マルモ

1999年生まれ/春から社会人

マルモ

1999年生まれ/春から社会人

マガジン

  • 旅での出来事

    旅で起きた印象的な出来事まとめ

  • 洋楽を聞いて感じた事

    今まで聞き取れずに聞き流していた洋楽の歌詞の意味を聞き取れるようになった今、新たに考えたことをまとめます。

最近の記事

【イスタンブール旅行記➂】トルコ美女と飲みに行く

留学先のスウェーデンに渡航する途中のイスタンブールで一人旅をしていた僕はトルコ人の女性にイスタンブールを案内して貰えることになりました。 なぜそんなことになったかと言うと、早稲田のサークルで知り合ったトルコ人の留学生に僕がイスタンブールに行くことを伝えたところ、その子が自分の幼馴染にイスタンブールの案内を僕にするよう頼んでくれたからです。 そしてその幼馴染の女性も快く僕にイスタンブールを案内してくれることになったので、実際にイスタンブールで二人で会うことになりました!!

    • 【イスタンブール旅行記➁】トルコ美女との待ち合わせ

      一人旅でイスタンブールを訪れた僕はなんとトルコ人の女性に街を案内してもらい、その夜一緒に飲むことになりました。 今回は彼女との待ち合わせ時間まで散策していたバザールの写真を見ながら旅を振り返って行きます。 一度はイスタンブールに行って見たい人におすすめの記事です! 短いので、サクッと読めちゃいます!! 彼女との待ち合わせは午後だったので午前中は一人でイスタンブールの観光地を探索して行きました。日本人は思いの他少なかったです。僕が行った日には一人も会いませんでした。

      • 【イスタンブール旅行記➀】圧巻のモスク

        留学先のスウェーデンに行く途中、今までずっと行きたかったトルコのイスタンブールに一人旅で行ってきました。 そしてその旅の最中に、トルコ人のお姉さんと一緒に一日観光し夜飲みに行くことになったのです!! その旅の道中をイスタンブールで撮った写真と共に振り返って行きます。 一度はイスタンブールに行って見たい人におすすめの記事です! 短いので、サクッと読めちゃいます!! まず、イスタンブール空港(その時はまだ新しい空港は完成していませんでした)に着くと入国審査に長蛇の列があ

        • スリランカに英語で電話をかけてみた

          外国に英語で電話をかけたことがありますか? 英語で知らない人といきなり電話するの、なんとなく不安ですよね。 これから留学する人や留学中の人は英語で電話をかけないといけない時がくるかもしれません。 僕は先日久しぶりに英語で電話をかけました。スリランカでインターンをするために必要なビジネスビザをネットで申請し、お金を払ったのですが、来るはずの返事が全く来ません。 ビザ番号からネット上でビザの申請状況を確認できるとネットに書いてあるのですがそれもなぜかできませんでした。

        【イスタンブール旅行記➂】トルコ美女と飲みに行く

        マガジン

        • 旅での出来事
          4本
        • 洋楽を聞いて感じた事
          0本

        記事

          英語力を上げるため留学中に日本人を避けまくった僕が学んだこと

          留学中に他の日本人学生とどう関わるべきか考えてみました。 英語力をあげたいけど現地で日本人と仲良くなってしまい、あんまり英語が話せていない方、これから留学に行くけどどう日本人と距離を取るべきなのかわからない方などの参考になれば幸いです。 僕は去年1年間スウェーデンに留学していました。交換留学へ行く前に、留学先で絶対に日本語を話さない、日本人と連まないと決めました。その理由は、留学経験者から留学中に日本人とばかり一緒にいてしまい英語が上達しなかった、日本人以外の友達ができな

          有料
          150

          英語力を上げるため留学中に日本人を避けまくった僕が学ん…

          パリで日本人カップルが...

          海外の友達からよく日本人は公共の場で恋人同士でも愛情表現(ボディタッチやキス)をしないんだよね?と聞かれます。 僕もそうだと思っていました。 日本でキスしているカップルは昼間の屋外だとあまりありませんが、海外旅行中にいろんな所で年齢を問わずカップルや夫婦がキスやハグなどを昼間から周りの目を気にせずに行っています。 バチカン博物館の中でキスしている中年夫婦を見たときはかなり驚きました。 また、日本人が愛情表現をあまりしないことは海外でも知られているようです。 しかし本

          パリで日本人カップルが...

