マガジンのカバー画像

すずころ日和-黒柴すず-

54
柴犬すずとの暮らしと時々先代タローのことも。ワンコとの日々について
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

一年前の今日、黒柴の小さなメスと初めて会った。可愛らしい震える命。小さくてそっと抱いた。小指くらいのしっぽを振ってくれたね。出会ってすぐ貴女を迎えると家族全員で決めたんだ。

そんな記憶はきっと貴女はもう無くて、初めからずっと一緒だと思ってるよね。元気に育ってくれてありがとう。

ゴールデンウィークの柴ワン-すずころ日和 通常運転-

ゴールデンウィークの柴ワン-すずころ日和 通常運転-

おはようございます。皐月です。
今日もお立ち寄り頂きありがとうございます。
あなたはいかがお過ごしですか。

雨模様の今日。朝はまだ天気がもっています。
そちらのお天気はどうでしょうか。

朝の散歩後、撫でるたびに毛が舞うすずのブラッシングタイム。
単純に、彼女はいつも散歩から帰ると「家にはいらないもん!」と嬉しそうに玄関前で拒否柴。絶妙に扉が開かない場所で動かなくなるので、散歩後は撫で撫でのまっ

もっとみる
小さな小さな紙袋と男の子-すずころ日和 小雨の中-

小さな小さな紙袋と男の子-すずころ日和 小雨の中-

朝、けっこう雨が降っていた。
昨夜なかなか寝られなかった黒柴すずは鳴くこともなくおとなしく待っている。こういう時は、雨がおさまるのを待つ。

しばらくして外を見る。庭の水たまりがはねていない。
「雨やんでるから、今のうちに行こうか」

いつもより遅い午前9時30分の朝散歩。
こんなとき、散歩中の犬によく会う。
いつも早朝散歩で会うご老人ともすれ違う。
「みんな雨上がるのを待っていたんだなあ」そんな

もっとみる
モヤ思考を笑いで覆い尽くそう-すずころ日和 庭読書-

モヤ思考を笑いで覆い尽くそう-すずころ日和 庭読書-

こんにちは。皐月です。
今日も陽射しが眩しくて干上がりそうです。
あなたの住んでいるところはいかがですか?

昨夜から色々とモヤモヤしていたので、朝散歩中はずっとアドラー心理学を一人問答していたワタクシ。

怒り、これはあくまでも怒りたい。と自分が思っているから。
それは相手の発した言葉を聞いて「傷ついた!」「私のほうがこんなにしているのに」と思うのは、あくまでも相手のせいでなく私がそう思うほうが

もっとみる
モジモジくんの季節がやってきた-すずころ日和 太陽-

モジモジくんの季節がやってきた-すずころ日和 太陽-

こんにちは、皐月です。
本日もお寄りいただきありがとうございます。

あなたの住んでいるところのお天気はいかがですか?
こちらは快晴。子どもたちも寝巻きが半袖になりました。
暑さ、を感じだしましたね。

この季節。もうドラッグストアの入り口の売れ筋!には日焼け止めがずらり。

日差しがきっつい。

年々早くなっている気がします。
我が家の黒柴すずは、気持ち良い季節のようで今朝も起きてから1時間ほど

もっとみる
柴犬すずのいいところ-すずころ日和 病院-

柴犬すずのいいところ-すずころ日和 病院-

こんにちは。皐月です。
今日もお寄りいただきありがとうございます。

先日、ずっと行かねば…と思って行ってなかった場所へ行ってきました。
「動物病院」

久しぶり!!
最初の頃によく書いていましたが、我が家の黒柴すずはお腹が弱い。夜中に何度も外に連れ出す。病院に月に1〜2回は必ず行く。
そんな生活が当たり前だった。

1月末以来、病院行かず!!

すーばーらーしーいいいい(T ^ T)

急に訪れ

もっとみる
桜見て 犬は河原で 全力疾走-すずころ日和 脱走-

桜見て 犬は河原で 全力疾走-すずころ日和 脱走-

こんにちは、皐月です。
いよいよ始動の月曜日。子どもも始業式。

クラス替えと担任の先生が分かり、学校からのプリントをせっせと書いています。
PTA…毎年この季節ですね。。

さて、昨日はお花見に行ってきました。

旦那さんの友人家族と一緒にお花見。
初めての場所でしたが、お花見スポットとして有名なこちらは大賑わいでした。

ランドセルを背負った子どももちらほら。
なるほど!桜の下で写真を撮るため

もっとみる

おはようございます。
昨日外で初の脱走事件を起こした犯人は、お疲れなのか珍しく人間が起きた後も無防備に爆睡してました。

本人は楽しかったんだろうなぁ…。
追いかけた家族は身体がバキバキです🥹

エアマックスで狩りにいく-すずころ日和 散歩-

エアマックスで狩りにいく-すずころ日和 散歩-

くらい、歩きたい。

そんな願望を最近持つ、皐月です。
こんにちは。

今日もお寄りいただきありがとうございます。

あなたは、毎日歩いていますか?
私は黒柴すずが来てからは日課になりました。

今朝は5時55分のすず時計で目覚めた。
いや「まだ寝てるからダメだよ」と2回は2階からリビングの彼女に言ってはみたけれど。

確実に陽が上がるのが早まっている春。
6時には明るい陽がカーテンから漏れている

もっとみる