諏訪真一

プロセスのデザイナー兼エンジニア BizOps, xOps, プロセスマイニング, イ…

諏訪真一

プロセスのデザイナー兼エンジニア BizOps, xOps, プロセスマイニング, イネーブルメント 株式会社プレーサ 取締役 / RedAlliance / NoOpsJP https://suwa-sh.github.io/profile/

マガジン

  • 考えていること

  • 人材育成

    育成の現場で学んだこと

  • デスクまわり

  • DevLOVEのノート

    • 157本

    開発現場と越境する人のためのコミュニティDevLOVEのNoteです。イベント告知、案内、関係者のnoteを投稿していきます。

  • イベントレポート

    各分野の最新情報と事例、熱量を体感しに参加しているイベントのレポート

最近の記事

  • 固定された記事

DXを紐解く

■DXとは ●なぜDXが話題になっているのか? GDPと相関関係がある労働人口の減少は国家課題になっています。定年者の活用や、女性の社会進出、外国人労働者の受け入れなど、量を増やす施策も実施されていますが、受け入れる側の準備、育児環境の整備など施策以外に整備する必要があるものが多く、即効性はありません。データ活用や働き方改革などの質を上げる施策への期待が高まっています。 ●デジタルトランスフォーメーションとは ITの浸透が、人々の生活を、あらゆる面でより良い方向に変化さ

    • 使い方を広める技術調査の型

      技術調査は、業界経験の長短にかかわらず「かかる時間」「仕上がりの解像度」「理解しやすさ」に大きな差が生まれます。差が生まれる要因は、調査対象を使ってどうなりたいのか、ドキュメントにどのような内容が必要なのか、どのような進め方をすればスムーズなのか、をどれだけ理解しているかです。 調査の目的によって構成や進め方は変わってきます。ここでは、使い方を広めるための技術調査の進め方を整理してみます。 想定する状況 調査対象はソフトウェア(SaaS, パッケージソフト, コマンド,

      • 部屋のくぼみに合わせてL字デスクをつくる

        動機部屋の微妙なでっぱりやくぼみ、よくありますね。強度と広さの兼ね合いで仕方ないのだと思いますが、縦長なつくりなこともあり、扱いづらい空間ができてしまいました。 空いているのは、奥行き: 28cm、幅160cm、高さ: 80cm程度のスペースです。ロボット掃除機のステーション、オープンチェストを置いてコンテナを並べるなど、色々考えてはみましたが、何をするにも微妙な空間でした。 前提DIYのスキルはない。できるだけ市販のものを組み合わせて実現したい。 賃貸なので、何をす

        • 貼ってはがせる壁紙で賃貸の壁をバイカラーにする

          動機前回の書斎では、縦に突っ張るウォールラックでアクセントウォールをつくっていました。今回は、天井が高いので縦に突っ張ることができません。白い壁だとぼんやりしてしまうのでどうにかしたいところでした。 前提DIYのスキルはない。できるだけ市販のものを組み合わせて実現したい。 賃貸なので、何をするにも原状回復できる範囲まで。 部屋の天井が高い。3.6mあるので、縦に突っ張るものは使いにくい。 構想壁の印象を変えるのであれば、壁紙ですね。賃貸でも貼ってはがせる壁紙なら原状回

        • 固定された記事

        DXを紐解く

        マガジン

        • 人材育成
          12本
        • 考えていること
          27本
        • デスクまわり
          19本
        • DevLOVEのノート
          157本
        • イベントレポート
          111本
        • TAG DAYS
          132本

        記事

          タスクを早くこなす質問の考え方

          経験が浅めの方からよく「早くタスクをこなせるようになるには、どう質問すれば良いか?」という旨の相談を受けます。この問いをされる方の多くは、質問 だと視野が狭かったり、解像度が低い状況です。 早くこなしていくには、必要な情報をできるだけ早く集めていくアプローチが必要です。ここではタスクを実施するまでのコミュニケーションの取り方を整理してみます。 分からないことは【切り分ける】作業を進める中で分からないことが出てきたら、まずはいま知るべきか、後でも良いのかを切り分けましょう。

          タスクを早くこなす質問の考え方

          賃貸の書斎にツールキャビネットを設置する

          動機インテリアを整えようとすると、工具や配線、部品・金具などが結構手元に必要になりますよね。箱は捨てるようにしているのですが、ガジェットの部品もけっこうな量になってきました。 これまで、工具や部品・金具などは、物置的な場所にしまい込んでいました。普段過ごすスペースが広がって、すっきりするのは良いですが、しまい込んだものを使おうとすると、奥から引っ張り出す必要があるので、行動を起こす敷居が高くなっていました。 引越しで書斎のレイアウトを考え直すことができるタイミングだった

          賃貸の書斎にツールキャビネットを設置する

          小規模から成長させるアプリケーションアーキテクチャ

          MVPや、ユースケースの少ないweb app、CLIツールなど、小規模なアプリケーションを開発・運用していく場合、よく公開されているアプリケーションアーキテクチャから崩したほうが、開発コストとメンテナンス性のバランスが取れることがあります。支援先で説明する機会が多いので、私がよく採用するアプリケーションアーキテクチャを紹介します。 言葉の定義 この記事では、レイヤードアーキテクチャなどの、レイヤー分割とそれらの関わり方をアプリケーションアーキテクチャと呼びます。Web/AP

