見出し画像

フルーツサンドを作った話。

こんにちは。marです。

果物の断面が主役のスイーツ、フルーツサンド。
いまだかつてそこにフォーカスしたスイーツが
あっただろうか。
数年前までは、ブルーベリージャムとクリームをはさんでるのが私の中のフルーツサンドのイメージだったけど。
気づけば変わっていくなあ。
ぱかっっと開いたときの断面が気持ちよくて、
それを見るためだけにYouTubeで
レシピを調べまくっていたら、
それだけでは事足りず自分でもやってみたい。
っと思ってしまったので自分でも作ってみました。

材料は食パン、生クリーム、クリームチーズ、フルーツ、お砂糖、卵、牛乳、以上。
食パンに、チーズ生クリームを絞り、フルーツを並べて、その上からカスタードクリームと追いチーズ生クリームをして、食パンで蓋をして完成。
あとはラップに包んで冷蔵庫で冷やし固めるだけ。
十分に冷えたら、冷蔵庫から取り出して
熱湯に通した包丁で真ん中をすっと切ると、
あの綺麗な断片とご対面。
思ったより簡単だし、
やっぱり見るより自分でするほうが
ぱかっっと感がよかった気がします。


じゃーん!めっちゃ可愛いくないですか。。
キウイが一気になくなってしまったけど
可愛いのでオールおっけです。
クリームも2種にしてるのでとっても
とっても美味しかったです。
お店出せるよ、!(n回目)と思い
原価と単価を仮で立ててみて計算すると
6つで約1000円の黒字でした。
将来フルーツサンド屋さん、ありです。
というのは嘘ですが、ほんっとに簡単に
美味しく可愛いスイーツが作れるので
気になった方はぜひ!
誰かと作ると楽しさ100倍の気もします^^

それでは今日はここまで、!
また。

mar.

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,507件

#至福のスイーツ

16,172件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?