マガジンのカバー画像

湖のほとりにある書庫

81
読書記録を納めるそんな場所です
運営しているクリエイター

#2021年の読書記録

かっこにっぽんじん④ (読書記録)備忘録

一度、日本人を( )に入れてみる。 まとめ(7) たまたまNetflixで観たアイヒマンの逮捕劇…

2

かっこにっぽんじん③(読書記録)備忘録

一度、日本人を( )に入れてみる。 何かを否定しようとするとき、 "わたし" が善で "ヤツ" …

3

失ったものとの向き合い方

はじめに自分のなかで当たり前だったものが急速に失われていっていると気づいたら、わたしはど…

2

かっこにっぽんじん ②(読書記録)備忘録

一度、日本人を( )に入れてみる。 これは個人の備忘録として、読んだ内容をノートに写した…

5

かっこにっぽんじん ①(読書記録)備忘録

一度、日本人を( )に入れてみる。 コロナ禍の日本人の心理や行動、東洋と西洋の文化的な違…

5

プラネットアース 〜イラストで学ぶ生態系のしくみ〜 ③(読書記録)

■アジア アジアは地球最大の大陸、中東の砂漠から中国の肥沃な草原まで驚くほど多様な生態系…

15

ケーキの切れない非行少年たち(読書メモ)②

第7章 ではどうすれば? 1日5分で日本を変える非行少年から学ぶ子どもの教育(p146)より 犯罪を行った少年は通常、少年院に1年間在院します。 入ってきたときの主な態度 •態度が大きい •妙に馴れ馴れしい •妙に素直 •非行を他人事のように答える •少年院送致に不服で被害者に逆ギレしている そんな中、だいたい入院後8ヶ月頃から変わり始める少年たちがいます。 彼らは「少年鑑別所や少年院に入ったときは、反省しているように見せていたけれど、今は違う。本気で変わるのは今し

ケーキの切れない非行少年たち(読書メモ)

第6章 褒めるだけでは問題は解決しない全ての学習の基礎となる認知機能への支援を(p128)…

6

大人のための国語ゼミ② (読書記録)

この本を読み進めています。 1 相手のことを考える本当に分かってもらおうと話していますか?…

5

絵本 江戸のたび (読書記録)

妖怪小僧とめぐる江戸のまちから伊勢神宮までの長いたび。 ▪️原宿の富士江戸時代の東海道「…

5

谷川俊太郎さん

ほぼ日の學校と谷川俊太郎さんほぼ日の學校で谷川俊太郎さんの授業を観てみたらとてもチャーミ…

4

プラネットアース 〜イラストで学ぶ生態系のしくみ〜② (読書記録)

前回から2ヶ月ほど経ってしまいましたが、本を購入して読書再開しました。 ▪️ヨーロッパ …

6

ぼくには数字が風景に見える (読書記録)①

積読してあった本なのだけれど、昨夜急に手にとりたくなってぽつぽつと読みはじめた。 心に留…

5

13歳からの世界征服 (読書記録)

第4章 夢が持てません〈世界征服のススメ〉将来の不安を解消するのに1番いいのは「絶対に実現しない夢」を持つことです。不安なのは、夢や希望が実現するかどうかわからないからです。実現しないとわかっていれば、不安の持ちようがありません。 著者のオススメは「世界征服」だそう。 世界征服とは、理想の世界を作ること。 自分だったらどんな世界にしたいだろう。 「現実的かどうか」を捨ててしまえば血が沸き立つような感覚が味わえるかもしれない。 ♦︎すべてを世界征服と結びつける たとえ