          小規模から成長させるアプリケーションアーキテクチャ

          枝もので書斎に季節感を取り入れる

          動機先日、スタンド付き掃除機を収納する場所が確保できず、隠す収納を書斎に追加しました。 階段のような高さのあるスペースができしまい、扱いに困っていました。インテリアを調べていくうちに、ここには観葉植物を置くのが良さそうだと考えるようになりました。これまで、手間がかかりそうで観葉植物を置くことは避けてきました。 はじめはフェイクグリーンの額縁を置いてみましたが、下段に不思議な間が空いていました。間を埋めようと、フェイクのパンパスグラスを置いてみましたが、なんだかしっくりこな

          枝もので書斎に季節感を取り入れる

          賃貸の天井にグレアレスなスポットライトを設置する

          動機これまでは、ベースの照明としてSwitchBotのシーリングライトを使っていました。色温度、シーン設定ができて、alexa対応なので便利に運用できていました。 先日、デュアルモニターの配置を縦にしました。かなり使いやすく、目・首の負担やweb会議での手間を減らせました。 が、角度的にシーリングライトが映り込んでしまうのです。せっかくデスクを自由に配置できるようにしているのに、デスクの位置によって照明が映り込んでしまうのは残念です。 間接照明にすれば映り込んでも気にな

          賃貸の天井にグレアレスなスポットライトを設置する

          Marshall Middletonをデスク天板下にマウントする

          動機スピーカーの用途は、基本的にweb会議の音声出力で、ときどき音楽を流すことがあります。デスク下にマウントしているノートPCからの音では聞き取りづらいです。 以前は、Bose TV Speakerを モニターアーム棚でモニター上にマウントしたり デスクが広くなったときは、演出の照明を兼ねてBALMUDA The Speakerをデスク上に置いてみたりしました。 デスクワークの主役はモニターです。モニターが替わればデスク上のレイアウトも替える必要があります。先日、デュア

          Marshall Middletonをデスク天板下にマウントする

          デスク天板に沿わせる縦のデュアルモニター

          動機これまで40インチ湾曲ウルトラワイドモニターを利用してきました。 1人の作業はやりやすいのですが、web会議での画面共有がつらみでした。 アスペクト比が一般的ではないので、モニター全体を画面共有すると、他の人には、横長で小さな表示になってしまいます。個別のアプリだけを共有すると、アプリの切り替えで時間がかかってしまいます。 普段はクラムシェル運用ですが、ミーティング時だけノートPCを置くスペースを作ったりもしました。が、準備を忘れると時間を取られてしまいます。 現

          デスク天板に沿わせる縦のデュアルモニター

          X-arm タブレット&スマホホルダーマウント

          今回は X Layout さんから提供してもらった、もう一つの商品 タブレット&スマホホルダーマウント X-arm の紹介です。 製品仕様 製品名:タブレット/スマホ回転式タワー クランプの幅:132-230mm デスク天板の厚さ:5.5cm以下 耐荷重:2kg 対応可能なデバイス:5.5-12.9インチ 素材:アルミ合金、シリコン、アクリル 色:ブラック/シルバー 製品サイズ:350 x 94 x 42mm 純重量:916g 総重量:1.5kg パッケージ 日本語の

          X-arm タブレット&スマホホルダーマウント

          X-Plant ヘッドホンスタンド

          今回は X Layout さんから提供してもらったヘッドホンスタンド X-Plant の紹介です。 私の場合、ヘッドホンを使っていないのでディスプレイ、充電ステーションの用途です。 製品仕様 製品名:ヘッドホンスタンド/デスクオーガナイザー/スマホ充電ステーション サイズ:26 x 23.8 x 9.5cm 純重量:700g 総重量:1240g 素材:ABS,アクリル、シリコン、アルミ合金 入力電圧:5V/2A、9V/2A 出力電力:10W MAX ライトモード:5モー

          X-Plant ヘッドホンスタンド

          賃貸の床にフロアタイルを敷き詰める

          動機今の賃貸マンションの床は、白っぽいフローリングです。インテリアを整え始めてから、写真を撮って客観的に見直すようになりました。そこで気づいたのは、陰になると木目が悪目立ちすることでした。 部屋全体での配色の割合は床が多く、床の色を前提に考える必要がありました。頻繁にデスクを動かすので部分的にラグを敷くのは避けたいです。 床の印象をどうにかすっきりさせたいな、と考えていました。 前提DIYのスキルはない。既製品を組み合わせて、どうにかインテリアを整えたい。 賃貸なので

          賃貸の床にフロアタイルを敷き詰める

          キャスターと非常用バッテリーでデスクを壁から解放する

          動機引越して6畳の書斎ができたので、これを機にデスクを大きくしました。 これまで120cmデスクの中で、あれこれ工夫してきたもののほとんどが不要になるほどの圧倒的な広さでした! あれこれ工夫してきた歴史 デスクが広くなったおかげで、作業しやすくなったのですが、その分、部屋の空間は狭くなります。書斎として使っていますが、リビングを広く使うために、来客時の荷物置きスペースや、大きな荷物の退避場所にもしたいです。状況に応じてデスクのレイアウトを切り替えたいと考えていました。

          キャスターと非常用バッテリーでデスクを壁から解放する

          IKEA BESTÅ(ベストー)でスタンド付き掃除機を隠す収納をつくる

          動機書斎のインテリアを整えるシリーズ 第四段は、収納です。 アクセントウォール ウォールラック バーチカルブラインド 書斎の残り一面はドアがある面です。本と書類の収納が必要でした。夫婦共有で内容はバラバラなので、扉をつけて隠す収納にするのが良さそうです。窓から扉までぴったり並べて、白にしたら、インテリアに馴染みそうです。 調べてみると、IKEAのBESTÅ(ベストー)を横に3つ並べるとちょうど良かったので設置しました。 ところがその後、掃除機とモップを置く良い場所

          IKEA BESTÅ(ベストー)でスタンド付き掃除機を隠す収納をつくる