マガジンのカバー画像

すずころ日和-家族-

41
子育てや子ども時々旦那さんなど、家族との暮らしについて
運営しているクリエイター

#休職中

女性のスーツ-すずころ日和 オケージョン-

女性のスーツ-すずころ日和 オケージョン-

こんにちは。皐月です。
今日ものぞいてくれてありがとうございます。

さて、スーツ。
あなたはよく着ていますか。それとも全く着ないかな。

仕事着として、の比重が圧倒的なアイテム。
普段着のスーツって無い、皆無?かな。
好みよりも仕事内容によって着る着ないが分かれることが多いこちら。

そんな着ない組が「着る」ときもあるのが、またスーツ。
冠婚葬祭、そうオケージョン。

オケージョンっていつからか

もっとみる
日常のゴミ出しという繰り返しがとんだ日-すずころ日和 余白と草と私と子-

日常のゴミ出しという繰り返しがとんだ日-すずころ日和 余白と草と私と子-

ゴミ出しの日。
「もう入れる物ないかな?」との余白を埋めようと探す自分がいる。
家の中には「早くお散歩いこう」とキュンキュンいう黒柴すずと朝のお腹の調子を整えタイムの上の子がまだいる。

庭に目をやり、ああ。と思いついた。

すずにリードをつけ、庭に出す。彼女は脱走防止のためリードを扉に繋ぐ。彼女の良いところは「散歩!」という要求が、別の楽しみと切り替えがきくところだ。
庭に出たことで、土のにおい

もっとみる
遠足日和に熱がでる-すずころ日和 悲-

遠足日和に熱がでる-すずころ日和 悲-

こんにちは、皐月です。

3月は別れの季節。
こども園や学校では「お別れ遠足」なるものが行われる時期。

昨今は授業時間の確保のためか、遠足が年1回の我が子が通う小学校。
3月のこの日を、もう2月から楽しみにしていた下の子。

2月 
「遠足はどこにいくのかな?!」

場所決定 
「歩いて行くのかな?!お弁当は何いれてもらおうかな♪」

お知らせ配布 
「この公園はどこにあるの?誰とお弁当たべ

もっとみる