見出し画像

洋楽の過激な英語の歌詞から感じた事

僕は今日驚愕しました。

それは今まで適当に聞いていた洋楽の歌詞がついに聞き取れてしまったからです。

スウェーデンの女性シンガー Tove LoのTalking BodyとHabits(Stay High)という曲です。どちらも世界的なヒット曲で皆さんも聞いたことがあると思います。

画像1


今まで親と一緒に車にいる時にも聞いていた、学校の昼休みにも放送部が流していた洋楽の歌詞がとても過激ということにとうとう気が付いてしまいました。

Talking Body の歌詞のサビはこんな感じです。

ずっと素敵なセックスを続けようといった感じでしょうか。

Now if we're talking body                                                                                       You got a perfect one 
So put it on me
Swear it won't take you long                                                                                  If you love me right                                                                                                We fuck for life On and on and on

Habits の歌詞の一部です。

もう会うことのできない恋人を忘れる為にひたすらハイになっています。

You're gone and I got to stay high
All the time to keep you off my mind, ooh ooh
High all the time to keep you off my mind, ooh ooh
Spend my days locked in a haze
Trying to forget you babe, I fall back down
Gotta stay high all my life to forget I'm missing you

過激ですね。こういった曲はJpopのヒット曲の中にも存在するのでしょうか?

英語を勉強して良かったことの一つとして今まで聞き逃していた洋楽の歌詞の過激さや、深さ、悲しさを理解できるようになったことです。

そのことで今までリズムが好きだった洋楽が歌詞を理解したおかげでより一層その曲を好きになったり、意外とありきたりなラブストーリーを歌っただけだった、とわかったりと新しい発見が多いです。また、場違いな曲をかける間違いをしないようになります。

家族も学校の先生もその曲をかける人も誰も歌詞を理解していないのかもしれません。だってもし歌詞を理解してたらその曲をかけるのを躊躇するはずです。少なくとも学校では。。。

また、こういう歌詞の曲が西欧でヒットする点は西欧での性やセックスが恥ずべきものではないことがわかります。

こういった曲に若い頃から慣れ親しんでいる国の若者は性へもオープンなのではないでしょうか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?