見出し画像

インターン21/25日目 04.24

あと、4日しかななんてインターンの時間がほんとに一瞬で過ぎていった。

今日は、これと言ってなにをするひか決まっておらず、課せられたミッションをこなしながら報告会のための資料を作り、明日からの合宿できた気づとの方と対話したりした。

 実際にコミュニティを運営していく中で大事にしている「持続可能」なコミュニティをつくるために運営体制を考えていった。運営をする中で一人で背負わないために部署を設けて役割を負担にならない具合で分担することにした。

 資料作りは、昨日の疲労が残っているせいか全然頭が回らなくて報告会が26日だって言うのに進まなかった。

 あと、今日は明日から合宿なのでゲストの方が数人前のりでいらっしゃってその中の一人の方と対話した。
 その人の職業はどうも大手人材企業のコンサルタントの方らしかった。でも、そのよう話は自己紹介ぐらいでほとんど触れず、お互いの生い立ちについて話しながら壁打ちをしてもらった。その人は中学の時にアメリカにいて、英語も話せないしすごく孤独を感じたという。そして高校の時にサッカーと国際関係に興味があってサッカー選手になるかJICAという国際組織に入りたいと考えていたという。実際、国際関係学部の大学に入って「貧困」について学んだことを機にアメリカで孤独を感じていたけどそれってちっぽけで世界には水も食もまともに摂取できてない子供達がいることを知り、貧困を抜け出すためには「教育」が大事だと考え、いつしか「人材育成」にベクトルが向いて今に至るという。
 ここまでだと全く共通点がないと感じるけど、世界と国内のステージが違うだけでお互い越境したことが今の自分に影響を与えていることと考え方、価値観は私とどこか似ている部分がいくつかあった。
 あと、お互い目立ちたいんじゃなくて自分の好きなことをやっているうちにたまたま目立ってしまうところとか。
 温かさのある場づくりの観点でもオンラインでできることやコミュニテイカフェ以外のコミュニティの形態の可能性などいくつか壁打ちしていただいた。共通の好きなことを見つけることもやはりキーになっていくことにも気づかせてもらった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?