見出し画像

書き始めて1年。あらためまして自己紹介。


2月1日.


アカウントを開設したのは1月ですが、書き手としては今日で1年です.

1ヶ月で挫折した月毎のまとめ記事によると、昨年3月時点でのフォロワーさんは15名. 今となっては117名のフォロワーさんに恵まれています. フォロワーさんでなくても、Twitterでは繋がっていたりして仲良く?してくださっている方もいて嬉しい限りです.

これまでTwitterやインスタで嵐垢を作ったことなんかもありましたが、こんなにたくさんの方の目に留まり、続いたものはありませんでした. そして、こんなに正直に綴ったものが受け入れてもらえる場所もはじめてです. 改めて、noterのみなさん、いつもありがとうございます😊


さて. 1周年に相応しいテーマとはなんだろうと考え、これまでのお気に入り記事の紹介なんかも考えましたが、選べそうにないので自己紹介をやり直してみることにしました. 思いついたことを滔々と語るだけですが、普段から私のnoteを読んでくださっている方にとっても、この記事が少しでも新鮮なものに仕上がっていたら嬉しいです☺︎


『. (ドット)』といいます.

なんとなくで付けたこの名やアイコンを時々後悔してます. 笑 もう少し、日常について話すときに人から呼ばれているシーンとかで違和感のない名前にすればよかった…. と思いつつ、皆さんに違和感が生じることを思うと変えられずにいます.笑

アイコンももう少し人間感が出るものにすればよかったな…と思いつつ、母校のプールの水が好きだったので変えられずにいます. 


属性

生まれも育ちも現在も関西です. 
父と、専業主婦の母、7学年下の妹と4人家族の長女です. 誕生日は2001年12月6日. 血液型はO型. 見る人によっては「やっぱり!」、「Aじゃないの?」、「Bだと思ってた!」など好き勝手言われます. 笑

好きな食べ物/飲み物は、お味噌汁、和食全般、マルゲリータピザ、フレンチ、スイーツ全般、コーヒー、紅茶、などなど.

コンビニのお酒は、ウメッシュと檸檬堂とほろよい(グレープ/カシオレ)が好き.

幼稚園(共学)→公立小(共学)→私立中(女子校)→公立高(共学)を経て、現在、某私大の心理学部、この春から3回生です. 専門は、神経・生理心理学/知覚心理学. 脳科学や、人の五感・認知について学んでいきます. 


昔から"〇〇委員"や何かの代表、前に立つ仕事などをやりがちな人間でした.

小学校の頃のものはもう覚えていません.

中学では、大きなものでは水泳部の中学部長.

高校では、文化祭実行委員、生徒会副会長、体育委員を3年間(兼任不可なので副会長就任中以外)、卒アル実行委員. 特に、先生や他の委員長からの推薦・指名で就任した高校での文化祭実行委員生徒会は私の人生の転機でした. 


大学に入ってからも、ビジネスプランに関するプログラムや国際社会に関するプログラムをはじめとして、いろいろ挑戦してきました. 

バイトでいうと、個別指導塾講師(1年)・幼児教室(1ヶ月)・スイミングスクールコーチ(2年/現職).

インターン的には、企画職 長期インターン(4ヶ月)・人材系(1day)・シンクタンク(2days).

あとは某メッセージアプリのITはESと企画書が通過、1次面接で落選した話も以前書いています↓



私の人生を大きく変えたできごと

①水泳と出会ったこと

小学1年のとき、「体育の授業で水泳のとき、泳げなかったらかっこ悪いから」という親のゴリ押しで、水泳を始めました. はじめは毎回レッスン行くたび嫌すぎて泣いていたほどでしたが、泳ぐのが得意になっていくにつれ、いつのまにか私の特技になってました. 

おかげで中高と水泳部、現在ではアルバイトでコーチとして水泳に携わり続けるほど、私の人生になくてはならない存在です. 

選手時代の専門種目は、背泳ぎ(中学)→個人メドレー(中高)→長距離クロール(高校). リレーでは中高どちらでもバタフライを泳いでいました. 

②中高の人間関係

私は中学時代と高校の部活において、同級生女子との人間関係がうまくいきませんでした. その時の苦しかった記憶が今でもたまにフラッシュバックしてきて、昇華するための文章をココで何度も繰り返し、異なる表現で書いていたりします. 

この時の経験は、私が自分に対する自信を持てなくなったり、冗談が通じにくい人間になったりしたきっかけでもありますが、同時に今の私を作ってくれた経験だとも思っています. 詳しくは次節で.


③恩師に出会えたこと

自分も相手も無理をしない関係を作れるような人間力のある人に

これは次節でも紹介する私の軸ですが、この軸を定めるきっかけとなったのが中学時代の恩師です.

彼のようになるために、様々な知識や経験を身につけて、誰の話も主体的に聴け、誰にでも自信を持って話しかけられる人を目指そうと決めました.

