いいことがあれば最高の1日

パエリアパーティをした。パーティといっても、パエリアを専用の鍋で炊いて、それを囲んで食事をしただけだけど。いつもと違うことをするとき、それはパーティなのだと思うようにしている。

パエリアに、コールスローも用意した。冷蔵庫にあるもの、あまりものでやったパーティ。ありものの食事だし、失敗もあった、だけどみんなでわいわい食べるのは楽しかった。

パエリアパーティの発端は、パエリア用の鍋が安くなっていたこと。ゴールデンウィークの残りなのか、パエリアの元と鍋がセットでとても安くなっていた。鍋は鉄製で、しっかりとした作りのものだった。(これからも活躍してくれそう!)

冷蔵庫の野菜や余っていたソーセージなんかを入れて作ったパエリアは、具が多くてちょっぴり味が薄かったし、お米が柔らかめだった。野菜の水分が出たのかな。でも鍋底にはおこげもあったり、野菜がたくさん食べられたり、なによりとても楽しかった。

昨日は少し、ふらふらとしていて、しんどい1日だった。だけど、最後に楽しく過ごせて、最高の1日だった。1日の中で良いことがあれば、1日の終わりが楽しければ、それは最高の1日。もし嫌なことや、悲しいことがあっても、それに囚われる必要はない。そんなことで良いことや、嬉しかったことは無くならない。

良いこと、楽しいことに目を向けて生きていこう。

今日も良い日になりますように!

#エッセイ #随筆 #パエリア #冷蔵庫の余り物

この記事が参加している募集

#家事の工夫

3,887件

#つくってみた

19,450件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?