はこちらから。

モノクロ写真語りといっても、それほど写真について語ってはいない気がするし、そもそも写真を語れるほどの知識も経験も無い。
これはモノクロ写真を通じて変化していく僕の心情の様なものなのかも知れないなと思った。

前回はSNSへの投稿を再開したところで終わったので、その続きから。
明確に撮る写真が変わったと書いた

もっとみる
写真・回顧録 24/03

写真・回顧録 24/03

慌ただしく駆け抜けた年度末。
3月も終わり、先月から始めたひと月の振り返りのタイミングがやって参りました。

写真を振り返る限りでは3月もそれなりの頻度でスナップ出来たのかなと。

ではさっそく。
始まりは秋葉原から

仕事で秋葉原に向かって少しだけ時間が出来たのでスナップした時の写真。
撮るぞって力んで出かける日よりちょっと合間にっていう時の方が案外好きな写真が撮れたりする。

次は新宿の写真達

もっとみる
写真語り -05-

写真語り -05-

今日はちゃんと写真を撮ったのでnoteを書く。
投稿した写真はこちら

朝出かけたのに写真撮り始めたのは昼過ぎてからだったのは、どこにスナップ行くか決まらなかったのとカツ丼の誘惑のせい。ということで、今日は横浜をうろうろしながら写真を撮ってきました。
ではさっそく1枚目から。

1つの傘に2人。楽しそうに海を眺めながらお喋りをしている姿が印象的だった。もう少しピント面薄く捉えたかったなと、少し悔い

もっとみる
モノクロ写真、その変遷 -04

モノクロ写真、その変遷 -04

いよいよ完結編となる予定のモノクロ写真語り。
前回の記事はこちらから

Black frameのシリーズを投稿し終えて少し経った頃から、LUMIX S5にSummicron 50mmを付けて撮る事が多くなった。

この頃の写真を見返していると相当に苦戦しながら、悩みながら撮っていたんだろうなと思う。纏まらない構図、撮りたい絵が撮れないもどかしさ。
当たり前だ、24-105mmを主に使ってきてそのほ

もっとみる