          スウェーデンのメディア教育

          先日僕が読んだ、『みんなの教育 スウェーデンの「人を育てる」国家戦略』という本に書かれていたスウェーデンの学校で行われているメディア教育(特にSNSについて)が僕が日本で受けたものと、とても異なっており、その方法に関心したのでここでご紹介しようと思います。 皆さんはSNSのポジティブな側面を小中学校で教わったことがありましたか? 1999年生まれの僕はありませんでした。先生達はSNSのネガティヴな側面だけを強調していました。例えば、SNSでのコミュニケーションは相手の表情

          スウェーデンのメディア教育

          日本語が上手な方、この文章読めますか?

          この画像は今日僕が大学で受けた文化に関する授業のスライドです。今回のテーマはLanguageでした。 オーストラリア人の教授がいきなり生徒達に「君たちこれ読めるか」と聞いてきました。 僕は最初全然読めませんでした。                    なんとなく読めそうで完璧にはわからないといった感じです。 みなさんもこれが読めるか試してみてください。 ここから先は回答と解説です。 そのあと教授からの種明かしがありました。 実はこの文章は英語で HEY

          日本語が上手な方、この文章読めますか?

          通学に毎日3時間かかる僕の強み

          僕の家は大学からかなり離れている為、大学まで片道、電車と徒歩で1時間半、合計1日の通学に約3時間かかる。週に4回程度大学に行くので、単純計算すると3時間×4日=12で週に12時間、12時間×4週で月に48時間(=2日)、2日×12ヵ月=24日で1年間の24日分は自分の時間を通学に使っていのだ。※長期休暇中もバイトやインターンで大体週4日は大学の近くへ行く つまり僕の1年間の内、約1ヵ月間は通学時間が占めているという事になる。 さて、これの何が僕の強みなのか。毎日3時間づつ自

          通学に毎日3時間かかる僕の強み

          洋楽の過激な英語の歌詞から感じた事

          僕は今日驚愕しました。 それは今まで適当に聞いていた洋楽の歌詞がついに聞き取れてしまったからです。 スウェーデンの女性シンガー Tove LoのTalking BodyとHabits(Stay High)という曲です。どちらも世界的なヒット曲で皆さんも聞いたことがあると思います。 今まで親と一緒に車にいる時にも聞いていた、学校の昼休みにも放送部が流していた洋楽の歌詞がとても過激ということにとうとう気が付いてしまいました。 Talking Body の歌詞のサビはこんな

          洋楽の過激な英語の歌詞から感じた事

          外国人のお客さんに英語で話しかけない理由

          僕は都心にある某カフェチェーン店でアルバイトをしています。 そのカフェはホテルの中にある為、ホテルに宿泊している外国人観光客が多く来店されます。平日の朝は日本人のお客さんより外国人の方の方が多い日も頻繁に有り、色んな人に会えてとても楽しい職場です。 特に、僕が勉強している英語をお客さん相手に使っている時はそこで働いていて良かったと思える瞬間です。お客さんに英語が上手だねと褒めて貰った時の喜びは今も忘れません。 そんなカフェで1年間以上アルバイトをしていて一つ気をつけてい

          外国人のお客さんに英語で話しかけない理由

          世界一の夕日、ギリシャ サントリーニ島の絶景

          こんにちは。サントリーニ島で撮影した絶景を公開します。

          世界一の夕日、ギリシャ サントリーニ島の絶景

          モロッコで詐欺師に恐喝され、所持金を全て奪われた話

          こんにちは!!学生バックパッカーのゆういちです。 今回は旅慣れていると思っていた僕が一人旅で訪れたアフリカのモロッコで詐欺に引っかかってしまった体験を紹介します。 この記事がこれから海外旅行へ行く方が詐欺の被害に遭うことを防ぐお役に立てれば幸いです。 結論から言うと僕は知らない人について行き、お金を巻き上げられました。頼んでもいない地元の人からの道案内について行き最後にお金を払わされるという超典型的な詐欺に引っかかってしましました。 今思うと本当に馬鹿でした。 ただ

          モロッコで詐欺師に恐喝され、所持金を全て奪われた話

          20才の早大生が考える2020年の抱負

          皆様、明けましておめでございます。初めまして、記事に目を通してくださりありがとうございます。早稲田大学に在学中のゆういちです。2020年、20才で迎えるこの年を何か新しいことを継続的に行う年にしたいので、これまでやってこなかった情報発信を始め、noteで自分自身で感じたこと、考えたこと、行動したことの記録をつけていきます。そんな訳で、この投稿が人生初めてのnoteとなります。僭越ながら、まず2020年の目標6つを自己紹介を含めここで掲げさせて頂きます。 1、情報発信これまで

          20才の早大生が考える2020年の抱負