恩師について、詳しくは以下のnoteで.


④大学受験で第1志望に落ちたこと

私は元々国立志望でした. 
センターで失敗し、第1志望が絶望的だとわかったことで改めて選択を見直したときに、学歴フィルターには引っかかることのないレベルであり、「現役で心理学を学べる」可能性のある今の大学を後期で受験することに決めました. 

合格してからも第1志望を引き摺り、はじめは3年次編入をすることも考えていました. 
しかし今では、この大学で本当に良かったと心から思っています. 何も後悔していません.

人間関係も、大学に入ってからたくさんの素晴らしい友人に恵まれて今のところうまくやれていて、本当に幸せ者だと思っています.


⑤大切な人たちに出会えたこと

付き合いの長い順に言えば、

・成人式も一緒に行った3歳からの幼馴染
・高校時代生徒会で知り合い、今年で3年の付き合いとなる彼
・大学1回の時に知り合ったカレ

をはじめとして、noteを始めるきっかけをくれた友人、別府を共にしたグローバル志向な友人、彼らの繋がりで知り合った友人、英語の授業で知り合って以降仲良くなった友人、など、恋人や大学で知り合った友達に恵まれています. 

彼らと友達でいられること、彼の恋人でいられることが私の幸せであり、誇りです☺︎


私の行動源泉

「自分も相手も無理をしない関係を作れるような人間力のある人に」

中高の人間関係での経験や、中学の恩師を見ていてできた軸です. 

中高一貫校である中学の内部進学を蹴り、公立高校を受験したのは、自分が自分らしく生きることを受け入れてもらえる環境を探し、もがいた結果です. 

でも自分らしさ(私にとっての正義)は、時に相手を傷つけることに繋がりかねません. でも、相手を傷つけたくない. 少しでも相手を傷つけることを避けつつ、自分も我慢しないためには、自分の伝えたいことは変えずに、伝え方や表現を相手に合う形に変えたらいいのだと気付きました.

大学でどうしても心理学を学びたかったのは、そのための方法論やマインドセットについて考えを深めていきたかったからでした. 


そんな私は、「人の居場所を作ること」に関する仕事がしたいと思ってます. 

「様々な知識や経験を身につける」のは、自分が誰かにとっての居場所となれるような人であるように、人によって異なる"好きなこと"を自分も好きになって一緒に楽しみたいからです. 

しかし、人間関係において居場所がなかった中学時代、私を救ってくれたのが音楽だったように、居場所は現実世界で知り合う人であるとは限りません.

そこで、私はVR、特にメタバースに注目しています. 

もっともっとVRのリアリティが向上して、現実世界と遜色ないレベルになったら. 

現実世界では周りを気にして話しかけられなくても、メタバース空間で仲良くなれるような人たちが出てくるかもしれない.

VR空間では、昔の私のように苦しい思いをしている人でも、自分を受け入れてくれる人に出会えるかもしれない.

VRの世界では小説のように、違う自分になれることで救われる人がいるかもしれない.



そんな「誰かにとっての居場所になれる」可能性を持つVRの発展を助ける仕事や、そんな可能性を持つVRを使って人を楽しませる仕事がしたい.


これが現時点の就活の軸・私の第2の軸です.

するといつのまにか、心理学部で学びたいことはコミュニケーションから認知系へと変わっていました. 私の専門が神経生理/知覚心理なのは、そうした経緯によるものです. 



こんな風に私のnoteでは、自分のことについて滔々と語ることが多いです. 

普段は「真面目」「ノリ悪い」と避けられることが怖くて、「明るさ」「やさしさ」の蓑に隠れがちです. 怒るのが苦手で、悲しみが勝ってしまうので涙に変えてしまいがち. 

そんな私は1人になると、脳内反省会をしたり、物事について深くまで考えたりしがちです. きっと、この時の自分のまま人と対峙したら「めんどくさい奴」「意識高い奴」「真面目」と避けられてしまう.

そう考えてこのときに現れる"冷静な自分"を見て見ないふりしていましたが、noteでその自分を素直に曝け出せるようになり、その自分をnoterさんが認めてくれたことで、noteではそんな自分でいてもいいんだなぁと思えます. 
私の思考の足跡を残せる場を提供してくれているnoteには感謝してもしきれません.



改めまして、noteのみなさん、いつもありがとうございます😊

書きたいときには毎日、大体は週2〜3のペースで、こんな風に今まで通りマイペースに続けていけたらと思ってます.


ドットの2年目もよろしくお願いします☺︎☺︎


去年verはこちら↑


p.s.

すみません. ほんとは昨日(2/1)なのに、時間なくて書き切れなくて(2/2)になっちゃいました.

でも大学でできた仲のいい友人たちと丸1日楽しく過ごせたので私的には満足してます☺︎笑

2/1のつもりで出してますが見逃してください🙏








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?